Yahoo! JAPAN

トム・ホランド、体作りは「8割食事、2割運動」 ─ 「一緒に食事するならピーター・パーカーがいい」

THE

マーベル俳優には、クリス・ヘムズワースやクリス・エヴァンスといった屈強なお兄さんたちが多いので、スパイダーマン役のトム・ホランドは比較的スリムな印象がある。そんなホランドも『スパイダーマン:ホームカミング』の頃よりきちんと身体作りを行っており、トレーニング狂マーク・ウォールバーグと共演した『アンチャーテッド』ではさらにバルクアップした肉体を披露した。フィットネスマガジン米Men's Healthの特集に登場したホランドは、より逞しくなった筋肉と共に、身体づくりの秘訣を語っている。

さらにパワーをつけたように見えるホランドが登場したのは、自身の食事スタイルを語る動画インタビュー。ホランドは、結果にコミットするためには「8割が食事で、2割がフィットネス」との哲学を披露。職業柄、旅をすることが多いために自炊のルーチンが難しいというが、ベジタリアンであるパートナーのゼンデイヤと共に、野菜中心の食生活を心がけているという。

普段は朝食に果物とナッツを添えたオートミールのボウルと、プロテインシェイクを摂る。昼食は特に増量中でなければ飛ばし、夕食には料理上手な弟サムの家を訪ね、弟が作った美味しい料理を楽しむそうだ。

増量中は、ファストフード店のハンバーガーのような「チープ・ミール(=安上がりな食事)」も好み、「僕にとってはむしろプラス」とホランド。お気に入りはイン・アンド・アウト・バーガーのダブル・ダブルに玉ねぎのトッピング。ちなみにイン・アンド・アウト・バーガーのフライドポテトは段ボールみたいな味がするから好きじゃないそう。

今後は基本的に、減量が求められる役を引き受けるつもりはないようだ。映画『チェリー』やドラマ「クラウデッド・ルーム」では極限まで体重を落とすことが求められた。作品のことは誇りに思っているが、健康上の負担を考えて「2度とやりたくない」と語っている。

最後に、もしもこれまで自分が演じたキャラクターと一緒に食事ができるのなら?との問いに、ホランドは「ピーター・パーカー」と回答。「スイングしてレストランに行きたい」と語り、「彼は僕の人生を変えてくれたヒーローだから、一緒に語ってみたい」との夢を口にした。

身体のコンディションをうまく整えているホランドは今年(2025年)、監督による最新作『オデュッセイア(原題)』と、『スパイダーマン4(仮題)』という2つの大作を撮影予定。いずれも2026年に公開される。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 3点の猛攻を牽引する2号2ランHR含むマルチHで1軍再昇格へアピール!小林誠司に負けじと甲斐拓也/岸田行倫が争う巨人スタメンマスク争いに割って入る存在になるべく打撃の調子整える好打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 歴史的建築と最新スポットを一度に楽しむまちあるきツアー! 「鳥観図絵師・青山大介さんとめぐる神戸ニューシーポート今昔物語」 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 別府市で『湯けむり音楽祭2025』が開催されます

    LOG OITA
  4. 大分市で『子ども食堂』が開催されます

    LOG OITA
  5. 大分市で『HOGO HUG marché(ホゴハグマルシェ)』が開催されます

    LOG OITA
  6. 性別は「男と女」だけじゃない。ノンバイナリー、Xジェンダー…当事者の声と活動史から紐解く多様な性のあり方と「誰もが生きやすい」未来|社会学者・ジェンダー研究者 武内今日子

    LIFULL STORIES
  7. 小泉進次郎農相が「5キロ1800円程度」と表明!米は白米より玄米を食べた方が免疫力を高める!?

    ラブすぽ
  8. 【期間限定公開】リフレクションが映す新緑の世界 「安国寺ドウダンツツジ(新緑)一般公開」 豊岡市

    Kiss PRESS
  9. 白米や食パン/砂糖は血糖値を急上昇させる!?血糖値を上げにくい茶色い食材とは?【食材と栄養素の話】

    ラブすぽ
  10. 日本人が主食の「白米」を食べなくても健康には何ら問題がない驚きの理由とは?【糖質の話】

    ラブすぽ