耐熱容器1つでできる「和風きのこパスタ」のレシピ【人気Youtuberかっちゃんが伝授】
「すぐに美味しいものが食べたい」「洗い物はできるだけ少なくしたい」「冷蔵庫にあるもので何とかしたい」...。でも、食卓が寂しいのはちょっと困る。そんな、わがままに思える願いも叶えてくれるレシピ集が『簡単・時短・節約なのに"食卓映え"する100レシピ ラクして!本気見せごはん』(KADOKAWA)です。著者である人気料理系YouTuberかっちゃんが、簡単なのに見栄えも味も良い、ボリューム満点の料理をたっぷり紹介しています。今回はこの本の中から、毎日の食事がもっと楽に、もっと楽しくなるレシピを紹介します。手間をかけずに、家族が喜ぶ美味しい食卓を囲みませんか。
※本記事はかっちゃん著の書籍『簡単・時短・節約なのに"食卓映え"する100レシピ ラクして!本気見せごはん』から一部抜粋・編集しました。
和風きのこパスタ【レンチンだけで本気見せ】
一緒に調理できるから洗い物も少なくてすみます。
◆材料(1人分)
しめじ...1/2パック(100g)
エリンギ(輪切り)...1本(50g)
スパゲッティ(7分茹で)...100g
(A)水...250ml
(A)白だし...大さじ1と1/2、
(A)オリーブ油...大さじ1
(A)おろしにんにく...小さじ1
おろしわさび...小さじ1
長ねぎ(小口切り)...適量
◆作り方
1. 耐熱容器にAを混ぜ、スパゲッティは汁けに浸るように半分に折って加え、きのこ類をのせる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約10分加熱する。
2. わさびを加えて混ぜ、器に盛り、長ねぎを散らす。
<注意点>
〇大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
〇電子レンジは特記がない限り600Wを基本としています。
〇電子レンジは、機種により加熱・焼成時間が異なります。ようすを見ながら加減してください。
〇野菜の切り方は、基本的に材料の後ろに括弧書きで記しています。