〝猫アート〟大集合!猫画家の女優・藤田三保子やロック歌手・氏神一番ら愛猫たちの個展「東京猫美術展2025」、六本木で6月17日から
猫をテーマにした絵画、現代アート、イラスト、アニメ原画、作家ブランドグッズなど、ジャンルを超えた作品が一堂に会するアート展が6月17日(火)~23日(月)に六本木ストライブスペースで開催される。
「猫アートで世界をひっくり返す!~猫アートで、地球に笑顔と平和の種をまく~」をテーマにした本展は、世界中の人が大好きな猫を通じて、さまざまな表現や感性にふれたり、猫の目線で世界を見ることで、地球に笑顔と平和の種をまく事を目指している。
主な出品作家は、世界を舞台に活躍する猫の絵画の草分け画家・高橋行雄、「妖精猫」シリーズが大人気の猫作家・中島祥子(画家・装丁家)、テレビや映画美術でも知られる水墨画家の小林東雲、ガンダム作画監督の大森英敏(アニメーター)、大の猫好きのロック歌手の氏神一番、NHK朝の連続テレビ小説「鳩子の海」で主役を務め、猫を描く画家としても活躍中の藤田三保子(女優・画家)、猫や子どもをテーマにした絵本作家の奥村かよ子(遺作出品)、猫を描くデジタルアートのトップリーダーの國井一色ら、それぞれの分野で活躍する愛猫家による、現代アート、洋画、イラスト、水墨画、アニメ原画、写真、書、七宝焼、陶芸、郷土玩具、人形、デジタルアート、クラフトなど、表現方法も多岐にわたっている。
6月18日は、氏神一番のライブ・トークショー(無料)も開催される。また、猫作家の紹介や猫アートにまつわる記事を収録した、年1回発行の雑誌『東京猫美術図鑑2025(創刊号)』も同時に発刊される。
さらに、SNS投稿を通じて一般の猫の絵や写真を募集する「みんなの猫アート」コーナーも展開し、来場者や読者との交流も図る。