Yahoo! JAPAN

スペースワン、次世代の水上ドローン「ARIEL」の動画を公開。CES2025出展へ[CES2025]

DRONE

株式会社スペースワンは、CES2025に向けて次世代水上ドローン「ARIEL」の動画を公開した

スペースワンは、水上ドローン「ARIEL」の魅力を紹介する動画を公開した。

ARIELの機能説明、自律移動プログラムの編隊ショー、ダイナミックな噴水ショーなどがわかる動画だ。未来の水上エンターテインメントの可能性を提示している。

ALIELによる噴水ショー

ショーの出番を待つARIEL

ARIELは噴水、カメラ、LED、移動できる

LEDの光で様々なカラーに

花火との相性も抜群

ARIELの活用シーン

漁港やマリーナなど

ラグジュアリーなレストラン

テーマパークやホテル

海に浮かんでいるアトラクション施設

噴水公園

CES2025出展エリアについて

スペースワンは、ベネチアンエキスポの一階にあるエウレカパーク内にあるJapanTechエリアに出展して、水上ドローン「ARIEL」の試作機(モック)展示する。

CESの目玉の展示ホールの世界中のスタートアップが集まるエウレカパーク(Eureka Park)内のJapanTechエリア。

JapanTechのイメージ図と出展社配置図。スペースワンは6番に。

スペースワン

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 伊豆シャボテン動物公園にキリンが初来園 サバンナエリアが誕生

    あとなびマガジン
  2. 【来て、見て、能登】地震、津波、豪雨。3つの災害の怖さを心に刻むツアー「リブート珠洲 復興ガイド支援ツアー」

    さんたつ by 散歩の達人
  3. GWが見頃!東大阪・生駒山のつつじ園で色鮮やかな“ツツジロール”

    PrettyOnline
  4. 元気のもりで「こどもまつり」 必ず景品がもらえるゲーム&ビンゴを実施【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  5. 【2025GWはパンを持って公園に行こう!】~津福公園編~(久留米市)

    福岡・九州ジモタイムズWish
  6. まふまふ、初の“歌ってみた”ライブのタイトル&メインビジュアルを公開 楽曲リクエスト&『歌ってみたアルバム』の配信も開始

    SPICE
  7. 神戸ベイエリア一帯複数会場で開催される『MASHUP FESTIVAL kobe』7つの参加フェスを発表

    SPICE
  8. 『ツタロックDIG LIVE Vol.17 -OSAKA-』追加出演アーティストとしてammo、Blue Mash、ポンツクピーヤを発表

    SPICE
  9. アジカン主催『NANO-MUGEN FES. 2025 In Yokohama』第三弾出演アーティストとしてSPECIAL OTHERS、YeYeを発表

    SPICE
  10. 糸川耀士郎、舞台デビューから10年を記念して1人音楽劇『夜啼鳥』を上演 意気込みを語った取材会の模様が公開

    SPICE