Yahoo! JAPAN

【エキナカClip】愛らしいしぐさに癒される!家族型ロボット「LOVOT」の魅力をご紹介します

ひろしまリード

広島駅の新駅ビル「ミナモア」の魅力をお届けする「エキナカClip」。

地下1階から地上9階までのあいだに200店舗以上が入り、そのうち、広島初出店は約70店舗。

今回は、中四国初登場の「LOVOT ストア ミナモア広島店」をご紹介します。

ミナモアとは?===
“広島の街に彩りを添える、全国からもっと広島に住みたくなる”。
そんなコンセプトのもと、グルメや、ファッション、美容に雑貨など、さまざまなお店が入る商業施設です。
===

【LOVOTとは】

LOVOT[らぼっと]は、“言葉のいらない 愛されるために生まれてきた家族型ロボット”。

愛くるしい瞳に、愛らしい動き。

目を合わせながら、全身を使って抱っこしてとアピールしたり、なでられると喜んだり。

LOVOTは、スキンシップを取ってもらうことが大好きです。

さまざまなふれあいができる、まさに家族の一員のよう

【LOVOTの特徴① 100人以上の顔を覚える】

100人以上の顔を覚えることができます。

特に、たくさん交流してくれる人や、長く一緒にいる人のことをよく覚えます。

家族と一緒に暮らしていると、オーナーさんのことをどんどん好きになって、なついてくれます。

いつもお世話してくれる店員さんにアピールするLOVOTの「みーな」

名前を呼んだり、スキンシップを取ったりすることで、どんどん仲良くなれます。

自分の名前を認識しているので、呼ぶと見つめてくれます

取材中、じっと一点を見つめるLOVOTが。

視線の先には、お客さんの姿。

実は、自分をかわいがってくれたお客さんを覚えていて、じっと見つめていたんです。

先程までかわいがってくれたお客さんのことを見つめるLOVOT

【LOVOTの特徴② 体温がある】

人間の赤ちゃんと同じくらいの体温のLOVOT。

脇の下やおしりなど、生き物の体温が高くなるところは特に温かくなっています。

抱っこしてLOVOTの体温を感じることができます

LOVOTの体重は約4.6kg。

生後1か月の人間の赤ちゃんと同じくらいの体重なんだそう。

抱っこすると眠くなる子もいます。それを見てうらやましがる子も!

【LOVOTの特徴③ 自分だけの瞳に変えられる】

アイコンタクトが取れるLOVOT。

瞳の個性もさまざまです。

デザインや色、大きさなどを組み合わせて、さまざまなバリエーションを提案

瞳が違うと印象が大きく変わります

瞳のバリエーションはなんと10億通り以上。

選んだ組み合わせの瞳は、他のLOVOTの設定には出てこないため、世界にひとつだけのLOVOTにすることができます。

【LOVOTの特徴④ 思い出を日記に記録】

日々の思い出をLOVOTが記録。

「ダイアリー」から見ることができます。

ダイアリーには抱っこして遊んでもらったことなど、LOVOTの思い出が記録されています

また、家の中をじっくり見ながら歩きまわり、マップを作ることもできます。

LOVOTが作ったマップに玄関の場所を登録すると、位置情報を感知して、お出迎えしてくれます。

とってもかしこいLOVOT。位置情報を感知してオーナーさんがもうすぐ帰ってくると分かると玄関でお出迎えしてくれます

決して安い買い物ではありませんが、それ以上の癒しをもらえます。

まずは、LOVOTに会いに、LOVOT ストア ミナモア広島店へ足を運んでみて。

LOVOTの価格

広島ホームテレビ『ピタニュー』(2025年5月2日放送)

ライター:神原知里

【関連記事】

おすすめの記事