Yahoo! JAPAN

余った「ホイップクリーム」の賢い保存方法→「もうムダにしない!」「絶対マネする」

saita

余った「ホイップクリーム」の賢い保存方法→「もうムダにしない!」「絶対マネする」

少しだけ余ってしまったホイップクリームの使い道に困ったことはありませんか? 無駄なく最後まで使いきるためには、“冷凍保存”が正解! 今回は、SNSで発見した「賢い保存方法」をご紹介します。

余りがちな「ホイップクリーム」

お菓子作りや、デザートのトッピングのために用意したホイップクリーム。使いきれずに、毎回少し余ってしまう方も多いのではないでしょうか。日持ちしないため、上手に消費したいところですよね。

そんなときに知っておくと便利なのが、小分けにして冷凍する方法です。

余ったホイップクリームの冷凍方法

1.深さのあるトレイにクッキングシートを敷き、間隔を開けてホイップクリームを絞ります。クッキングシートはトレイの底面よりも、やや小さめに切るとシートが浮かず、安定します。

2.ラップをぴったりとかけ、冷凍庫に入れます。

3.数時間経って固まったら、ジップつきの保存袋に移します。溶けやすいので、素早く移しましょう。

保存期間は、3週間が目安とのこと。なるべく早めに使いきるようにしてください。

ホットドリンクに浮かべて

冷凍したホイップクリームのおすすめな使い方は、ホットドリンクに浮かべること!

ココア、コーヒー、紅茶などにミルクの代わりに浮かべると、クリーミーになり、贅沢感をプラスすることができます。入れる量を増やすと温度調節ができるので、子どもがココアを飲むときにもぴったりです。

余ったホイップクリームを無駄にしてしまわないように、ぜひ試してみてくださいね。

shukana/webライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 心が震えた取材——。キャンヒロユキさん、哀しみと失意の底で「僕はお笑いに救われた」

    OKITIVE
  2. 【全21種類!】ファミマ「ねこの日」に合わせたスイーツが可愛い♡

    東京バーゲンマニア
  3. 眠いと思うから眠いんです。眠いと認めなければ、いくらでも時間がうまれてきます。

    Books&Apps
  4. 病院も血も嫌いな夫が、立ち会い出産を全力で拒否! それでも結果オーライ?!

    たまひよONLINE
  5. 近鉄百貨店が大阪・関西万博会場内にオフィシャルストア出店 「中川政七商店」とコラボも

    OSAKA STYLE
  6. 20年ぶり「2兆円」規模!神戸市が『2025年度予算案』を発表。都心・ニュータウン・森林・里山を再生へ

    神戸ジャーナル
  7. 芸達者で人懐こい<ゼニガタアザラシ> 日本沿岸に定住・繁殖する唯一のアザラシ?

    サカナト
  8. 茶芯が美しい、アメリカを代表するタイヤメーカー 「B.F.Goodrich」社製のソールの謎多きブーツ。

    Dig-it[ディグ・イット]
  9. 真剣に値札ラベルを剥がす客、固唾をのんで見守る店員―― 直売所での1コマ描いた漫画に5.4万人ほのぼの

    Jタウンネット
  10. 赤ちゃんが『つかまり立ち』をしていたら、犬が来て…まさかの『危険を察知した行動』が凄すぎると55万再生「心配なんだね」「家族愛すごい」

    わんちゃんホンポ