Yahoo! JAPAN

中国の戦略、アメリカの想定外。米中の貿易戦争の水面下で行われていたこと

文化放送

ニュースキャスターの長野智子がパーソナリティを務める「長野智子アップデート」(文化放送・月曜日15時30分~17時、火~金曜日15時30分~17時35分)、6月12日の放送にキヤノングローバル戦略研究所主任研究員・峯村健司が出演。アメリカで取材した情報をもとに、昨今の米中関係について解説した。

長野智子「峯村さんはアメリカ・ワシントンD.C.で実際にいろいろな方とお会いしたと思います。印象的な意見交換などはありましたか?」

峯村健司「米中の貿易戦争がけっこうひどいときでした。向こうで話を聞いてみたら、やはりアメリカと中国が水面下では交渉を始めていた、ということがわかったんです。4月20日ごろから秘密交渉が行われ、5月のスイスの会談に結びついた、というところです」

長野「145%から115%も引き下げたんですよね」

峯村「いままでなんだったんだ、みたいな。聞けばトランプ政権も最初のころは相当、ファイティングポーズで。中国と全面的に争おうと思ったら逆襲されて。100%以上の関税をかければ、いま彼らが危ない、中国経済が良くないから、ひれ伏してくる。そう思ったら、どんどん報復されてしまったと。中でもいちばん痛かったのはレアアースです。この7種を止められてしまったことに対し、アメリカは想定していなかったらしくて」

長野「ええ……?」

峯村「7種のほとんどを中国が独占しているものだったんです。中国は着々と進めてきて、逆にアメリカは返り討ちに遭ってしまった。最初は強気だったのが『やっぱりごめん、話をしよう』と。計算してやっているのかと思ったら、していなかったんですね」

長野「トランプさんが就任する前から、中国はアメリカの国債を買い増しているなど、戦略的なところもさすが」

峯村「特にいまの習近平政権になり、そういう戦略を練っていまして。2018年の第1次トランプ政権のときに貿易戦争をしましたね。これはまずい、と目覚めて。着々と準備をしてきた中のひとつがレアアースなんです。日本から見れば『そうだよね』という話で」

長野「なんで想定外なの、と」

峯村「日本も2010年の尖閣沖の漁船衝突事故のとき、レアアースを止められた、というのがあった。そこを見ていればわかったはずなんですけどダメだった」

長野「データもいつもガタガタで。アメリカはノリ、勢いでいろいろなことを言っている?」

峯村「もともと100ぐらいで中国が折れるだろうと思って、アメリカはそこまでしか用意していなかった。どんどん反撃してくるので145まで『上げちゃった』ということらしいです。やりすぎたね、と思った。場当たりといえば場当たりですね」

長野「関係者というかスタッフというか、どういう反応をしているんですか?」

峯村「まず皆、忙しかった。まだ政権が発足して間もないので。幹部の人事は議会の承認が要るんですね。それがほとんど埋まっていない。日本でいうと局長級がいない状況で。大臣と下のほうの課長だけで動いているような。グチャグチャになっていて。そこも想定している人はいたかもしれないけど、意思疎通がうまくいかないまま中国と争っていた。ところが中国側は万全に準備していて返り討ちを浴びてしまった、というような流れです」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 原|緑色の外観がキュート!食べたら思わず笑顔になれる、見た目も味も上品なパティスリー

    ナゴレコ
  2. 二軍で37.2回連続無失点のソフトバンク前田悠伍が今季初登板でプロ初勝利目指す

    SPAIA
  3. 小さな町が突き破っていった常識や偏見とは。ひきこもりゼロの町:元専業主婦が生んだ、小さな町の奇跡──試し読み【新プロジェクトX 挑戦者たち】

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 国内最大級のアートフェスティバル☆「MEET YOUR ART FESTIVAL 2025」開催決定!アートを軸に領域を越えて“再発見”を紡ぐ4日間

    イロハニアート
  5. 約3000発の花火が夏の夜空に舞う!奈良県野迫川村のビッグイベント開催【平維盛の大祭】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  6. 他の犬のご飯を食べた大型犬→『なんで食べたの』と叱った結果…人間のような『衝撃のしらばっくれ方』に2万9000いいね「遠い目で草」と反響

    わんちゃんホンポ
  7. 知らなかった。扇風機の寿命と「古い扇風機」が危険なワケ「ずっと同じの使ってる…」

    saita
  8. 眉メイクが苦手な人に朗報!ふんわり垢抜け眉が叶う「優秀アイブロウ」

    4MEEE
  9. かき氷に色を塗るなら何色?「あなたを変えるもの」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  10. 意味がなかったなんて…。カビが消えない“勘違い行動3つ”

    saita