東市ヶ尾小4年 学援隊に感謝伝える 草木染め体験会に招待
東市ヶ尾小学校4年1組の児童は3月11日、学援隊への感謝を込めて、「草木染め体験会」を開催した。学援隊からはメンバー9人が参加した。
今年度、1年を通して総合学習で草木染めを学び、その楽しさを伝え、広げたいと考えた児童ら。毎日、通学路に立って登下校を見守ってくれている学援隊に楽しみ、癒されてもらおうと、同会を企画した。
当日は、ブルーベリーやタマネギ、桜、笹など7種類の染料を用意。毛糸を染める傍ら、おすすめの色やきれいに染めるコツなど、学援隊のメンバーとの会話に花を咲かせていた。体験会の最後には、児童から学援隊へ、草木染めの毛糸で作ったコースターがプレゼントされた。学援隊のメンバーは「楽しい体験をありがとう。とてもワクワクした」など、児童に声をかけていた。
4年2組・3組の児童も同様の学習を進めており、草木染めの栞や手紙など、想いを込めたプレゼントを贈った。