Yahoo! JAPAN

あすのダイヤ改正で変わる八高線 全列車2両編成のワンマン運転実施へ 新型車両導入は2025年度下期

鉄道チャンネル

あす、2025年3月15日(土)に行われるJRダイヤ改正。

そこで大きな変化が生じる路線の一つが、JR八高線。

八王子駅(東京都八王子市)と高崎駅(群馬県高崎市)を結ぶ八高線は、1934年に全線開通し、2024年秋に全線開業90周年を迎えた。非電化区間もあり、どこかローカル線の雰囲気を漂わせている。

そんな八高線で、ダイヤ改正後は全ての列車が2両編成のワンマンで走ることになる。

列車の増発および時刻の見直しも発表されている。

増発となる列車は、上りの高崎駅6:55発~群馬藤岡駅7:09着、下りの群馬藤岡駅7:21発~高崎駅7:36着。一方、児玉駅(埼玉県)7:43発の高崎行は、運転取りやめとなる。

時刻変更となる列車は、群馬県~埼玉県の区間。

改正後の時刻は、高崎駅6:18発~高麗川駅8:05着(現行は高崎駅6:35発~高麗川駅8:05着)、高崎駅7:30発~児玉駅7:53着(現行は高崎駅7:08発~児玉駅7:32着)、高崎駅7:53発~高麗川駅9:34着(現行は高崎駅7:54発~高麗川駅9:34着)。いずれも高麗川駅の到着時刻に変更はなし。

その他、一部列車の運転時刻が変更される予定。

今回のダイヤ改正は、2025年度下期に予定されている新型車両「HB-E220系」の投入に向けた輸送体系の見直し。JR東日本は、環境にやさしいディーゼルハイブリッドシステムを搭載した新型車両で、快適な車内環境を届ける。

【参考】JR東日本 高崎・盛岡エリアに新型車両「HB-E220系」投入へ
https://tetsudo-ch.com/12988003.html

(写真:八高線 キハ110形 funafuwa / PIXTA)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <折半が普通?>息子の結婚式、花嫁側の費用も負担するのは納得できない!衣装とか、新郎より高い…

    ママスタセレクト
  2. NHK朝ドラ「あんぱん」のモデル、やなせたかしの〝思い〟を伝える音楽と朗読のコンサートが、静岡、熊本、福岡、石川、長野で今夏開催。

    コモレバWEB
  3. NEO JAPONISM、公式ファンコミュニティ『NEO JAPONISM+U』正式オープン!

    Pop’n’Roll
  4. 与田祐希、<Rakuten GirlsAward 2025 S/S>出演決定!

    Pop’n’Roll
  5. 超ときめき♡宣伝部、カラオケ『コート・ダジュール』とのコラボキャンペーン開催決定!

    Pop’n’Roll
  6. 名物"餃子"は底カリリで餡ジューシー 四条烏丸の使いやすい中華バル「餃子屋 かず」

    キョウトピ
  7. 明石海峡大橋が目の前に!マリンピア神戸の『喫茶 太陽コンパス』で過ごすモダンな神戸時間 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 『彬子女王のオールナイトニッポンPremium』リスナーからの反響に応え、ディレクターズカット版をポッドキャストで配信

    SPICE
  9. 前を向く曲で心つかむ M&Mの恒例ライブ

    タウンニュース
  10. マルタウグイとハクレンのリレー釣りに挑戦【埼玉】両本命合わせて10尾キャッチに満足

    TSURINEWS