Yahoo! JAPAN

【FLEURIR】次回営業は7月28日(月)~! 5人の学生が本気で製造・経営するケーキのお店|新潟市中央区古町・フルリール

日刊にいがたWEBタウン情報

 
FLEURIR 外観

Food国際調理製菓専門学校パティシエ館の1階にある店舗で、学生たちが営むケーキ屋さんの営業がスタートしました。

店名はFLEURIR(フルリール)。
「開花」を意味するフランス語です。
「お客さんの笑顔の花を咲かせたい」という思いから、学生さんたち自ら名づけたそうです。

FLEURIRを運営するフードプロデュース専攻科の5人。この日は第1回目営業の4日目ということで、「ケーキの仕上げも動きもスムーズになってきました!」と話してくれました
営業と並行して、店内厨房ではお菓子の製造が行なわれていました

運営するのは、フードプロデュース専攻科に所属する学生さん5人。
Foodのパティシエ学科を卒業後、経営に関する知識と実践力を身につけ、卒業後の開業を目指すためにフードプロデュース専攻科に進んだ、とっても意識の高い学生たちです!

製造はもちろん、接客も、そしてその日に売るケーキの種類や個数の決定、原価計算なども彼らが担当。

まさに「本気」でFLEURIRの経営に向き合っています。

ショーケース。上には焼きたてのキッシュやアップルパイが並びます
まず味わってもらいたいという『ショートケーキ』(460円)

ショーケースには約20種類のケーキが!
定番の『ショートケーキ』や『クレームブリュレ』『ロールケーキ』から季節商品まで、目にも鮮やかなケーキがズラリと並びます。

取材にお邪魔したのは全7回の営業予定の初回ということもあり、オーソドックスなケーキを揃えたとのことでしたが、今後は5人それぞれがイチからレシピ考案したケーキも登場!
「5人の魅力に出会えるケーキ」として、プライスカードに考案者の顔写真を添えて販売するそうですので、見かけたらぜひ購入してみてください。

焼菓子コーナー。新潟ではちょっと珍しい三角形のパウンドケーキに注目です!(写真なくてごめんなさい)

焼菓子コーナーには6種類のパウンドケーキ、8種類のクッキー、マドレーヌ、フィナンシェなどが並んでいます。

『フルリールパイ』(230円)

イチオシは『フルリールパイ』。
店名を冠したお菓子です。
5人で運営していることから、5枚の花びらのある花がモチーフになっているのがポイントです!

ギフトボックス(1,500円)

お菓子は自分で食べるのみならず、プレゼントにすることも多いということで、ギフト用の焼菓子詰め合わせも用意。
なかでも、5人のおすすめを詰め込んだギフトボックスがおすすめです。

お伝えしたように、FLEURIRの2025年度の販売予定は合計7回。

第1回はすでに終了してしまったのですが、今後は

■第2回 7月28日(月)~8月2日(土)
■第3回 9月16日(火)~20日(土)
■第4回 10月27日(月)~31日(金)
■第5回 12月1日(月)~6日(土)
■第6回 1月26日(月)~30日(金)
■第7回 3月2日(月)~7日(土)

の日程で営業する予定です。

ぜひおいしいお菓子と元気な5人に会いに行ってみてください!

↓FLEURIRの地図はこちら

この情報は、月刊にいがた2025年8月号に掲載されたものです。

月刊にいがた2025年8月号の詳細、購入方法はこちらから

FLEURIR(フルリール)

住所
新潟市中央区古町通6-976 Food国際調理製菓専門学校パティシエ館1F

電話番号
0120-210-673(国際調理製菓専門学校)

営業時間
【第2回】7月28日(月)~8月2日(土)11:00~18:00
【第3回】9月16日(火)~20日(土)11:00~18:00
【第4回】10月27日(月)~31日(金)11:00~18:00
【第5回】12月1日(月)~6日(土)11:00~18:00
【第6回】1月26日(月)~30日(金)11:00~18:00
【第7回】3月2日(月)~7日(土)11:00~18:00
※日程は予定

駐車場
なし

リンク
https://www.instagram.com/food_produce2?igsh=MW1iZXEwc3BwZmk2Ng%3D%3D

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 任天堂の新アプリ「かおマリオ」レビュー 大人にこそ遊んでほしいゆるゲーだった

    おたくま経済新聞
  2. 守乃まも『RUSH BALL 2025』クイックレポートーーパジャマと便所サンダル姿の新ロックンロールヒーロー急遽出現!?

    SPICE
  3. 欲しいグッズがあったら手にするまで止まれないんです──今泉さんがハマっている『WIND BREAKER』はキャラクターの戦い方にも注目!「らしんばんラジオ」2025年9月パーソナリティ・今泉りおなさんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  4. 【鶏もも肉レシピ】レンジで簡単「さっぱり蒸し鶏」夏にも最適!

    メンズレシピ
  5. 強烈な書の数々で知られる井上有一の没後40年記念の展覧会、渋谷区立松濤美術館で開催

    コモレバWEB
  6. 2025年8月に読まれたインタビューは? まつもとゆきひろが考える「技術力」の定義、映画『8番出口』主演・二宮和也など

    エンジニアtype
  7. 『仮面ライダーガヴ』最終回、重い運命と覚悟を背負ったショウマのラストバトル。お菓子と仲間の絆でつながる感動のクライマックスを振り返る!

    アニメイトタイムズ
  8. 北九州囲碁祭り団体戦をAIMビルで開催 入場無料で観戦歓迎【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル
  9. HANA JISOO、MOMOKAが作詞に参加した新曲「BAD LOVE」&「ROSE」「Blue Jeans」THE FIRST TAKE ver.の配信リリースが決定

    SPICE
  10. 吉川晃司60歳記念「文藝きっかわこうじ」発行 UL・OSとコラボキャンペーン開始

    おたくま経済新聞