長芋のそぼろ煮
【材料】(2人分)
長芋:260g
鶏ひき肉(もも肉):100g
しょうが(すりおろし):小さじ1杯
調味料
米酢:小さじ1杯
みりん:大さじ1杯
砂糖:小さじ2杯
だしの素:小さじ1杯
しょうゆ:小さじ2杯
水:200cc
水溶き片栗粉:片栗粉:小さじ1杯、水:小さじ2杯
ごま油:小さじ1杯
トッピング
かいわれ大根:適量
【作り方】
1: 長芋にフォークをさしてピーラーで皮をむきます。1.5cm幅の輪切りにしてから4等分に切ります。
※長芋の皮はむかなくてもOKです。
2: 鍋にごま油を引き中火で熱し、鶏ひき肉、しょうがを入れて炒めます。
3: ひき肉の色が変わったら、長芋を加えてさっと炒めます。
※長芋は炒めすぎず、煮る工程で火を通すと煮崩れしにくくなります。
4: 【調味料】、水を入れて沸騰させます。落とし蓋をして弱火で10分煮込みます。
※少しさっぱりとした味わいにするために酢を入れています。入れなくてもお作りいただけます。
5: 火を弱めて水溶き片栗粉を加え、とろみがついたら皿に盛ります。かいわれ大根をのせて完成です。
※水溶き片栗粉は火を止める直前に少しずつ加え、混ぜながらとろみを調整します。
料理家からのひと言メモ
調味料に米酢をいれています。すこしさっぱりとした味わいになり、食べやすい味わいに仕上がります。
ライター:macaroni料理家 矢部麻美/らみー(料理研究家)