【ポケモンGO】キョダイマックスエースバーンが実装される「インストルメンタルワンダー」イベント開催!GOFest2025:ジャージーシティとの連動イベント!
ポケモンGOで2025年6月7日(土)から、GOFest2025:ジャージーシティとの連動企画「インストルメンタルワンダー」イベントが開催されることになりました。
イベント開始とともに、キョダイマックスエースバーンがキョダイマックスバトルに登場します!
以下に詳細をまとめていますので参考にしてください。
イベント内容簡単チェック
は色違いの可能性アリ
イベント
開催日時
2025年6月7日10:00~
2025年6月11日20:00
ピックアップポイント
エースバーン※キョダイマックスが初登場[6/7/6時~6/8/21時まで]
イベントボーナス
レイドバトル勝利時に5000XP追加獲得
1日のマックス粒子回収上限が1600に
パワースポットから回収できるマックス粒子が通常の8倍に
色違いのテッシード&タイレーツ出現確率アップ
【有料チケット所持者限定】レイドバトル勝利時獲得ほしのすな2倍
コレクションチャレンジ
イベントの内容にぴったりなポケモンやリワード
有料タイムチャレンジ
(1.99ドル/280円(税込))
テッシード
タイレーツ
プレミアムバトルパス×5
野生で出現
ニャース
ハネッコ
テッシード
マッギョ-ガラルのすがた
ゴビット
ズピカ
チリーン※レア枠
ダンバル※レア枠
タイレーツ※レア枠
レイドバトルで出現
レベル1
ニャース
ダンバル
テッシード
レベル3
マッギョ-ガラルのすがた
タイレーツ
ポケストップおひろめ
毎週土曜日~日曜日、毎週月曜日~火曜日に固定開催
イベント限定タスク
ニャース
チリーン
テッシード
タイレーツ
ピックアップポイント
キョダイマックスエースバーンが実装!
イベントの開催にあわせて、パワースポットからキョダイマックスエースバーンが登場します!
登場期間
2025年6月7日(土)6時~
2025年6月8日(日)21時
※イベント期間中の通し出現ではなく、土日限定出現となりますので注意しましょう。また、このタイミングを逃すと、次回の登場はいつになるか分からないので、その点にも注意しましょう。
対策ポケモンおすすめ
キョダイマックスエースバーンはほのおタイプのポケモンですので、みずタイプやじめんタイプのポケモンを中心に編成すると良いです。
キングラー※キョダイマックス
スイクン
ドリュウズ
詳しくは以下を参考にしてください。
キョダイマックスエースバーン対策 イベント開始までお待ちください。
開催期間
2025年6月7日(土)10:00~
2025年6月11日(水)20:00まで
開催内容
野生で出現
イベント期間中、野生で以下のポケモンが出現します。
は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。
ニャース
ハネッコ
テッシード
マッギョ-ガラルのすがた
ゴビット
ズピカ
チリーン
※レア枠
ダンバル
※レア枠
タイレーツ
※レア枠
チリーン、ダンバル、タイレーツは、レア出現枠のポケモンです。
テッシード、タイレーツは色違いの出現確率がアップしています。
ニャース、チリーンは、ほしのすな獲得量の多いポケモンです。ほしのかけらを活用し、ほしのすな荒稼ぎを目指しましょう。
レイドバトルで出現
期間中、以下のポケモンがレイドバトルに出現します。
は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。
ボス
レベル
出現ポケモン
レベル1
ニャース
ダンバル
テッシード
レベル3
マッギョ-ガラルのすがた
タイレーツ
テッシード、タイレーツは色違いの出現確率がアップしています。
ダンバルやテッシードなど、はがねタイプのポケモンが多くピックアップされています。ドドゲザンへの進化がまだの方はこの機会に積極的に挑戦しましょう。
ドドゲザンへの進化方法について詳しく
キリキザンからドドゲザンへの進化方法│キリキザンを相棒にしてはがねorあくタイプのレイドボスポケモンを15回倒そう!
コレクションチャレンジ
イベント期間中、無料で配布されるコレクションチャレンジに挑戦できます。
クリア期限
2025年6月11日(水)20時まで
リワード
イベント内容にぴったりなポケモンやリワード
コレクションチャレンジ攻略
イベント開始までお待ちください。
有料タイムチャレンジ
イベント期間中、有料で配布されるタイムチャレンジに挑戦できます。
価格
1.99ドル/280円(税込)
挑戦期間
2025年6月11日(水)20時まで
リワード
テッシード
タイレーツ
プレミアムバトルパス×5
クリア時ボーナス
レイドバトル勝利時獲得時ほしのすなが2倍
有料タイムチャレンジ攻略
イベント開始までお待ちください。
イベント限定フィールドリサーチタスク
イベント期間中、イベント限定のフィールドリサーチタスクをクリアすると、以下のポケモンと出会えます。
は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。
ニャース
チリーン
テッシード
タイレーツ
テッシード、タイレーツは色違いの出現確率がアップしています。
ニャース、チリーンは、ほしのすな獲得量の多いポケモンです。タスクストックを活用し、ほしのすなにボーナスがかかるイベント時などを利用して、ほしのすなを荒稼ぎしましょう。
イベントボーナス
イベント期間中、以下のボーナスが発生します。
レイドバトル勝利時に5000XP追加獲得
1日のマックス粒子回収上限が1600に
パワースポットから回収できるマックス粒子が通常の8倍に
色違いのテッシード&タイレーツ出現確率アップ
【有料チケット所持者限定】レイドバトル勝利時獲得ほしのすな2倍
ポケストップおひろめ開催
※6月に入り、新しいシーズンに突入しているため、おひろめが開催される曜日は変更になる場合があります。以下のおひろめの内容は「力と極み」シーズンの内容になります。
「力と極み」シーズンの期間中、開催されるおひろめは、
毎週土曜日~日曜日
毎週月曜日~火曜日
に固定開催されることが発表されています。
期間中、イベント内容にぴったりなポケストップおひろめが開催されます。
スケジュールは以下を参考にしてください。
おひろめスケジュール一覧
おひろめ(ポケストップお披露目)スケジュール一覧│現在開催中のおひろめや次回開催予定は?リワードや参加手順についても解説
またおひろめに100勝するとドクターピカチュウを入手することも可能です。
可能な限り1位を目指して勝利数を稼いでいきましょう。
ドクターピカチュウ実装
ドクターピカチュウやドクターピカチュウのポーズが実装!ポケストップおひろめがアップデート!100勝してドクターピカチュウを入手しよう!
ポケモンGOウェブストア
イベント期間中、ポケモンGOウェブストアで9.99米ドル(1400円)以上のアイテムを初めて購入すると、15%の割引が受けられます。
また。「リワードロード」という機能が実装されたことで、ポイントを貯めることができるようになりました!
リワードロードとは
リワードポイントとは│リワードロード実装!リワードポイントの集め方、お得にポイントを貯めるなら、アプリ内ショップよりもGOウェブストアでの課金がおすすめ!
通常アプリ内ショップで購入するより、お得にアイテムを購入できるのでこの機会に覗いてみてはいかがですか?
GOウェブストアについて詳しく
ポケモンGOウェブストア(Pokemon GO Web Store)の使い方を解説│買い方や支払い方法、買えない時の対処法やプロモーションコードの入力方法など
2025年6月に開催予定のイベント一覧
[2025年5月/2025年6月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。