Yahoo! JAPAN

暮らしに馴染むアウトドアの道具。リビングに置きたい家具やインテリア7選

Dig-it[ディグ・イット]

アウトドアシーンで活用される道具のなかには、インテリアとして自宅でも使えるような洗練されたデザインのものがいくつかある。登山用のダウンジャケットが街に降りてきてファッションと交わったように、道具がライフスタイルと交わるような、そんな暮らしもいいかもしれない。

1.「INOUT」のボックス

日本国内の工房で1点ずつ製作されるボックス。上に天板を置いたり、逆さにしてテーブルにしたり。使い方は自由。取り外し可能な仕切りも嬉しい。各3万3000円(イナウトTEL03-6661-7227)

2.「CAMP MANIA PRODUCTS」のラック

美しい木目のタモ材を使ったラック。フレームと各ラックを組み換え、様々な形状にカスタムできる。5万2140円(キャンプマニアプロダクツ https://camp-mania.com)

3.「IKIKI」のごみ箱

円状に並ぶ板が美しいグラデーションを生み出し、高級感も十分なゴミ箱。蛇腹状になった本体は紐を引くことで組み上がり、緩めることで折り畳みが可能。2万9000円(イキキ https://ikiki.jp)

4「.Peregrine Design」のテーブル

飾り彫りの上品な脚で、家の中でも馴染みやすいテーブル。脚はねじこみ式のため、取り外して天板裏のゴムバンドに留められる。2万2000円(アンプインテリアデザイン TEL03-6379-8675)

5.「IKIKI」のチェアとスツール

まるでデザイナーズ家具のような佇まいの幅広のチェア。オットマンとして使えるスツールと合わせてさらに快適に。アームチェア6万2000円、スツール2万8200円(イキキ https://ikiki.jp)

6.「OUTSIDE IN」のチェア

海外の旧い家具資料にあったチェアからインスパイアされて製作。オークの無垢材と骨太な構造でタフな作りながら、品性も備える。各3万9600円(E&E https://www.outside-in-jp.com)

7.「hxo design」のローテーブルセット

深いブラウンの木部で高級感のあるローテーブルのセット。各モジュール単体でも購入可。27万7750円※フルセット価格。グリルのみ他社製(エイチエックスオーデザイン https://shop.hxodesign.jp)

左のケトル1万5950円、ケトルの下の鍋敷き5500円、右のドリッパースタンド5500円、ドリッパースタンド下のドリンクサーバー2970円/すべてアトムデザイン(イナウトTEL03-6661-7227)、中央のシェラカップ4730円、シェラカップに付けたケース6380円、シェラカップに付けたグリップ2860円/すべてイナウトTEL03-6661-7227、その他スタイリスト私物

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ハーモニーランドに新グリーティング施設「CHARACTER GREETING FUN STUDIO」オープン

    あとなびマガジン
  2. 東京ディズニーシー飛行機テーマの新ショーに「フライトタグ」ミッキー&フレンズのランダム封入で登場

    あとなびマガジン
  3. 沖縄に行ったら、絶対に食べたい「沖縄そば」10選。地元の人たち推しはどこ?

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 真夜中に現れた〝ポメラ忍〟に3.6万人騒然 「強そう!」「変化の術使ってるんじゃないか?」

    Jタウンネット
  5. 水槽、NELKEが競演 ホットスタッフ・プロモーション企画ツーマンライブ『月欠けのバラッド』の開催が決定

    SPICE
  6. LEX、新曲「主人公」のリリースが決定 8月にEX THEATERワンマンも開催

    SPICE
  7. 【持続可能なキャンパスづくり進む】新潟医療福祉大でEVバス導入し試乗会を開催、ZEB校舎の公開も

    にいがた経済新聞
  8. 【グランドオープン】見て・飲んで・学べる“発酵を五感で楽しむ”施設!新発田市「KIKUSUI蔵GARDEN」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  9. 【発達障害の子どもの進路】どんな選択肢がある?「受験」にも有効な対策とは?[小児科専門医監修]

    こそだてまっぷ
  10. 麻倉もも、15thシングル「めいきゅーらぶみー」ハイライトメドレー公開!

    Pop’n’Roll