Yahoo! JAPAN

小野町地区 防災訓練後にまちを清掃 「地元を知り、関心持つきっかけに」

タウンニュース

ごみ拾いに励む参加者たち

地域の防災訓練と合わせてまちを清掃するイベント「マチキレイ」が3月9日、小野町地区で行われた。

これは、小野町地区自治連合会の防災訓練後に昨年から行われているもの。炊き出しや救命処置など災害への備えを学んだあとに清掃活動を行うことで、ごみのないまちづくりと、子どもたちにもっと地域行事に参加してもらいたいとの思いで行われている。企画発案者の1人、鈴木真吾さん=「人物風土記」で紹介=は「細い道まで丁寧に清掃することで改めてまちを知り、地元に関心を持つきっかけになれば」と思いを語る。昨年は鶴見小野駅から東エリアを清掃したので、今年は西側の小野町第二自治会やクリオレジダンス横浜鶴見自治会周辺を清掃した。

当日は約100人の地域住民が参加。3人1組で行動し、30分という制限時間内でどれだけごみを回収できるかを競うゲーム形式で清掃活動を行った。

最終的に集まったごみの総重量は約10kgにもなり、たばこの吸い殻が多かった。参加者からは「細かいごみが多くて見逃しそうになったけれど、少しでもまちがきれいになって良かった」と喜ぶ声が聞かれた。

鈴木さんは「みんなで活動することで住民同士が顔の見える関係を築き、地域のつながりを強めるイベントとして、今後も続けていきたい」と話した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【検証】「飛び出したら勝ち」のルールで『黒ひげ危機一発』をやったら、ちゃんと遊べるのか?

    ロケットニュース24
  2. 【空前のブーム】超絶入手困難『男子 バレーボールネーションズリーグ』のチケットをゲットしたのでルール知らんけど行った → 気づけば「ニッポン!!!」と絶叫してた

    ロケットニュース24
  3. 【今治市・WAKKA(ワッカ)】大三島のサイクルフレンドリーな宿泊複合施設

    愛媛こまち
  4. 清 竜人25、2度目のコースティック編成ライブ『KIYOSHI RYUJIN25 Acoustic Live in Autumn』開催が決定

    SPICE
  5. 【参院選2025】大分選挙区は立憲民主党の吉田 忠智氏が当選確実へ

    LOG OITA
  6. 上司が「釣りに行きたい」と言い出した。初めての釣りは何がベスト?

    TSURI HACK
  7. スーパーで売ってる高い鯖ってやっぱり質が違うの? いつも食べている安い鯖と比べてみた結果…

    ロケットニュース24
  8. <家事しない旦那>ワンプレートご飯に文句が。「お椀とお茶碗を使ったら?」とダメ出しされました

    ママスタセレクト
  9. 人気和韓店「じゅろく」のスンドゥブ専門店がなんば初登場!豆腐好き必見

    PrettyOnline
  10. 【食べ放題メニュー】これ超うまそう!「しゃぶしゃぶ温野菜」の新作食べ放題が10%OFFチャンスだよ!!

    ウレぴあ総研