Yahoo! JAPAN

『MACHI-HUG』で味わう米どころ新潟の幸!こぼれ酒と新鮮ネタに感動の『泉龍』

八王子ジャーニー

『ちょい呑みセット』1,375円。日本酒と海鮮の魅力をしっかりと楽しめる満足度の高いセットです!

スイーツやカフェが有名なシェアキッチン『MACHI-HUG』で週1営業する『泉龍』は、新潟出身のご夫婦が営む本格寿司店!新鮮な海鮮と地酒が味わえる、癒しの隠れ家です。

シェアキッチン『MACHI-HUG』にて週1営業の『泉龍』

『泉龍』がオープンしているのは、シェアキッチン『MACHI-HUG』。バス停『織物組合』から徒歩1分とアクセスも良好です!

はためく寿司と地酒ののぼり旗が、『泉龍』オープンの目印!老舗和食店などで修行を積んだ店主が、第3土曜を除く毎週土曜と第3日曜に営業しています。

所在地:東京都八王子市八幡町4-6 オーベルグランディオ八王子エアーズ1F

明るい店内にはテーブル席だけでなく、1人用のカウンター席も準備。カウンター席は店主と向かいあうタイプではないので、シャイな方でも落ち着いて食事できそう~!

新鮮な海鮮を使用の料理は食事にも呑みにもよし

注文しやすいセット商品の他に、夕食にぴったりな海鮮丼も種類豊富!一部商品はテイクアウトも可能です。お刺身も単品注文可能なので、お酒と一緒にたくさん食べられない方でも安心~。

種類豊富な地酒には、新潟出身の店主が地元のつながりを活かして仕入れた希少な1本も。お酒の解説がメニューと共に全席に用意してあるので、ぜひ参考に注文してみて!

お通し鶏むね肉のローストチキン

「付け合わせです」と、やさしく持ってきていただいたのは『鶏むね肉のローストチキン』。お通しは日替わりで、その日仕入れた食材によって内容が異なるそう!

ぷっくりしたえんどう豆や水菜はシャキシャキの食感!鶏肉はしっとりと味がしみており、単品でおかわりしたくなるようなおいしさです!

ちょい呑みセット 1,375円

お通しをたのしんでいる間に、『ちょい呑みセット』が到着。日本酒と海鮮の魅力をしっかりと楽しめる満足度の高いセットです!

行儀よくならんだ『本まぐろ赤身・鯛・サーモン』の人気3種のお寿司は、透明感やつややかさで見るからに鮮度がよくおいしそう!酢飯には、佐渡産のお米と酒粕を発酵させた赤酢を使用。まろやかな風味が味わえます。

さっそく寿司ネタの王様、『本まぐろ』をいただきます!艶やかな赤身ならではのしっかりとした旨味と、赤酢のまろやかな酸味のバランスが絶妙です。旨い!

お刺身はまぐろと生しらすの2種類が用意されていました。臭みは一切なく、お魚の濃厚な風味が口の中に広がります。食べたあとの深いコクの余韻は、まさに鮮度がなせる技~。

日本酒は地酒のリストから選ぶことができます!お酒の解説を参考に選ぶもヨシ、ショーケースの酒瓶から直感に任せて選ぶのもたのしいかもしれません!

日本酒は、あえてあふれるまで注いでくれる『盛りこぼし』スタイル!ただでさえもお得なセットなのに…と、驚いてしまうほどの大盤振る舞い。

地酒吞み比べ 990円

日本酒ぜんぜんわからないよーという方には、新潟を代表する3種をまとめて味わえる『地酒呑み比べ』セットがおすすめ。スッキリとした『八海山』、品のある香りの『越乃寒梅』、日本酒っぽい旨味が味わえる『久保田』…と、少量を試すことで自分の好みを知ってみるのもおもしろい!

ばら寿司 990円

赤酢シャリの上に、色とりどりの具材が散りばめられた『ばら寿司』!食べるまえからたのしくなってしまうような、心が躍るビジュアルです。桜でんぶがかわいい~!

鯛・マグロ・サーモン・たまご・海老と、食べるたびに違う味わいになるのが『ばら寿司』の醍醐味!身が締まった鯛の旨味と、とろけるサーモンを味わう一口目。マグロの濃厚な味わいとたまごの甘みが調和する二口目。完食までずっとおいしいです~!

みそ汁 165円

名脇役の『みそ汁』は、なめこやほろほろとした魚が入っており具沢山!具材は仕入れによって異なり、取材日は鯛が使われていました。おいしくてあったまる~!

新潟出身のご夫婦が営むあたたかいお店

新潟県の『小千谷市(おぢやし)』出身のご主人と、『佐渡市』出身の奥様が営む『泉龍』は新潟愛でいっぱい!小千谷市の名産である錦鯉には、滝を登ると龍になるという伝説が…。食事をすることで運気があがるような、パワースポット的な魅力を感じます。

お会計後には、お菓子をプレゼントするサービスも!家族で何度も通うお客さんがいるほどの、居心地のよさが魅力です。

新鮮な海鮮と米どころ新潟のおいしいものをたっぷり味わえる『泉龍』!週末はぜひ、一週間の疲れを癒しに訪れてみてください!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. オールドアメリカンなバーガー&フォトスポットを楽しめる1955 東京ベイ by 星野リゾート春イベント

    あとなびマガジン
  2. 【天皇賞(春)】東大HCは能力最上位のヘデントール本命 京大競馬研の本命はメンバー屈指のスタミナを誇る(東大・京大式)【動画あり】

    SPAIA
  3. ダッフィーのシンプルアートが使いやすい新作ショルダーバッグ

    あとなびマガジン
  4. すたぽら、熱狂の5公演“春の東西ライブ”を完走 品川プリンス ステラボール公演をレポート

    SPICE
  5. ついに『RIZIN』韓国大会が5/31に開催へ! サトシvs.キ・ウォンビンら対戦カードが決定

    SPICE
  6. 朝倉未来 vs.鈴木千裕戦は第15試合! 5/4開催『RIZIN男祭り』の試合順が決定

    SPICE
  7. このソフビ可愛すぎる~!クセになりそうな触り心地「もっちりころりん♪ ねこ」がたまらない!

    ウレぴあ総研
  8. 「良すぎる…」日本最北端の離島で過ごした旅の記録!大学生らが撮影した映像が話題に「青春だ」

    Domingo
  9. 建設会社が猫を保護→突然『2匹の赤ちゃん猫』が生まれて…1年間の『軌跡』に感動する人続出「素敵な会社」「なかなかできる事じゃない」

    ねこちゃんホンポ
  10. 【フォト】藤枝MYFC、シュート15本放つもゴール割れず…水戸ホーリーホックに0-2で敗戦<J2第13節>

    アットエス