Yahoo! JAPAN

小野町地区 防災訓練後にまちを清掃 「地元を知り、関心持つきっかけに」

タウンニュース

ごみ拾いに励む参加者たち

地域の防災訓練と合わせてまちを清掃するイベント「マチキレイ」が3月9日、小野町地区で行われた。

これは、小野町地区自治連合会の防災訓練後に昨年から行われているもの。炊き出しや救命処置など災害への備えを学んだあとに清掃活動を行うことで、ごみのないまちづくりと、子どもたちにもっと地域行事に参加してもらいたいとの思いで行われている。企画発案者の1人、鈴木真吾さん=「人物風土記」で紹介=は「細い道まで丁寧に清掃することで改めてまちを知り、地元に関心を持つきっかけになれば」と思いを語る。昨年は鶴見小野駅から東エリアを清掃したので、今年は西側の小野町第二自治会やクリオレジダンス横浜鶴見自治会周辺を清掃した。

当日は約100人の地域住民が参加。3人1組で行動し、30分という制限時間内でどれだけごみを回収できるかを競うゲーム形式で清掃活動を行った。

最終的に集まったごみの総重量は約10kgにもなり、たばこの吸い殻が多かった。参加者からは「細かいごみが多くて見逃しそうになったけれど、少しでもまちがきれいになって良かった」と喜ぶ声が聞かれた。

鈴木さんは「みんなで活動することで住民同士が顔の見える関係を築き、地域のつながりを強めるイベントとして、今後も続けていきたい」と話した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【沖釣り釣果速報】深海ジギングで40kg超えモンスター級アブラボウズ参上!(大分・熊本)

    TSURINEWS
  2. お惣菜に見えるけど...〝まさかの正体〟に6.7万人驚がく 「何でこんなトラップが」「擬態型ですね」

    Jタウンネット
  3. 犬はペットホテルで何をして過ごしているの?愛犬を安心して預けるための選び方まで

    わんちゃんホンポ
  4. Toi Toi Toi、Ma’Scar’Piece、美味しい曖昧、HAPPY CREATORS出演、<ONE AND ONLY Vol.15>開催!

    Pop’n’Roll
  5. 淡路屋の世界観に没入!TOTTEI『淡路屋のおもうつぼ』の神戸ならでは「ご当地カレー」 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 『おんぶされたがる猫』のキモチ5選 背中や肩に乗るのを好むのはなぜ?

    ねこちゃんホンポ
  7. 腸の調子を整えることは自律神経を整えることにもつながる!?

    ラブすぽ
  8. 【自損事故で判明】無職の女性(57歳)を酒気帯び運転の疑いで逮捕(新潟県五泉市)

    にいがた経済新聞
  9. シャウエッセンのストライプ柄が「位置商標」に登録 広がる企業のブランド保護と知的財産戦略

    月刊総務オンライン
  10. 高校生SSW・だてぃが、「捜さないでね」リリース! MVに太陽と踊れ月夜に唄え 三葉海緒が出演

    Pop’n’Roll