Yahoo! JAPAN

愛犬と楽しむ「OMO7大阪 by 星野リゾート」ドックフレンドリールームに宿泊取材に行ってきました♩

大阪ミナミじゃーなる

ドックフレンドリールーム

みなさんこんにちは!

広告代理店勤務のOL「モカ」です♡

大阪ミナミじゃーなる

2022年に開業した星野リゾートが手掛ける都市観光ホテルブランドの『OMO7大阪 (おも)by 星野リゾート』!

今回は、愛犬と一緒に泊まれる「愛犬ルーム」に宿泊してきたのでその内容をご紹介していきます♪

私は、愛犬のブランとお母さん、お母さんの愛犬のショコラの2人と2匹で宿泊してきました♡

愛犬との旅行を考えている方には必見の内容になっています(*´˘`*)

OMO7(おもせぶん)大阪 by 星野リゾート

大阪ミナミじゃーなる

星野リゾートがついに大阪に開業!!

新今宮駅前にオープンしたのは、星野リゾートの中でも“寝るだけでは終わらせない、旅のテンションをあげる都市ホテル”をコンセプトに掲げる「OMO(おも)」シリーズ、「OMO7大阪 (おも)by 星野リゾート」。

大阪ミナミじゃーなる

駅の目の前なので交通の便がよく、観光スポットへのアクセスも抜群♡

それに加えて、土地の風情が色濃く残る新世界エリアがすぐ近くにあるため、これぞ大阪!と感じる体験をしたい方にはピッタリの場所です。

「なにわラグジュアリー」を合言葉に、「笑い」と「おせっかい」を採り入れた大阪らしいおもてなしで、上質かつ贅沢な旅を提案します。

知ってるようで知らない、なにわに惚れてまうこと間違いなし!!♡

ドッグフレンドリールーム

大阪ミナミじゃーなる

そして、今回私が利用したのが「ドックフレンドリールーム」。

「OMO7大阪 (おも)by 星野リゾート」では、愛犬と一緒に宿泊できるドックフレンドリールームのご用意があります!

愛犬との旅行をより快適に楽しめるように、専用の設備やアメニティも充実しています♪

~ペットプランの詳細~

・宿泊可能な客室:ドッグフレンドリーいどばたスイート(定員5名)59㎡、ドッグフレンドリーツインルーム(定員3名)29.5㎡

・宿泊可能なペットの条件:客室1部屋につき、中型犬(20kg以下)2匹まで滞在可能

・客室設備:犬用トイレトレー、ペットシート、コロコロカーペットクリーナー、消臭剤、ポリ袋(ゴミ入れ)、食器(食事・水飲用)、足拭き用ウェットティッシュ、ペットケージ、犬用ベッド、蓋つきゴミ箱、床用ワイパー、食器洗い洗剤&スポンジ

通常のホテルではペットと一緒に泊まることが難しいケースが多いですが、OMO7大阪 (おも)by 星野リゾートでは、ペットと一緒にに快適に滞在できる工夫が凝らされていました!

特に、ワンちゃん専用ベッドやペットケージが2つある点はうれしいポイントですね♪

また、ホテル内はリードをしていればわんちゃんも一緒に歩いてOKとのことで、とってもわんちゃんに優しいホテルでした♡

宿泊体験

大阪ミナミじゃーなる

それでは、お待ちかねの「宿泊体験」についてリポートします♪

写真はロビーに続く2階のエントランスですが、ここにも”大阪文化”が隠れています。

実は、壁がたこ焼きのデザインになっているんです!

