Yahoo! JAPAN

【ポケモンGO】力と極みシーズンのパートナーリサーチ:伊藤園開催│ダダリンやダイマックスカメックスと出会えるタイムチャレンジ配布!

攻略大百科

ポケモンGOの公式パートナーで入手できる参加券をお持ちの方のみが獲得できるパートナーリサーチが力と極みシーズン中でも開催されます。

こちら紹介する伊藤園のパートナーリサーチをクリアすると、ダダリンやダイマックスカメックスと出会うことができます。

以下に参加方法やイベントの詳細をまとめていますので参考にしてください。

※こちらの画像は、伊藤園公式HPから引用しています。

対象パートナー:伊藤園

キャンペーン期間

2024年3月24日(月)10時~

2024年4月18日(金)17時まで

※参加券の配布期間となります。

参加券引き換え・タイムチャレンジのクリア期間

プロモーションコード登録後~

2024年5月31日(土)23時59分まで

※参加券の引き換え・タイムチャレンジのクリア期間は、参加券の配布期間と異なりますので注意しましょう。

参加券入手方法

伊藤園の参加券を入手するためには、伊藤園公式アプリの『CHACOCO』が必須になります。

アプリ未入手の方は、まず以下のリンク先からアプリをインストールしましょう。

アプリをインストールするには

▼伊藤園公式アプリ「CHACOCO」のダウンロードはこちら

タイムチャレンジがもらえるプロモーションコードを手に入れるには、以下手段で応募ポイントを5ポイント集める必要があります。

「CHACOCO」決済対応自動販売機の表記の告知ツールが貼付されている伊藤園の自動販売機で、対象商品を購入し、ポイントを貯める

アプリ決済で参加券を入手する手順

CHACOCO決済対応の自動販売機で商品を購入しましょう。

CHACOCO決済対応の自動販売機については「CHACOCO」のアプリ内マップで確認することができるので、アプリをインストールしてから、身近な場所にある対応の自販機を探してみましょう。

キャンペーン対象の自販機の目印



出典: www.itoen.jp

CHACOCOアプリでアプリ決済を行う場合は、アプリ決済1回につき1ポイントが自動的に加算されるため、購入する商品はなんでもOKです。

5ポイント必要ですので、何かしらの商品を5本選んで購入しましょう。

プロモーションコードの引き換えは同キャンペーンページ内の「参加券引き換え」から行えます。キャンペーンが始まる3月24日(月)10時以降に引き換え可能です。

CHACOCOで利用できる決済方法一覧

CHACOCOでは、主に以下の決済方法を使用することができます。

ただし、自販機によって決済方法の一部が利用できない可能性があります。

クレジットカード会社

VISA

JCB

マスターカード

アメリカンエクスプレス

ダイナースクラブ


QRコード決済

Paypay

楽天ペイ

d払い

auPAY

LINE Pay

メルペイ


交通系電子マネー

Kitaca

Suica

PASMO

manaca

TOICA

ICOCA

SUGOCA

nimoca

はやかけん


流通系電子マネー

iD

QUICPay

nanaco

WAON

楽天Edy


プロモーションコード入力はこちら

以上の手順で入手したプロモーションコードは以下のサイト・ポケモンGOウェブストア→「クーポンの利用」へ進んで入力しましょう。

プロモーションコード入力はこちら

https://store.pokemongolive.com/ja/offer-redemption

タイムチャレンジの内容

タイムチャレンジのタスク内容、ゲットできる道具は全パートナー共通になります。

攻略はこちら イベント開始をお待ちください。

タイムチャレンジのリワード

現在発表されているタイムチャレンジのリワードは以下の通りです。

は色違いの可能性アリ

リワードポケモン

ダダリン

トゲデマル

ワッカネズミ

カメックス-キョダイマックス


その他の

リワード

ハイパーボール

おこう

ふかそうち

ポフィン

しあわせタマゴ

XP×10000

ほしのすな×10000


パートナーリサーチとは

パートナーリサーチとは、ポケモンGOの公式パートナーで入手できる、プロモーションコードが書かれた参加券をお持ちの方のみが参加できる特別なタイムチャレンジです。

なお、参加企業によって、参加券の入手可能な期間や入手方法は異なりますので、しっかり確認するようにしましょう。

シーズンごとに異なる公式パートナーが参加し、力と極みシーズン中は以下の企業が参加します。

今シーズンの参加企業

伊藤園

力と極みシーズンとは

ダクマ&ウーラオス、シャドウディアルガ、メガタブンネなどが実装される2025/3~2025/6開催の新シーズン18は「力と極み」!

今後開催のイベントスケジュール

[2025年3月/2025年4月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報

本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. 
ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 黒木渚、喪失をテーマにした最新シングル「ブラウスと亡霊」をデジタルリリース【コメントあり】

    SPICE
  2. 【2025年春】手元が見事に垢抜ける。50代だからこそ似合う最新ネイル

    4yuuu
  3. 【今が旬】え、驚くほど簡単じゃん……。米ぬか不要!「たけのこ」のアク抜き方法

    4yuuu
  4. 黒嵜菜々子プロデュース兼メンバーのアイドルグループ『Root mimi』、メンバー発表&お披露目ライブ開催決定!

    Pop’n’Roll
  5. 東京駅でも買えるよ!「Suicaのペンギン」かわいい新作Tシャツ2種はキッズも大人も着られるデザイン♪

    ウレぴあ総研
  6. 【京都スーパー】旬の筍名産地誇る『筍弁当』は割安人気!季節の食材並ぶ地元御用達「神崎屋」

    キョウトピ
  7. CANDY TUNE、2ndシングルCD発売&表題曲MV公開!

    Pop’n’Roll
  8. ハローキティ、クロミ、マイメロディが主役のかわいい雑貨でるよ!PLAZAでサンリオキャラクターズ先行販売♪

    ウレぴあ総研
  9. 配信者はんじょう、活動自粛を報告 情報商材ビジネス関与の過去を謝罪

    おたくま経済新聞
  10. 上狛の「BUHI cafe」でランチしてきた!築100年の古民家【京都府木津川市】

    ALCO宇治・城陽