Yahoo! JAPAN

【新潟最大級の軽CARイベント】「にいがた軽まつり2025」3月12日、13日に新潟市産業振興センター開催、国内全メーカーから240台展示

にいがた経済新聞

ケイバッカでおなじみ川内自動車グループが主催する県内最大級の軽カーイベント「第18回にいがた軽まつり」が4月12日(土)、13日(日)の両日、新潟市産業振興センター(中央区)で開催される。

新潟では「軽自動車購入予定なら、にいがた軽まつりで」がすっかり定着した、恒例のイベント。国内全メーカーの軽カーを網羅。今年はさらにスケールアップし約240台の展示となる。新車だけでなく、厳選の中古車も屋外に70台展示、掘り出し物も多数用意。

にいがた軽まつりは、イベント限定の豪華なプレゼントが魅力。家電やアウトドアグッズなどから選べる成約プレゼントに加えて、軽まつり展示車即決成約や同社指定ローン利用(条件有)でワンセグカーナビやスタッドレスタイヤなどの豪華な特典も用意されている。

イベント自体は、車購入予定でない人も家族で楽しめるものだ。会場にはちびっこが大喜びの巨大ふわふわを2体設置、利用は無料。射的、宝石すくい、輪投げなど縁日アトラクションも盛りだくさん。キッチンカーグルメも数多く出店。軽まつりと言えば、ケイバッカのバッカちゃんをはじめ、地元新潟のキャラクターが勢ぞろいすることでおなじみだが、今回も会場を大いに盛り上げる。

今回はさらに、「電池もエサもいらないエコアニマル」本物のポニーそっくりに動くエコポニーも配備され、子供たちが1日中遊べるレジャーコンテンツになる。

また第19回目を数える今回は、展示販売会と同時に「サポカー普及」の場でもある。

「サポカー/サポカーS」とは、高齢運転者の交通事故防止対策の一環として「自動ブレーキ」「ペダル踏み間違い時加速抑制装置」を搭載した「セーフティーサポートカー」のことで、川内自動車ではこの普及活動を行っとのている。今回のにいがた軽まつりでも展示車の90%がサポカーだ。12日(土)には新潟県警とのコラボでサポカーのワークショップも開かれる。

高齢運転者による事故増加が社会課題とされる中、この分野の技術開発推進と普及が望まれる。

【第18回にいがた軽まつり】

日時 2025年4月12日、4月13日 9:00~17:00、

会場 新潟市産業振興センター(新潟市中央区鐘木185-1)

<グーグルマップ>

The post【新潟最大級の軽CARイベント】「にいがた軽まつり2025」3月12日、13日に新潟市産業振興センター開催、国内全メーカーから240台展示first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <けがらわしい!>布団の中は神聖な場所。外出着のまま、ベッドで寝るのはアリ?他所でもやっていい?

    ママスタセレクト
  2. 巡回中の警察官に「キャバいかが?」新潟駅前で客引き行為をした18歳少年を現行犯逮捕

    にいがた経済新聞
  3. 育児もラリーもフル回転! 3児のママドライバー小川由起さんの挑戦

    YOUよっかいち
  4. 糸川耀士郎、俳優10周年記念1人音楽劇『夜啼鳥』が開幕 舞台写真&コメントが到着

    SPICE
  5. ついにきた⁉︎ 待ちに待った本陣痛か?【3人目も!? トラブルだらけのハチャメチャ妊娠レポ2 #13】

    たまひよONLINE
  6. 北川景子「太陽のような人」吉田沙保里の生き方に心を打たれる

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 「ばっどがーるアニメ化記念原画展」フォトレポート|原作者・肉丸先生の新規描き下ろしイラスト&優・亜鳥・るら・涼・水花・清の貴重な原画に“コヒュッ”必至!?

    アニメイトタイムズ
  8. 大阪城野外音楽堂で「HANAMICHI FES」 井上苑子さん、かわにしなつきさん、三阪咲さんら

    OSAKA STYLE
  9. 京都駅南 京都の定番鉄板メニューと神戸風お好み焼きが気軽に楽しめる新店「よぼや」

    キョウトピ
  10. ガラス越しに酒づくりを体感!東灘区・魚崎の『浜福鶴 吟醸工房』潜入レポ 神戸市

    Kiss PRESS