他にも沢山大阪らしいデザインが散りばめられているので、この後も紹介していきますね♡

OMOベース(ロビー)

大阪ミナミじゃーなる

エスカレーターで2Fへ上がると、カラフルに色づいたロビーが現れます。

大きな窓からは、都会にいながらも四季の移ろいを感じる景色を一望することができます。

夕方になると一部ライトアップもあり、昼間とは違った景色を楽しむことができます♡

大阪の旅を楽しくするディープな仕掛け満載のパブリックスペースを、ご紹介していきましょう♩

大阪ミナミじゃーなる

全長約85メートル、高さ約5メートルの開放的な空間の中で、街の情報がつまった「ご近所マップ」がお出迎え。

大阪の主要観光スポットがマップで紹介されている上、「OMO7大阪 (おも)by 星野リゾート」周辺のおすすめのお店などが細かく紹介されています…♡

ご近所マップのために、スタッフさんが1軒ずつ実際に足を運んでおすすめ店を集めたそう(°_°)

観光地でのお店探しは意外と時間もかかってしまうことが多く、外れを引いてしまう心配もあるので、こういったおすすめマップがあると嬉しいですね(*´˘`*)

大阪ミナミじゃーなる

チェックイン/アウトはこちらの機械で行います。

スタッフさんが操作方法を教えてくれるのでスムーズにチェックインが完了しました♪

大阪ミナミじゃーなる

チェックインの時間限定で、ロビーにミックスジュースの用意がありました!

チェックインの待ち時間にいただけるので待ち時間もあっという間です(*´˘`*)

大阪ミナミじゃーなる

他にも「OMOカフェ&バル」「OMOダイニング」「ライブラリーラウンジ」など、広々とした空間にさまざまな仕掛けが散らばっていますヽ( ´ー`)ノ

OMOカフェ&バル

大阪ミナミじゃーなる

チェックイン後はほっと一息つきたくてカフェへ。

朝食からバータイムまで、一日を通して気軽に利用できる「OMOカフェ&バル」。

宿泊者以外でも気軽に利用可能です♩

大阪ミナミじゃーなる

フォトジェニックなお席もありました♪

大阪ミナミじゃーなる

わんちゃんOKのスペースは窓側にあって、リードフックの設置もありました!

店内でわんちゃんOKスペースがあるのはとても珍しく、真夏や真冬でも安心して行くことができるのでうれしいですね(*´˘`*)

大阪ミナミじゃーなる

今回は人気メニューの『たこチー』、『みかんクリームソーダ』、『ミックスジュース』をいただきました♪

大阪の喫茶店文化が育んだミックスジュースや大阪のソウルフード「たこ焼き」をスイーツにアレンジした「たこチー」だったり、、、。

大阪の文化を楽しみながらお腹を満たすことができます♡

大阪ミナミじゃーなる

私のお気に入りは、こちらの「たこチー」!

一見「たこ焼き」に見えますが、実は「チーズケーキ」なんです…(°°)

何も言われなければたこ焼きにしか見えないクオリティー!!

見た目とは裏腹にとても甘くて、甘党の私には最高のデザートでした♡

大阪ミナミじゃーなる

お昼時の窓際は程よい太陽の光が気持ちよく、二匹ともうとうとしていました。

お部屋でお留守番の場合、飼い主も急ぎ気味での食事になりがちですが、OMO7大阪ではカフェも愛犬と利用することができるのでゆっくりすることができました(*´˘`*)

アメニティ

大阪ミナミじゃーなる

客室へ行く前にアメニティコーナーへ。

館内着の浴衣のサイズと帯の色を選びます♪

大阪ミナミじゃーなる

自分で選ぶことができるのはサイズと帯の色のみとなりますが、開いてからのお楽しみとして浴衣のデザインも注目ポイントです!

実は左下に入っているデザインが6種類あり、それぞれ大阪を象徴するものとなっています♡

私は写真左のトラ柄でした♪

大阪ミナミじゃーなる

もちろん、歯ブラシやヘアゴム、ボディタオル、剃刀など一般的なアメニティの用意もありました◎

大阪ミナミじゃーなる

アメニティを選んだあとは、エレベーターに乗って客室に向かいます。

エレベーターホールにも大阪らしい仕掛けが…!!

