Yahoo! JAPAN

【植物×イルミネーション】新潟市秋葉区「新潟県立植物園 クリスマス展~ゴールデンパーティー~」12/25(水)まで開催♪【新潟県イルミネーション特集2024-2025】

025

【植物×イルミネーション】新潟市秋葉区「新潟県立植物園 クリスマス展~ゴールデンパーティー~」12/25(水)まで開催♪【新潟県イルミネーション特集2024-2025】

サムネイル画像提供:公益財団法人新潟県都市緑花センター

植物園の魅力が詰まったイルミネーション

画像提供:公益財団法人新潟県都市緑花センター

2024年11月20日(水)~12月25日(水)の期間中、新潟市秋葉区にある「新潟県立植物園」で企画展示『クリスマス展~ゴールデンパーティー~』が開催されます。

画像提供:公益財団法人新潟県都市緑花センター

画像提供:公益財団法人新潟県都市緑花センター

クリスマスを代表するポインセチアやシクラメンなどの花々と、美しいイルミネーションが広がる空間。

温室での開催なので、天候に左右されずに楽しめるところが嬉しいポイントです♪

世界遺産登録にちなんだ展示も…!

画像提供:公益財団法人新潟県都市緑花センター

植物園の観賞温室の開館時間は9:30〜16:30まで(最終入館は閉館の30分前)となっています。

植物と輝く光のコラボレーションが楽しめるだけでなく、今年は新潟にとって大きな出来事だった“世界遺産登録”にちなんだ展示も行われます♪

画像提供:公益財団法人新潟県都市緑花センター

館内には迫力のある大きなツリーも展示されます。
幻想的に彩られたクリスマスの世界を楽しんでくださいね。

12/21(土)には夜間開園も♪

画像提供:公益財団法人新潟県都市緑花センター

また、12月21日(土)は温室の開館時間が20時まで延長されます!(最終入館は19時30分まで)

昼間とはまた違った雰囲気で展示を楽しめそうですね♪イルミネーションの見頃は大体17時ごろからになります。

画像提供:公益財団法人新潟県都市緑花センター

新潟県立植物園へは、バスで向かう場合は新津駅の東口より「新津駅西口行き」に乗車後「美術館・植物園前」で下車し徒歩約1分。車で向かう場合は、亀田バイパス「茅野山IC」より約20分で行くことができます。

画像提供:公益財団法人新潟県都市緑花センター

イルミネーションと植物が織りなすロマンティックなクリスマス空間を体感してみてくださいね。

イベント情報

■イベント名
新潟県立植物園 企画展示「クリスマス展~ゴールデンパーティー~」

■会場
新潟県立植物園
観賞温室第2室「花と緑のステージ」

■住所
新潟市秋葉区金津186

■開催日時
2024年11月20日(水)~12月25日(水)
<開催期間中の観賞温室開館時間>
9:30~16:30(最終入館は閉館30分前まで)
※開館時間はイベント等により変更になる場合あり。
※12月21日(土)は閉館時間が20時まで延長(最終入館は19時30分まで)

■休館日
火曜日(臨時休館・開館あり)
※詳しくはホームページをご確認ください。

■料金
大人:600円
シルバー:500円
高校生・学生:300円
小中学生:100円
※小中学生は土・日・祝日無料

詳しくは温室利用案内をご覧ください。
https://botanical.greenery-niigata.or.jp/guide/

■駐車場
約300台 無料

■電話番号
0250-24-6465(新潟県立植物園)

■ホームページ
https://botanical.greenery-niigata.or.jp/

※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 團十郎と『勧進帳』、新・菊五郎と新・菊之助、玉三郎の『三人道成寺』で襲名披露! 歌舞伎座『團菊祭五月大歌舞伎』昼の部観劇レポート

    SPICE
  2. 【企業レポート】 “言っても無駄・どうせ変わらない”だった職場が変わった日―近藤保子代表取締役社長が挑む、働き方と農業の未来革命(コンドウ印刷 長岡市)

    にいがた経済新聞
  3. 「ヒマラヤの青いケシ」の見ごろはこれから!『六甲高山植物園』で初夏の花々が満開に 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 応援して、食べて、遊んで!ラグビー尽くしの休日を満喫 「第51回兵庫県フェニックスラグビーフェスティバル」 神戸市

    Kiss PRESS
  5. ケージで寂しい顔をする『繁殖犬』をお迎え→たくさん甘やかした結果…1年後の光景が泣けると44万再生「幸せな顔」「素敵な家族で最高」と感動

    わんちゃんホンポ
  6. <今日の良いモノ>使いやすさ抜群!「プロ仕様 ディナーカレーフレーク」で調理の幅を一気に拡大

    ママスタセレクト
  7. 耐熱容器1つでできる「和風きのこパスタ」のレシピ【人気Youtuberかっちゃんが伝授】

    毎日が発見ネット
  8. 古民家を家族で改修 大阪から伊賀に通い7年 髙橋さん

    伊賀タウン情報YOU
  9. 猫が家にやってきた当初と現在を比較したら…まるで芸術品『美しすぎるビフォーアフター』が反響「いい色」「アラブみを感じる高級感」

    ねこちゃんホンポ
  10. フィロソフィーのダンス「10th Anniversary Premium LIVE ~We are Funky Diamonds~」開催決定!結成10周年のアニバーサリーイヤーにはじまりの場所であるLIVE HOUSE FEVERに帰還!

    WWSチャンネル