Yahoo! JAPAN

名探偵コナン列車に「新デザイン車両」登場!鳥取~米子で3月下旬から運行開始

鉄道チャンネル

名探偵コナン列車、新デザイン車両イメージ

人気マンガ「名探偵コナン」の作者・青山剛昌さんは鳥取県大栄町(現北栄町)生まれ。故郷・鳥取県を含む山陰本線では、「まんが王国とっとり」の建国を記念し、2012年から「名探偵コナン列車」が運行しています。

そんなコナン列車のうち、2019年度から運行してきた「青赤車両」がリニューアルされることになりました。

米子側は「コナンと仲間たち」をテーマとしており、白い車体にコナンや工藤新一、赤井秀一、灰原哀などが登場します。一方の鳥取側は、「対立する黒ずくめの組織」をテーマに、黒の車体に黒ずくめの組織が描かれます。

また、内装(トイレ入り口)にはコナンと黒ずくめの組織のイラストを配置。お手洗いのピクトグラムも工藤新一と毛利蘭を模したイラストになっています。

新デザインのコナン車両は3月17日(月)から鳥取駅~米子駅間で定期運行を開始。前日となる16日には由良駅で出発式が行われ、15:05発 倉吉行きの臨時列車として運行する予定です。

なお、現行デザインの「赤青車両」は3月4日で運行を終了。2021年度から運行している「探偵車両」は引き続き運行するということです。

【画像】新しい「名探偵コナン列車」イメージや歴代の「コナン列車」デザイン

新しいコナン列車の前面デザインイメージ
新しい「名探偵コナン列車」の内装デザイン
歴代の「名探偵コナン列車」デザイン

©青山剛昌/小学館

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「材料費は210円!」ツインブレードフックシステム自作術 SLJ用メタルジグへの装着に最適

    TSURINEWS
  2. フジタの“画伯グッズ”でアート気分MAX! ― 「藤田嗣治 絵画と写真」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  3. 【Excel】コパイロット/生成AI時代の「エクセル関数」の使い方

    特選街web
  4. 「あゆの友釣りとは全くの別物!」琵琶湖の小鮎釣りを解説【道具・仕掛け・エサ・ポイント】

    TSURINEWS
  5. 【熊本市北区】この令和の米騒動のさなか、まさかのご飯大盛無料!おかわり無料!ありがとう!MaMaキッチン!!

    肥後ジャーナル
  6. <サンリオピューロランド>注目の新施設!チャレンジピューロを体験【パティシエ編】

    ママスタセレクト
  7. ご飯が止まらない! 特製タルタル13種が主役のチキン南蛮専門店【大阪・桜川】

    anna(アンナ)
  8. 経験豊富なソフトバンク上沢直之が粘るか、熱中症明けの西武・今井達也が三たびの快投か

    SPAIA
  9. スーパー玉出オリジナル「誰でも知ってるオカンの鶏唐揚げ」が懐かしすぎた件

    Jタウンネット
  10. 【特集】株式会社熊谷営業、喜藤武琉さん「オーダーメイドのパッケージを、全国展開するコンビニの店頭に!」新潟食料農業大学卒業生を追う

    にいがた経済新聞