【阪神牝馬S】マイルは連対率80% 好データ合致で牝馬には負けられない【動画あり】
レース傾向
2025年4月12日に阪神競馬場で行われる阪神牝馬ステークス。このレースについてSPAIA編集部員の推奨馬とレース傾向を紹介する。
まずはレース傾向から紹介する。1番人気3勝で連対率50.0%で信頼度は高い。ポイントはオッズで特定ラインをクリアすると信頼度はさらに増す。
大きな傾向があったのは前走着順別成績。前走1着馬が圧倒的な成績を残しているが、特性条件をクリアすると単複回収率が100%を超える。
他にも脚質や前走クラス別成績などを詳しく分析していく。
SPAIA編集部員の推奨馬を紹介
◆ヤマ「能力重視」絶対能力を重視
マイルは連対率80%で一番得意な舞台。牝馬限定戦では負けられない。
◆ゲン「調教重視」調教の動きが良く、状態の良さを重視
近走は復調気配を見せる。前走3着は着順以上の好内容。状態も良く好勝負必至。
◆ざきお「適性重視」特定条件で人気以上の激走が期待できる馬を重視
阪神マイルは得意舞台。休養明けを一度使った上積み大きい。
それぞれの推奨馬と詳しい根拠は動画でお確かめください。
【阪神牝馬ステークス2025 予想】マイルは連対率80% メンバートップの実力を持ち、ここは負けられない(SPAIA)
記事:SPAIA編集部