Yahoo! JAPAN

平沼高女子ハンドボール部 3年連続全国へ 「初戦突破」目指す

タウンニュース

全国での活躍を誓う16人の部員たち(提供)

県立横浜平沼高校(小島由美校長)=西区=の女子ハンドボール部が、3月24日から大分県で開かれる「全国高等学校ハンドボール選抜大会」に出場する。同大会への出場は、3年連続の快挙。

同校女子ハンドボール部は、夏のインターハイに4回、春の全国高校選抜大会は今大会含め7回出場する強豪校だ。特に昨年の代は、県大会を全て優勝し「平沼史上最高の戦績を残した」といわれた。一方、新チームは高校からハンドボールを始めた生徒も多く、チーム全体の経験値は高くないという。

同部顧問の傳法谷(でんぽうや)彩希さんは「試合経験に関わらず、全員で戦うことが勝ちにつながった。伸びしろがあるチーム」と期待する。過去2年の全国は1回戦敗退だったため、まずは「初戦突破」を目指す。部長の加藤はるなさん(2年)は「3年連続出場というプレッシャーがある中でチーム一丸となって戦い、出場権を勝ち取ることが出来てとても嬉しい」と喜びを語り、「支えてくださった方々に感謝して一勝でも多く勝ち抜き、チームを一歩前進できるものにしたい」と意気込んだ。

同窓生がエール

全国大会を前に9日、壮行会が開催された。選手や卒業生、校長、保護者ら総勢77人が参加し、選手の決意表明のほか、同窓会とOBOG会から支援金が贈呈されるなど、後輩たちに熱いエールを送った。当日は卒業生を送る会と現役生やOBOGチームによる交流試合も行われた。

壮行会には総勢77人が参加した
卒業生たちの活躍を称え、試合写真をコラージュした記念品が贈られた。卒業生に手渡すハンドボール部OBOG会の小林正人副会長=写真左
アットホームな雰囲気のなか現役生からOBOGまでが対戦した交流試合。今年の卒業生チームが優勝した

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 北海道最大級のキャンピングカー販売店|キャンピングレンタサービス工業に潜入

    CAM-CAR
  2. 【レモン足りてる?】新潟市ルフル広場で「レモンサワーの陣」5月10、11日に古町どんどんと同時開催

    にいがた経済新聞
  3. 今週末<5月10日〜11日>北九州市内で開催するイベント6選! グルメ系・まつり・マルシェ

    北九州ノコト
  4. 扇町公園でフードトラックフェスタ初開催決定!ドッグマルシェも登場

    PrettyOnline
  5. 「謝れば済むは間違い!」 釣りの最中に犯しがちな【法律違反行為4選】

    TSURINEWS
  6. 駅を眺めながら『MAISON CLASSIC SALON』のテラスでダッチベイビーパンケーキ〜黒猫スイーツ散歩 高輪ゲートウェイ編②〜

    さんたつ by 散歩の達人
  7. ホラーゲーム怖すぎ問題、ついに終止符!?「恐怖克服 盛り塩」でビビりゲーマーも安心参戦

    おたくま経済新聞
  8. ニジゲンノモリ「鬼滅の刃」描き下ろしグッズを公式ECサイトで発売

    あとなびマガジン
  9. 大きくて力強いパンが多くの人を惹きつけてやまない、湯河原の【ブレッド&サーカス】は丁寧な接客も素晴らしかった(神奈川県・足柄下郡)

    パンめぐ
  10. アンプ・シミュレーターの音を的確に再生するモニター・スピーカー! IK Multimedia TONEX Cav

    YOUNG GUITAR