まねきねこがいっぱいで縁起が良さそうな空間でした(笑)

客室

大阪ミナミじゃーなる

部屋番号の表札も大阪ならではになっていて、私のお部屋は『くいだおれ太郎』のシルエットでした♡

大阪ミナミじゃーなる

そして、いよいよお待ちかねの客室。

今回宿泊したのは『ドッグフレンドリーいどばたスイート』。

大阪ミナミじゃーなる

その名の通り、部屋の真ん中に大きな観光マップがあって井戸端会議ができるようになています♪

大阪の観光名所が位置関係もわかる形でまとめられていて、観光先を決めたり、思い出話をしたり、会話に花が咲くこと間違いなし!!

大阪ミナミじゃーなる

ヒョウ柄のおばちゃんがいたり、阪神のユニフォームを着た阪神ファンがいたり、遊び心いっぱいの観光マップになっていました♡

私もお母さんと一緒に井戸端会議をしました(*´˘`*)

大阪に長年住んでいても、意外と行ったことがないところもあって、これを機に計画を立ててみようと思います…!

大阪ミナミじゃーなる

お部屋の探索を終えたブランとショコラも途中から参加♪

大阪ミナミじゃーなる

クッションの上でくつろいでたりもしました(*´¨`*)

大阪ミナミじゃーなる

寝具は合計3つあり、それぞれが区切られています。

パーソナルスペースを確保できるレイアウトで、ゆっくり休めるようになっています(*´˘`*)

大阪ミナミじゃーなる

段差もほとんどない設計なので、わんちゃんと一緒に寝ることも可能で普段から一緒に寝ている方も安心ですね♡

大阪ミナミじゃーなる

また、ゲージやわんちゃん用トイレ、ベッド、給水機等の設置もありました♪

ゲージは折り畳み用も1つあるので、2匹で宿泊の場合にも対応しています。

大阪ミナミじゃーなる

その他、除菌シートや食器洗い用のスポンジなども用意されていて、快適に過ごすことができました!

夕食

大阪ミナミじゃーなる

夕食は『OMO DINING』へ。

肉うどんや串カツなど、大阪名物が沢山用意されています。

こちらもカフェ利用の際と同じ、窓際にあるペットOKのスペースで食事をいただきました!

大阪ミナミじゃーなる

私は豚テキ定食を注文♪

まずは大きなサラダから運ばれてきました。

酸味の利いたドレッシングが新鮮な野菜と相性抜群でとっても美味しかったです(*´˘`*)

大阪ミナミじゃーなる

そして、メインのトンテキが運ばれてきました!

あっさりとしたオニオンソースで味付けされていて、お肉の味を引きたてていました。

大阪ミナミじゃーなる

ボリューム満点ですがぺろりと平らげてしまいました♡

※メニュー内容は時期によって変更になる可能があります。

ほれてまうわ、EXPO LIVE

大阪ミナミじゃーなる

夕食の後は、ロビーで開催されていた「ほれてまうわ、EXPO LIVE」を鑑賞しにいきました!

今話題の大阪関西万博について、いろいろな情報をGETすることができます♪

また、抽選で1名様がホテル内に展示されている「空飛ぶクルマ」に搭乗体験することができるなどサプライズなイベントも用意されています。

大阪ミナミじゃーなる

わんちゃんとの参加もOKなので、ご宿泊の際はぜひ一緒に見に行ってみてください!!

ブランは興味津々でずっと真剣にモニターを見つめていました(*´˘`*)笑

PIKAPIKA NIGHT

大阪ミナミじゃーなる

そのあとは、昼間から楽しみにしていた『PIKAPIKA NIGHT』。

ピンクと紫色の二色からお好きな方を選んで、提灯を借りることができます!

