Yahoo! JAPAN

【売れてるキッチングッズ5選】約76000点から厳選!レンジ1分で目玉焼きも

SASARU

 100円ショップといえば、お手頃価格で便利な商品が手に入ることで人気ですよね。ダイソー厚別東店の亀山拓哉さんによると「アイテム数は7万6000点。毎月1200アイテムの新商品が入荷して、2週間に1回、店頭ディスプレイを変更している」とのこと。物価高の今、売れているキッチングッズを5つ紹介してもらいましたよ。

 まずは保存容器から。

 炊き立てを即冷凍できるという冷凍ご飯用の保存容器「冷凍保存容器(110円)」。

 ご飯の熱を伝えにくい二重構造で、温めるときに効率が良い乙型構造、そして蒸気を逃がす弁がついています。

 炊きたてのご飯をそのまま入れて、冷めるのを待つことなくふたをして冷凍庫に入れてOK。レンジで3分温めるとホカホカのご飯ができるんです。

 続いて、ハムの保存に便利な密封ケース「ハム&ベーコンキーパー(110円)」。

 パカッと開けて開封済みのハムをはさんで、上にロックをかけると、簡単に密封ができて乾燥を防ぐことができます。

 さらに、立てて冷蔵庫に入れることができるので収納も便利。

 「たて型ピーラー(110円)」は2024年発売の新商品。

 刃が両面に付いているので、行きと帰りどちらでも皮をむくことができます。なでるように皮がむけるので、皮むきの時短にもつながりますよ。

 「冷蔵庫ドアポケット仕切り2WAYタイプ(110円)」は仕切りの向きを変えることで、ワサビなどの薬味チューブ調味料を立てて保存することもできます。

 これがあれば、散らばりがちなチューブ調味料もスッキリ!

 最後に紹介するのは、「電子レンジ調理器 目玉焼き(110円)」。

 ふたを開けて卵を入れ、水を入れてふたをします。ふたの裏には水の量をはかるくぼみがついているので計量スプーンいらず!電子レンジで1分加熱すれば、あっという間に目玉焼きができてしまいます。

 便利なオススメ調理グッズを紹介しました。ぜひ、お近くのダイソーでチェックしてみてくださいね。

みんテレ2月25日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. フルプの先制適時打呼ぶ二塁打で4試合連続安打!2軍降格の坂本勇人から打撃の技学び岡本和真を脅かす存在へと成長期待の巨人2軍に潜む強打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 【ひとり分のデイリーごはん】明太バターじょうゆ焼き飯 ふんわり卵のっけ

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 【大阪・京橋】「コムズガーデン」がリニューアルオープン! トレンドの「麻辣湯」や大阪初出店も♡

    anna(アンナ)
  4. 橋本祥平主演の舞台『日本三國』 赤澤 燈、平野 良ら全キャスト・キャラビジュアルなどが解禁

    SPICE
  5. 606号室、ライブで先行披露していた最新シングル「だらしない2人」をリリース

    SPICE
  6. キッチンで『トマト』を切っていたら…8頭の犬たちによる『まさかの大騒動』が34万表示「犬軍団、すごい」「大好きなんだね」驚きの声も

    わんちゃんホンポ
  7. 大谷大学 教授「木越 康さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市】

    きょうとくらす
  8. AKB48 村山彩希&倉野尾成美、戦後80周年平和祈念映画『ハオト』出演決定!

    Pop’n’Roll
  9. 圧巻のライブフェス!『パリピ孔明 THE MOVIE』で豪華アーティストのパフォーマンスを体感せよ!

    SASARU
  10. 「五感」の新ブランドが梅田に誕生! 旬の果実を主役にしたスイーツにうっとり♡

    anna(アンナ)