Yahoo! JAPAN

タサン志麻の小さな台所 12月「コルドンブルー」

みんなのきょうの料理

タサン志麻の小さな台所 12月「コルドンブルー」

鶏むね肉にハム&チーズが間違いないおいしさです。低温でゆっくり揚げ焼きにするのがポイント。ハーブや薄切りのレモン、にんにくなどを一緒にはさんでもおいしいです。

コルドンブルー

【材料】(3~4人分)

鶏むね肉 2枚, ロースハム 4枚, スライスチーズ 4枚, バッター液(卵 1コ, 小麦粉 大さじ3, 水 大さじ3), パン粉 適量, トマトのオーブン焼き 全量, ミックスリーフ 適量, 塩, 黒こしょう, 小麦粉, サラダ油

【つくり方】

1. 鶏肉は水けを拭き、皮を除く(気になれば脂も取り除く)。厚みを半分に切り開いて広げ、ラップをかぶせて麺棒でたたく。

2. ハム2枚を少し重ねて横に並べ、その上にチーズ2枚を同様に並べる。重ねたまま横半分にたたみ、【1】の鶏肉1枚に折り目を外側にしてのせる。鶏肉を半分にたたんではさみ、塩小さじ1弱(肉の重量の約1%)、黒こしょう適量をふる。残りも同様にする。小麦粉を薄くまぶし、混ぜ合わせた【バッター液】、パン粉を順にまぶす。

3. 深めのフライパンにサラダ油を約1cm深さまで注ぎ、【2】を入れて弱火にかける。パチパチと音がするくらいの火加減にし、ゆっくりと揚げ焼きにする。鶏肉の縁が白っぽくなってきたら上下を返し、計10分間ほどかけて焼く。竹串で厚い部分を刺して3秒間待ち、竹串の先が熱くなっていたら焼き上がり。取り出して油をきり、半分に切って器に盛る。トマトのオーブン焼き、ミックスリーフを添える。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【エキナカClip】愛らしいしぐさに癒される!家族型ロボット「LOVOT」の魅力をご紹介します

    ひろしまリード
  2. 【カップヌードルミュージアム 横浜】体を使って遊べる&お腹も満たせるエリアも充実!【体験まんが】

    ママスタセレクト
  3. 『りんご音楽祭2025』ENTH、Track's、PK shampooら第3弾出演アーティスト16組を発表

    SPICE
  4. 「ダメージケアでツヤ髪を叶えるならどっち!?」ラックス スーパーリッチクリスタル2種使い比べレビュー!

    特選街web
  5. 大型犬の赤ちゃんを飼った時『きっと今が1番可愛い』と思っていたら…思わず共感してしまう『現在の心境』に「分かる」「毎日更新です」の声

    わんちゃんホンポ
  6. 花の侘び寂び見て触れて 20日から展示会

    タウンニュース
  7. 高津わんわんパトロール 地域の期待背に「再始動」 愛犬と共に地域見守り

    タウンニュース
  8. 「和楽器に触れてみよう」 応募締め切り5月21日

    タウンニュース
  9. 麻生総合高校 最後の新入生と活動模索 統合前 有意義な3年間に

    タウンニュース
  10. 生田緑地ばら苑 3300株が咲き誇る 春の一般開放 25日まで

    タウンニュース