Yahoo! JAPAN

「あゆの友釣りとは全くの別物!」琵琶湖の小鮎釣りを解説【道具・仕掛け・エサ・ポイント】

TSURINEWS

琵琶湖水系の小鮎(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

琵琶湖の小鮎釣りのシーズン到来。今回は、鮎と小鮎の違いから、道具、仕掛け、エサの作り方、ポイント選びまでを解説。

琵琶湖の小鮎とは?

「小鮎と鮎は異なる魚?」答えは、No。同じ魚です。一生を琵琶湖で過ごす鮎の事を小鮎と呼び、成魚になっても14cm程にしかなりません。

小鮎(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

小鮎釣りの時期とポイント

時期的には、4月頃から釣れ始めて、お盆位までが釣れるタイミングになります。特に梅雨時期に雨で水量が増した河川は遡上が活発になり、絶好の場所、タイミングになります。朝夕等、特に関係なく一日中釣れます。是非、このタイミングに合わせて釣りに行きましょう。

ルール

ルールは、9月1日~11月30日までが河川、本湖を問わず禁漁期間になります。琵琶湖、流入河川で小鮎釣りをするのに遊漁料はいりません。

釣れるポイント

ポイントは、琵琶湖の流入河川と、本湖になります。 小鮎は河川で釣ると思われている方が多いですが、琵琶湖本湖でも釣れます。

雨で水量が無く、小鮎の遡上が乏しい時は、河川では全然釣れません。会社等、都合や休みに合わせて釣りに来るので、毎回いい日に当たるとは限りません。そんな時は、諦めて帰るのではなく、迷わず琵琶湖本湖で釣りをしましょう。

河川の釣りの様子(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

小鮎釣りの仕掛けとエサ

続いて、小鮎釣りの道具を紹介します。

河川での仕掛け

・竿:5.3mのべ竿 
・道糸:1号 
・玉ウキ⇒市販の仕掛け⇒らせん⇒おもり

河川の仕掛け順番(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

本湖での仕掛け

・竿:5.3mのべ竿
・道糸:1号
・玉浮き⇒らせん⇒市販の仕掛け⇒おもり

順番が少し変わります。理由は、後述します。

本湖の仕掛け順番(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

エサの作り方

エサについても紹介します。使い方にもよるが、半日~1日分の分量となります。

しらす:300g
魚の粉:2パック
塩:500g
パン粉:50g
小麦粉:100g
水:100cc

水以外をジップロック等袋に入れ、水を注ぎながら混ぜ合わせてペースト状態にします。

エサの材料(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

エサ作りのコツ

現地に着いてから釣り場を、本湖or河川を決める事があると思います。小麦粉の量を、上ラセン仕掛けの本湖で釣りをする用として、バラケ易くしています。

河川では流れに乗せて釣りをするのであれば、現地で小麦粉を50g位(2回程流してなくなる)を足してあんばいを見ながら調整します。

ですので、小麦粉を少し持参します。100g位(200ccのカップ分)です。なお、小麦粉を入れすぎてバラケなくなるのが1番の失敗です。

エサ混ぜこみ(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

釣り方のコツ

本湖の場合はコマセが1度で無くなるバラケ具合にし、手返し良く(海のサビキ釣りと一緒です)魚をコマセに集めて釣っていきます。

本湖の仕掛け水中の様子(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

河川の場合

川の流れに浮きが引っ張られて仕掛けがななめに流れ、川底のおもり&ラセンがコトコトと底を這ってエサが、バラケて拡散し、小鮎サビキ仕掛けに同調して小鮎を釣っていきます。速すぎる流れの場所は避けます。

流し方も、速く流すと周りが釣れてても自分だけ釣れなくなります。速さはウキとおもりで調節します。速さの感覚は、人間がゆっくり歩く速度くらいです。

河川仕掛け水中の様子(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

一度、現地に出向いてみて下さい。意外に簡単に釣る事が出来ると思います。

<海無県民masaya/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ユニバーサル・オーランド「ハロウィーン・ホラー・ナイト2025」全10のお化け屋敷を公開

    あとなびマガジン
  2. 夏でもフレッシュいちごが味わえる!京都七条に「いちご生活」オープン

    PrettyOnline
  3. 『パ・リーグ党芸人座談会』にT-岡田が参戦「笑いすぎて、ほっぺた疲れました」

    SPAIA
  4. ブランド15周年を記念し、「グラッドハンド」からクラシックな佇まいと実用性を兼ね備えた腕時計が登場

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. 『アークナイツ』に『スターレイル』、『遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX』など新作多数!ADKエモーションズブースをレポート|ハイクオリティなMyethos製のフィギュアも【WF2025夏】

    アニメイトタイムズ
  6. お茶目な表情もクールな一面も“Who I Am”。入野自由さんの日本コロムビア移籍第一弾シングル『Who I Am』のアーティスト写真&ジャケット撮影を密着レポート【前編:アーティスト写真撮影】

    アニメイトタイムズ
  7. 新日本プロレス所属プロレスラーのグレート-O-カーン様がアニメイトに襲来! 欲しいものは妥協しない、“オタクの矜持”を胸に王者は何を買う!?【店舗貸切!お小遣いアニメイト】

    アニメイトタイムズ
  8. ニーヨ、神戸・GLION ARENA KOBEにて開催される単独公演のゲストに清水翔太が出演が決定

    SPICE
  9. Nothing's Carved In Stone × UNISON SQUARE GARDEN 当代最高峰のエクストリームな対バンを観た

    SPICE
  10. 『ラッキードッグ1』を舞台化した『ラッキードッグ1 on Stage』のキャスト&公演詳細が解禁 榊原徹士、川隅美慎ら出演

    SPICE