Yahoo! JAPAN

近藤良平と松井周が再びタッグを組む ジャンル・クロスⅢ 近藤良平×松井周『ほぐすとからむ』を上演

SPICE

ジャンル・クロスⅢ 近藤良平×松井周『ほぐすとからむ』

2025年8月3日(日)~11日(月・祝)彩の国さいたま芸術劇場 小ホールにて、ジャンル・クロスⅢ 近藤良平×松井周『ほぐすとからむ』が上演されることが決定した。

彩の国さいたま芸術劇場 芸術監督の近藤良平が掲げるテーマは「クロッシング」。そこには〈多彩なアーティストがクロス〉〈地域あるいは地域間でクロス〉〈多様な人々がクロス〉という3つの意味が込められている。

さまざまなジャンルの多彩なアーティストが刺激を与え合い、交わり合って舞台作品を創作するジャンル・クロス・シリーズは、2022年4月に個性豊かなダンサー、サーカス・アーティスト、切り絵師、ミュージシャンとともに、W.シェイクスピア『テンペスト』をモチーフのひとつにしたジャンル・クロスⅠ『新世界』を、続く二作目として近藤良平×松井周によるジャンル・クロスⅡ『導かれるように間違う』を7月に上演した。

そして、3年ぶりとなる2025年、シリーズ三作目として、近藤良平と松井周が再びタッグを組み新作に挑む。

松井は、近年、世の中の流れがあまりにも早いなと感じていることから着想し、“普通の暮らしをしていたら、いつの間にか周囲の状況がまったく変わっている状況で、登場人物が創造力を働かせながら問題を解決しているつもりが別の問題を引き起こしている”状況を考えついたと言う。松井の作品へのイメージを受けて近藤は、「身体のある部分の筋肉をほぐしているとそこに神経が集中してほかに神経が行き届かなくなることはよくあるように、タイトルの“ほぐすとからむ”も、“痛みと心地よさ”も表裏一体。物理的な要因が引き起こされる“動きと思いの隔たり”を言葉の力を交えて表現したい」と再タッグに意気込みを見せる。

現代社会をデフォルメしたかのような奇妙な近未来で、得体の知れない違和感を身体で受け止めて生きる個性的なキャラクターたちを演じるのは、言語表現と身体表現を兼ねそなえた成河、宮下今日子、ぎたろー、端栞里の4名の俳優と、コンテンポラリーダンスを中心に活躍するダンサーの中村理と浜田純平、まさに多彩なアーティストが集結。

どんな公演になるのか、クロッシングから生まれる化学反応に期待しよう。

【あらすじ】
ふと周りを見ると、何かが今までと違う…そんな世界に突入してしまったら?
YouTuber が山でソロキャンプをしていると、いつの間にか世界が急変していた。
信用ならない相棒たちと共に、この世界を脱出することができるのか?

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 東京の人気カヌレ店「コムパリ」が梅田に期間限定出店!焼菓子も販売スタート

    PrettyOnline
  2. MANKAI STAGE『A3!』初のファンクラブ会員限定イベントのスケジュール・出演者等詳細が解禁

    SPICE
  3. ニューオープン!今話題の糸島植物カフェ!「植物をもっと身近に」若者3人の想いが詰まった「植物屋」(福岡・糸島市)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  4. 閉めたはずの棚→なぜか毎回開いていると思ったら…犬がしていた『想定外すぎる行動』が138万再生「人間には思いつかない経路w」「隠し扉」

    わんちゃんホンポ
  5. ポリンキーのCM、湖池屋広報も驚いた35年目の真実 最後は「ジャン」ではなく「チャン」が正解

    おたくま経済新聞
  6. 忘れ物の財布を横領か 容疑のバス運転手の男逮捕 名張署

    伊賀タウン情報YOU
  7. 余市「平川ワイナリー」×箱根「はつはな」夏季限定プランで体感する、余市ワインとモダン懐石のマリアージュ

    ワイン王国
  8. 【7/12】三原港周辺で「ミハラミナトマリンデイ2025」開催!夏の三原港には楽しみがいっぱい

    ひろしまリード
  9. 見逃せない!「3つの夏マスカット」を楽しむスターバックスサマー第3弾!あなたのお好みはどれ?

    saita
  10. 【かき氷食べ比べ2025】ココスの新フレーバー「キャラメルマキアート」が濃厚にして芳醇! これはもうケーキである

    ロケットニュース24