Yahoo! JAPAN

壁につけた風船が落ちない!海外でバズった付け方に「この手があったか」「専用器具いらず」

macaroni

壁につけた風船が落ちない!海外でバズった付け方に「この手があったか」「専用器具いらず」

飾りつけの時期に。落ちない風船の付け方を試してみた!

クリスマスやハロウィン、お誕生日パーティー。イベントごとには、壁にかわいい風船をかざりたいと考えている方も多いのではないでしょうか。

ですが、丸めたテープで壁にくっつけると、すぐに取れてしまうのが難点……。

そんなときに試してみたいのが、海外のSNSでバズった風船が落ちない取り付け方法。家にあるものだけで簡単にできるので、みなさんもぜひチャレンジしてみてくださいね。

用意するもの

・テープ
・輪ゴム
・風船

テープは壁の素材にあわせて、傷つけにくいものを選んでください。

風船を壁に取り付ける方法

1. 輪ゴムをテープで壁に貼る

テープを10cm程度の長さにカットし、中央に輪ゴムがくるように縦向きに張り付けます。テープの幅が小さい場合は2枚並べて貼りましょう。

2. テープで補強する

テープと輪ゴムが外れないよう、テープの上下をしっかり補強します。

3. 輪ゴムに風船を通す

風船を複数個まとめ、そのうちのひとつに壁の輪ゴムを通します。このとき風船を強く持つと割れてしまうので注意してくださいね。

簡単で落ちない!これは覚えておきたい

子どものバースデーパーティーやクリスマス会などで風船を飾る機会が何度かありましたが、急に風船が落ちてきてアタフタした経験も……。

この方法なら、壁に固定した輪ゴムが風船をがっちりキャッチしてくれて、すぐに落ちる心配はなし!また風船は輪ゴムでひっかけているだけなので、好みの配置に移動させるのも思いのほか簡単です。

家にあるものだけでこんなに簡単に風船を固定できるなら、覚えておいて損はなさそうですよ。

※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

ライター:桜井こと(ライター/和スイーツ好き)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ProWine Tokyo 2025」ラベルコンテスト2025結果発表!

    ワイン王国
  2. プーさん役の養田陸矢&ピグレット役の新田恵海が語る見どころ 新作ミュージカル『ディズニー くまのプーさん』インタビュー

    SPICE
  3. 【午後3時の新商品】かつや、中華3品目が一度に楽しめる「中華ざんまい丼」発売

    にいがた経済新聞
  4. 新ヴィンテージ『ベル エポック』と『ベル エポック ロゼ』のフローラル感

    ワイン王国
  5. 朝活にもピッタリ!加西市の『玉丘史跡公園』でおひとり様ウォーキングを楽しんできました 加西市

    Kiss PRESS
  6. t-wadaの焦燥と挑戦。AIとの協業で見えた、ソフトウェアエンジニアが「もっと忙しくなる」未来

    エンジニアtype
  7. 北斗晶、夕食に作って失敗した料理を公開「こんな時は誤魔化します」

    Ameba News
  8. 2頭のウルフドッグを『同時に構った』結果…大きな体からは想像できない『ヤキモチを妬いてしまう光景』が97万再生「可愛いw」「甘えん坊」

    わんちゃんホンポ
  9. 「Xブロックチェック」に要注意 トレンド入りした危険なサービスとは?

    おたくま経済新聞
  10. 銀座駅周辺で日本酒を楽しめる居酒屋・バー・酒屋おすすめ16選

    日本酒ラボ