Yahoo! JAPAN

【瀬戸口みづきさんの新刊「ローカル女子の遠吠え」11巻】 有野りん子、富士山初挑戦。瀬戸口さんの「霊峰への敬意」

アットエス

静岡新聞論説委員がお届けするアートやカルチャーに関するコラム。今回は12月21日に発行(奥付)された漫画家瀬戸口みづきさん(焼津市)の新刊「ローカル女子の遠吠え」第11巻(芳文社)を題材に。(写真・久保田竜平)

まんがタイムの2023年12月号~2024年11月号の連載などを収録。「ローカル女子の遠吠え」は連載開始から10年経過したという。数々の静岡ネタ(大きいものからニッチなものまで)を全国の漫画ファンに放出し続けていることに、敬意を表したい。

第11巻で最もニッチな静岡ネタは、藤原道長の著名な歌の紹介コマだろう。「この世をばわが世とぞ思ふ望月の欠けたることもなしと思へば」に関して、コマの枠外で「この場合の望月は名字ではありません」と注釈を加えている。

望月という名字は静岡、山梨両県に突出して多いとされるが、読者がその情報を得ていることを前提にして「ギャグ」として提示している。「ローカル」の名に恥じない創作態度である。

これ以上ないぐらい大きな静岡ネタを投入しているのも今巻の特徴。主役の有野りん子がついに富士山に挑戦する。「富士山過激派」の水馬咲耶の導きで登頂を目指す。登山の装備、歩き方、山小屋の様子、富士山の天候変化については実態に即した描写が見事。一方でTシャツ、短パンの軽装登山者を警告的、批判的に登場させる。何度も。「撤退する勇気」も強調される。作者の「富士山愛」が伝わる。
(は)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. TVアニメ『ブルーロック』のエゴイストたちをフィーチャーした『ブルーロック展 EGOIST EXHIBITION the animation』開催が決定

    SPICE
  2. 【札幌市/中島公園】森の中でリラックスするように、ほっとひと息つける空間「森香珈琲」

    poroco
  3. 「リアル三國無双」張遼!正史に残る最強武将の生涯とは

    草の実堂
  4. 「まさか40年もやらせてもらえるとは…。」南野陽子デビュー40周年記念コンサート開催決定!

    WWSチャンネル
  5. 【初日から品薄】BOSSとポケモンカードのコラボキャンペーンがスタート! 缶コーヒーを飲んでポケカ柄のランチボックスをゲットだぜ!

    ロケットニュース24
  6. 東京、2月に行くべきあったかフードフェス4選

    タイムアウト東京
  7. 山本彩、『小学一年生』創刊100周年記念ソングの歌唱を担当!「多くの方に聴いていただけると嬉しいです」

    Pop’n’Roll
  8. 急な出産に備え救急隊員が研修 助産師が人形で指導 名張市消防

    伊賀タウン情報YOU
  9. 生田絵梨花、2nd EP『bitter candy』全収録曲 解禁!

    Pop’n’Roll
  10. 今田美桜、撮影裏で見せた「照れ顔」にスタッフ悶絶「いやぁ、可愛い!!」

    動画ニュース「フィールドキャスター」