Yahoo! JAPAN

設計事務所が手がける“リノベカフェ”でいただくカラダに優しい薬膳茶とドーナツ 赤穂市

Kiss

瀬戸内海の海沿いのみなとまち、町並みや文化財が『日本遺産』に認定 されている赤穂市坂越にカフェ『TORO』が今年の3月にオープンしました。

カフェや雑貨店など素敵なお店が点在する、昔懐かしい町並みのなかにある

「TORO」は川の流れが穏やかで生き物の居場所となる「瀞(とろ)」から名付けられた店名。「まちの中に瀞のような場所をつくる」が由来だそうです。

一級建築士のご主人とランドスケープデザイナーの奥さんが手がけるクリエイティブな空間

築140年の古民家をリノベーションした同店ですが、古民家とは思えない明るさに驚きます。天井は吹き抜けに、入口側は全面ガラス張りにすることで明るく開放的な空間に生まれ変わりました。座ると山がきれいに見えてなんて開放的なんでしょう!

カウンターや床に埋め込まれた「坂越の牡蠣」に遊び心を感じる

調理スペース奥が設計事務所になっていて、カフェとはまるで異空間。「街の中で気軽に立ち寄れて空き家や持ち物件を相談できる場所を作りたかった」からはじまったカフェは、地域の方や観光客の憩いの場所として愛用されています。

「お茶しながら気軽に声をかけてください」と笑顔のご主人と奥様

設計関係の本も自由に手に取りながらくつろげるカフェは、なんとワンちゃんも入店可能。散歩中に立ち寄るお客さんも多いのだとか。

あえて残した部分が歴史を感じて古にいざなう

職業的に「古民家ながらにポテンシャルが上がった」という内装は、上を見上げると昔の風景そのままに、壁は土壁のまま「懐かしいのに新しい」からこそ落ち着く空間と、外の石畳の小路の風景が素敵です。

兵庫県産の小麦・米油を使用したドーナツ

そんなカフェで提供しているのは信頼している地元産を使用したフードやドリンク。地域のつながりを大事にしているメニューの中で食べて欲しいのは「奥さんがたべたい・お客さんにも食べてほしい」こだわりのドーナツ。

「赤穂の塩ドーナツ」290円(税込)

「赤穂の塩ドーナツ」はかけられた塩がアクセントになってキリっとした味わい。同店自慢のクラフトビールにもよく合うのだそう。

「シュガードーナツ」300円(税込)

対する「シュガードーナツ」はやさしい甘さが特徴であっさりしています。ドーナツ生地は米油で揚げることで酸化しにくく、もっちりとして軽く食べやすい味わいに。

薬膳茶は特徴の異なった6種類の中からセレクト 茶葉の購入も可

「シュガードーナツ」には同店厳選の「薬膳茶」がおススメ。季節限定を含む常時6種類ほどのメニューから、自分に合ったものを選びます。

「薬膳茶」650円(税込) お替わりは無料なので長居される方も多い

この日はナツメや生姜などが入った紅茶ベースのお茶をオーダー。バラの花びらも入っていてテンションが上がります。「冷えにいいですよ」というように生姜の効能がスパイスになり、体の中からポカポカしてきます。これからの時期にピッタリの人気のメニューです。

販売しているセレクト雑貨は、今後さらに数を増やす予定
サイクリングの方も利用しやすいベンチ

天気がいい日は外のベンチもオススメです。風を感じながら過ごせてなんだか特等席のよう。

今からの牡蠣シーズンは通りが特に活気づく

「お客さんとの会話がなにより楽しく、学ぶことも多い」と語る店主が驚くのは「不思議とこの場所で再開される方が多い」ことだそう。自然と足が向く穏やかな「TORO」という居場所はそういう空気が流れる素敵なお店です。


場所
TORO
(赤穂市坂越1540)

営業時間
11:00~18:00
※祭り等の時はこの限りではありません

定休日
日曜~火曜日
※祭り等の時はこの限りではありません

駐車場
あり(20m先)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「まぼろしのように綺麗」まるで絵画!美瑛町の幻想的な冬景色が話題に「北海道に行きたくなる」

    Domingo
  2. 【4月2日プロ野球公示】ロッテが安田尚憲を抹消、石垣雅海と西野勇士を登録 オリックスは曽谷龍平を登録

    SPAIA
  3. 高嶺のなでしこ、<LuckyFes’25>出演決定!

    Pop’n’Roll
  4. <水泳のブラック校則!?>長い髪は切らなきゃダメ?先生に「不衛生だから見学しろ!」【まんが】

    ママスタセレクト
  5. 心地良く柔らかく握れる! 自分のベストグリップが見つかる練習ドリルとは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

    ラブすぽ
  6. 失敗しない介護施設選び!快適な「ついのすみか」を見つけるポイントとは?

    チイコミ! byちいき新聞
  7. 【黒パンツ】持ってる人、マネしてみて!いい女見えする春コーデ5選

    4yuuu
  8. 19年の歴史に幕 静岡市の商業施設が閉店 全面リニューアルへの期待と不安

    Shizuoka Life
  9. 潮騒が旅情を誘う、静岡県熱海市伊豆多賀地区。中心部から離れたのどかな風情【徒然リトルジャーニー】

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 珍しい巨大アジ<ミナミギンガメアジ>を食べてみた 三重県で漁獲された南方性のアジ

    サカナト