Yahoo! JAPAN

【船釣り釣果速報】平戸沖ヒラマサゲームで25kg超えの大型が連発!(長崎・佐賀)

TSURINEWS

平戸沖で大マサゲット(提供:幸漁丸)

佐賀県と長崎県から沖釣り最新釣果情報が入った。ジギング&キャスティングで28kg頭に超大型ヒラマサ連発。良型ブリも交じって好土産確保。

佐賀県:栄丸

1月4日、佐賀県唐津市肥前町大浦浜港から栄丸が平戸方面に出船。船長は「小郡市の江藤自動車の社長さんが乗船して、タイラバで約6kgのヒラマサとアコウなどさまざまな魚種を釣り上げて五目釣りを楽しんだ」と話す。釣り納めとなった12月30日は、福岡の晃進基礎工業に勤務する釣り好きメンバーが乗船してヒラゴ、ヤズ、小型マダイ、アコウ、アオナなど五目釣りを達成。年末年始で青物が順調に釣れており、これから期待大。

五目釣りでゲット(提供:栄丸)

佐賀県:鯱

12月29日、佐賀県唐津市呼子ジーラ横から出船しているが玄界灘のブリジギングに出船。ブリ6kgを頭に4~5kg以上交じりで8人で15、16尾、アラカブなど根魚も交じった。ブリジギング、落とし込み釣りに出船。

玄界灘で確保(提供:鯱)

佐賀県:勇勝丸

1月5日、佐賀県唐津市鎮西町串浦港から勇勝丸が壱岐周辺のタイ釣りに出船。テンヤ・タイラバをしているがジグを持参する人もおり、佐賀市の大町さんはブリを6kg頭に3尾釣り上げて、2尾バラシ。同船者の深川さんがブリ5.6kg、森山さんがブリ4.9kgを手中に。4日は嬉野さんがヒラマサ6.7kgをキャッチ。同船で開催している釣り大会は毎年12月末で終了していたが、昨年12月はシケの日が続き出船できなかったことから後半戦を1月末まで延長して行う。

ブリキャッチ(提供:勇勝丸)

長崎県:勝丸

1月5日、長崎県松浦市鷹島の阿翁浦港から勝丸が鷹島沖の落とし込み釣りに出船。ベイトはいるが午前中は口を使わず。午後からの潮でワラサ6.2kg頭にヤズ、サワラ交じりでキャッチ。落とし込み釣りは1月中旬ごろまでベイト次第で出船。これからブリジギングに出船。

青物ヒット(提供:勝丸)

長崎県:幸漁丸

長崎県平戸市早福の幸漁丸は平戸沖にジギングとキャスティングで出船中。超大型ヒラマサ25kgと28kgが連発する日もあり好調。10kg超えは多数釣れており今後も楽しみ。大型バラシ多発中、PRノットで皆さんもヒラマサの聖地・平戸へチャレンジを。

平戸沖で大マサゲット(提供:幸漁丸)

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2025年1月17日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』素敵なスプーンをもらえると期待したけど…

    ふたまん++
  2. 【日本麺紀行】しっかりと噛み締めて味わう本物の出雲そばとは? / 島根県松江市の「中国山地蕎麦工房 ふなつ」

    GOTRIP! 明日、旅に行きたくなるメディア
  3. 【七夕賞】ベタ買いしても単複共に回収値はプラスな「波乱の主役」になり得る馬とは!?

    ラブすぽ
  4. なぜか「リビング」が広く見える人の“3つの事例”「納得」「あえて置かない」

    saita
  5. 【加古川周辺】夏におすすめのかき氷14選!フルーツが主役の新商品や販売時期を紹介♪(2025)

    兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU
  6. シミ予防も透明感も狙える!自然な美肌見えが叶う「優秀コスメ」をレビュー

    4MEEE
  7. 【ユニクロパンツ】こう着るのがおすすめ……!痩せて見える7月コーデ

    4yuuu
  8. 家にあるもので簡単に作れる“夏の暑さ対策”「すぐ冷える」「持ち運びにも便利」「子どもに持たせる」

    saita
  9. 【鳥取】ニューオープンまとめ!流行の麻辣湯や日替わりランチが楽しめるお店が登場!

    na-na
  10. 「2.3kg級大ダコ浮上!」東京湾のエギタコ釣りで1kg超えを続々キャッチ【千葉】

    TSURINEWS