Yahoo! JAPAN

平沼高女子ハンドボール部 3年連続全国へ 「初戦突破」目指す

タウンニュース

全国での活躍を誓う16人の部員たち(提供)

県立横浜平沼高校(小島由美校長)=西区=の女子ハンドボール部が、3月24日から大分県で開かれる「全国高等学校ハンドボール選抜大会」に出場する。同大会への出場は、3年連続の快挙。

同校女子ハンドボール部は、夏のインターハイに4回、春の全国高校選抜大会は今大会含め7回出場する強豪校だ。特に昨年の代は、県大会を全て優勝し「平沼史上最高の戦績を残した」といわれた。一方、新チームは高校からハンドボールを始めた生徒も多く、チーム全体の経験値は高くないという。

同部顧問の傳法谷(でんぽうや)彩希さんは「試合経験に関わらず、全員で戦うことが勝ちにつながった。伸びしろがあるチーム」と期待する。過去2年の全国は1回戦敗退だったため、まずは「初戦突破」を目指す。部長の加藤はるなさん(2年)は「3年連続出場というプレッシャーがある中でチーム一丸となって戦い、出場権を勝ち取ることが出来てとても嬉しい」と喜びを語り、「支えてくださった方々に感謝して一勝でも多く勝ち抜き、チームを一歩前進できるものにしたい」と意気込んだ。

同窓生がエール

全国大会を前に9日、壮行会が開催された。選手や卒業生、校長、保護者ら総勢77人が参加し、選手の決意表明のほか、同窓会とOBOG会から支援金が贈呈されるなど、後輩たちに熱いエールを送った。当日は卒業生を送る会と現役生やOBOGチームによる交流試合も行われた。

壮行会には総勢77人が参加した
卒業生たちの活躍を称え、試合写真をコラージュした記念品が贈られた。卒業生に手渡すハンドボール部OBOG会の小林正人副会長=写真左
アットホームな雰囲気のなか現役生からOBOGまでが対戦した交流試合。今年の卒業生チームが優勝した

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「タコ釣果は日替わり?」岸和田一文字で500g級マダコを拾い釣り【大阪】

    TSURINEWS
  2. 【熊本市東区】夜9時まで開いているハード系のパン屋さん「ニュイテジュール」

    肥後ジャーナル
  3. 【YouTube動画紹介】岸から数100mの沖で3日間のボート釣り!まさかの大物がヒットしてびっくり!?

    WEBマガジン HEAT
  4. 猫の飼い主さんが愛猫にだけ見せる『ちょっと恥ずかしい姿』6選 門外不出の、猫と私のヒミツ

    ねこちゃんホンポ
  5. 大阪各所で台湾文化を満喫!「We TAIWAN 台湾⽂化 in ⼤阪・関⻄万博」の開催が決定!

    anna(アンナ)
  6. 映画『国宝』でも話題のダンサー・田中泯が出演する舞台作品の上映会が京都で開催/THEATRE E9 KYOTO

    Leaf KYOTO
  7. 並んでも食べたい!最高品質の神戸牛にこだわり続ける『神戸牛丼 広重』究極の一杯 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 「4人の子持ち、田舎、素人」の専業主婦が起業し成功!きっかけは「なんとなく」だった

    毎日が発見ネット
  9. 名古屋大学減災連携研究センター「減災館」で地震をはじめとした“災害を正しく恐れる”を学ぶ

    LIFULL HOME'S PRESS
  10. 【福袋】完売してた大人気「祇園辻利の福袋」が奇跡の再販だ~!ただし個数限定、7/10正午発売開始

    ウレぴあ総研