Yahoo! JAPAN

四季折々のとよなかの魅力的な風景を集めた一冊なんだって/とよなか景観フォトカレンダー「とよカレ」が販売されていたので買いに行ってきた

TNN豊中報道。2

みなさんこんにちは、ヤマグチ@TNNです。先日読者さんからこのよな情報をいただきましたよ。

豊中市の景観を集めたカレンダーが市役所で販売されたみたいです。気になるので調査してきてください。byるんるさん

調べてみた所、豊中市の景観を集めたカレンダーというのはInstagramで実施していたコンテストで賞に選ばれた写真が使われているみたいですね。

※ホームページより引用

どんな仕上がりなんでしょうか?さっそく豊中市役所第二庁舎

4階の都市計画課に買いに行ってきましたよ。

一応地図ではこちら。

カウンターに見本が置いてあるのを発見!…でもどうやって買うんだ?

ウロウロしていると職員さんが話しかけてくれて、すぐに持ってきてくださいましたよ。

※窓口で「カレンダー下さい」と言えばOK

お値段は500円で、窓口での支払い方法は現金、PayPay、そしてマチカネポイントが使えるんですが

※その他オンラインや郵送にも対応/詳しくはこちら

どの方法で支払いしても、マチカネポイントが200ポイントプレゼントされるんだって。ってことは実質300円ってことですね。お得~!

※事前にアプリをダウンロードして行って下さいね/フォトカレンダー1セットご購入につき200P

ということで無事にゲット♪事務所に戻って中を見てみましょうか。

事務所に戻ってきました。中はこんな感じ。ネタバレになるので詳しく撮りませんでしたが、その季節にあった豊中の魅力が再発見できる素敵な写真ばかりでしたよ。

裏側は真ん中で折り目が付いていて、終わった月の写真部分をポストカードとして置いておくこともできるみたい。   

スタンダードな横置きの他に、壁掛けやモニターにも設置できるので

オフィスやお家の来年の相棒に選んでみてはいかがでしょうか。

※2026年のカレンダー制作に向けて第2回インスタグラム景観フォトコンテストも実施中ですよ~

るんるさん情報提供ありがとうございました!

 

 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  2. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  3. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  4. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  5. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  6. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  7. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  8. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ
  9. 日本最長の歩行者用つり橋も!茨木に新たなアドベンチャーパークがオープン

    PrettyOnline
  10. 【全6種】「たべっ子どうぶつ」がガシャポンに!カバンや鍵につけたい『めじるしアクセ』全部欲しくなる神クオリティ♪

    ウレぴあ総研