Yahoo! JAPAN

<斬新じゃない?>大根を分けようとした義母が縦半分に切った!意外だけどじつは優秀な切り方かも?

ママスタセレクト

みなさんは誰かと一緒に買い物に行き、品物を半分ずつにして分け合うことはありますか? ママスタコミュニティにお義母さんと買い物に行ったママから、「びっくりした!」と買い物エピソードが寄せられました。

『義母とスーパーに買い物に行き、大根を「1本だと食べきれないから、半分ずつにしよう」と話して買いました。その後、義母が大根を届けにきたんだけど……。大根、縦に半分だった! 斬新じゃない?』

お義母さんと買い物に行った投稿者さん。半分ずつに分けようと大根を買ったまでは、日常のたわいもない話題のようでした。しかしお義母さんが届けてくれた大根の形は、投稿者さんの考えと大きく異なっていたようですね。この投稿を読んだママたちは、びっくりしたり感心したり、ほっこりしたりとさまざまな反応を返してくれました。

びっくりするね!斬新すぎる!

『おもしろい義母だね。でも運びにくそう』

『縦半分。見たことないかも』

『断面が広いとすぐにシナシナになりそう』

投稿者さんが感じたように、縦に半分に切られた大根の形は確かに衝撃的かもしれません。たぶん投稿者さんは、大根を横に置いて真ん中あたりを切ると考えていたのでしょう。筆者の近所のスーパーでも、半分に切られた大根が売られているのを見かけますが、大根の頭部と下部に分かれた形になっています。この縦に半分に切る大根の切り方に、ママたちからも驚きの声が続出でした。

もしかして熟考の末の縦切り?

縦に半分に切られた大根に驚いたママはたくさんいましたが、一方でこんな声も寄せられました。

『実はお義母さん、優秀な件。大根の味の違いがわからない人には気付けない切り方』

『横に半分だと、どっちを使いたかったみたいな不満が残りそうだから、縦切り。確かに平等だわ!』

『その大根のように竹を割ったような性格のお義母さんなんだろうな』

大根を半分ずつで分けようとして、「どのように切ったら平等なのか?」とよくよく考えてみると、縦に半分は理にかなっていると言えるかもしれません。ママたちは、もし自分が大根の上か下かのどちらかをもらうとしたら……と考えて、「縦で半分にしよう」と考えたお義母さんに感心したようです。 大根は部位によって味が違いますから、向いている料理も違いますよね。大根の頭部は甘みがあり大根おろしや刺身のツマに向いていて、真ん中は煮物、下部は辛味があるので漬物などが向いているといわれています。 お義母さんは大根の部位による味の違いがわかる人だから、大根の頭部か下部かのどちらかのみになる切り方では平等ではないと考えたのでしょう。もし横に置いて半分に切り、上を渡したら「下のほうが使いたかった」とお嫁さんは思うかもしれないし、反対を渡しても同じように思うかもしれない。それならいっそ縦に半分に切ればどの料理にも使えるからお嫁さんと平等に分けられると、考えたのかもしれないですよね。

素敵な関係性にほっこり

お義母さんの縦切り大根に賞賛のコメントが相次ぐなか、投稿者さんとお義母さんの関係性に言及する声もありました。

『こんな義母なら一緒に買い物に行けるよね』

『そもそも大根が大きいから半分ずつにしようという関係が、ほっこりしていてかわいい』

もしママたちの想像通りなら、投稿者さんのお義母さんはきっと素敵な人なのでしょう。嫁姑問題の悩みはさまざまあるでしょうが、一緒にスーパーに買い物に行き、品物を半分に分けようとできる間柄は微笑ましいですよね。

さまざまな料理で使える大根

大根を半分ずつに分ける切り方で、大いに盛り上がったママスタコミュニティのトピック。大根は部位によって向いている料理が違いますし、葉の部分もおひたしや味噌汁の具材などにも使えますから、丸ごと1本捨てるところなしの優れた野菜。おでんやサラダなど、大根のおいしさを活かした料理で食してくださいね。そして縦に半分に切ってくれたお義母さんに、どんな料理にしたかを話してみてはどうでしょう。お義母さんも「縦に切って渡して良かった」と安心するのではないでしょうか。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 言葉が通じなくても分かる?気持ちが態度にあらわれすぎているワンコ

    おたくま経済新聞
  2. 星ヶ丘|住宅街に佇むおしゃれカフェでいただく、ワンプレートが嬉しいランチメニュー

    ナゴレコ
  3. <奈良県立美術館>「日本画の風雲児」中村正義の実像に迫る特別展【生誕100年 中村正義-その熱と渦-】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  4. 「キッチンが散らかる人」が置きがちな“3つのもの”「コンロまわりを確認してみて」「減らす工夫が大切」

    saita
  5. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』すてきなアスコットタイだと思いきや…

    ふたまん++
  6. 【動画】櫻あき( あきてぃ )が着物姿で語る!星名莉帆がインタビュー<TOKYO CROSSROADS 2025>

    WWSチャンネル
  7. 60代夫婦の《リアル家計簿》年金のみで生活がギリギリ……。将来、減額されたら厳しいです【FPが解説】

    4yuuu
  8. 30ydアップへ!右手のひらを下に向けるパームダウンが飛ばしのコツとは!?【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】

    ラブすぽ
  9. 子猫が可愛すぎて…女の子が思わず『食べるフリ』をした結果→97万再生突破の尊いやり取りの様子に「なんて平和」「天使と天使やん」の声

    ねこちゃんホンポ
  10. 「専業主婦」が突然病気になったら家計はどうなる?“必要な備え”についてお金のプロが解説

    saita