この日はあいにくの雨で室内での参加でしたが、外がライトアップされていてとても綺麗でした♪

大阪ミナミじゃーなる

そして、見どころは何と言っても『たこ焼き食べ放題』♡

「元祖たこ焼きのお店」と言われている会津屋さんが毎晩たこ焼きを焼きにOMO7大阪に来ていただいているそうです。

大阪ミナミじゃーなる

大阪の地ビールと一緒に二周しました(*´˘`*)

大阪ミナミじゃーなる

期間限定の桜色のシャンパンもいただきました♪

ほろ酔い気分で日ごろの疲れもぶっ飛びます(´ー`)笑

就寝

名一杯楽しんだあとは、大浴場の『湯屋』で入浴。

天井が高く、開放感のある大浴場でした(´ー`)

大阪ミナミじゃーなる

客室にも広くて清潔感のあるお風呂があるので、お好みでご利用可能です♪

大阪ミナミじゃーなる

お風呂上りには、無料でもらうことができる551(ゴーゴーイチ)のアイスキャンディーをいただきました♡

子供の頃によく食べていたので、なんだか懐かしい気持ちになりました…!

お風呂上りのアイスも食べて、

朝食ブッフェ

大阪ミナミじゃーなる

朝食は『OMO ダイニング』でブッフェをいただきました♪

和洋で用意があり、全世代に喜ばれるラインナップとなっていました。

個人的には、パンコーナーがとても魅力的で、普段はご飯派なのですがこの日は気が付いたらパンを3つも食べていました(*´˘`*)

大阪ミナミじゃーなる

もちろん朝食もブラントショコラも一緒です♡

まとめ

大阪ミナミじゃーなる

いかがでしたか?

わんちゃんにとても優しく、なにわの魅力が盛りだくさんの「OMO7大阪 (おも)by 星野リゾート」。

ホテル内だけで大満足な時間を過ごすことができました♡

愛犬との旅行を考えられている方には心の底からお勧めしたいホテルです♪

OMO7大阪 (おも)by 星野リゾート

開業日:2022年4月22日
住所:大阪市浪速区恵美須西3丁目16-30
延床面積:37,253.18㎡
宿泊料金:ツインルーム 1泊 63,000円~、いどばたスイート 1泊 38,000円~
*いずれも1室あたり・税込・朝食付 *愛犬のご宿泊料は、1泊1頭あたり5,093円(税込)を現地でご精算お願いします
施設構成:地上1~14階
客室、OMOベース(フロント、ライブラリーラウンジ、ショップ、カフェテリア「OMOカフェ&バル」、レストラン「OMOダイニング」)、みやぐりん(ガーデンエリア)、湯屋(温浴棟)
客室数:436室
交通:JR・南海電鉄「新今宮駅」徒歩1分

公式Webサイト

Copyright © 2025 大阪ミナミじゃーなる All Rights Reserved.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 2025年モデルの注目はコレだ!! ハーレーダビッドソンの走りが進化した2モデル

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. ミルク味に飽きた!?永山で食べられるちょっと変わった味のソフトクリーム3選

    asatan
  3. 【旭川市】サクっとテイクアウトも♪スイーツ&グルメ3選!!

    asatan
  4. 2025年・子どもと観たい夏映画ランキング【新作から名作まで】

    ランキングー!
  5. 新潟医療福祉大学と新潟南高校が高大連携協定 医療系職種の理解深め地域を担う人材育成へ

    にいがた経済新聞
  6. 『ちょい飲み手帖 阪神特別版』で“ひとり飲み”デビュー!日本酒文化にも触れる旅 尼崎市など

    Kiss PRESS
  7. 思いっきり撫でられている大型犬の赤ちゃん→2つの感情が同時に押し寄せて…困惑する光景が32万再生「情報が多すぎるw」「幸せそう」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  8. 赤やピンクの派手色でおしゃれ度がぐっとアップ!40歳からの差し色カジュアルコーデ【3選】

    saita
  9. 大阪・関西万博 LEDライトの約6倍の輝度搭載ドローンでの演出を実施!「Flash Wish Tree」 7月7日~

    鉄道チャンネル
  10. クラシカルな魅力が花咲く神戸だけの初音ミクショップ 「初音ミク レトロ☆神戸2025」 神戸市

    Kiss PRESS