Yahoo! JAPAN

『八代目 菊五郎・六代目 菊之助 襲名展』銀座三越で開催 貴重な歌舞伎衣裳・小道具・ゆかりの品々を展示

SPICE

尾上菊之助改め 八代目 尾上菊五郎、尾上丑之助改め 六代目 尾上菊之助(右から)

2025年5月・6月、歌舞伎座を皮切りに、尾上菊之助改め 八代目 尾上菊五郎襲名披露、尾上丑之助改め 六代目 尾上菊之助襲名披露興行が全国各地で開催される。

銀座三越では江戸歌舞伎を代表する名家である尾上菊五郎家「音羽屋」の父子揃っての襲名を記念し、5月29日(木)~6月30日(月)の期間、『八代目 菊五郎・六代目 菊之助 襲名展』を開催することが発表された。

尾上菊之助 改め 八代目 尾上菊五郎         撮影:鍋島徳恭

尾上丑之助 改め 六代目 尾上菊之助        撮影:鍋島徳恭

本展覧会では、豪華絢爛な歌舞伎衣裳や、小道具が間近で見ることができる、貴重な機会となっている。二人のこれまでの活躍を紹介するとともに、普段は間近に見ることのできない貴重な衣裳・小道具やゆかりの品々が展示される。

令和5年9月歌舞伎座『連獅子』          撮影:岡本 隆史

新作歌舞伎『ファイナルファンタジーX』 五代目 尾上菊之助(八代目 菊五郎)が主演・企画・演出を勤め、令和5年に上演された。舞台小道具・剣のレプリカを初公開。        (C)SQUARE ENIX『新作歌舞伎ファイナルファンタジーX』製作委員会

本展で初公開となる、歌舞伎俳優初の等身大アクリルスタンド。記念撮影を楽しむことが可能。

初代が享保15(1730)年に名乗って以来、七代にわたって受け継がれてきた「音羽屋」の大名跡 尾上菊五郎。歴代の尾上菊五郎はそれぞれ一世を風靡し、黙阿弥作品を数多くヒットさせた五代目、明治から戦後にかけて歌舞伎界を牽引した六代目、幅広い芸風で観客を魅了し続ける七代目と名優が揃う。先人たちが創りあげた芸や挑戦を続ける心を、その名跡とともに八代目 尾上菊五郎と六代目 尾上菊之助があらたに受け継ぐ姿を堪能しよう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 井口理(King Gnu)が初舞台&初主演で傑作コメディ『キャッシュ・オン・デリバリー』に挑む バディ役は矢本悠馬

    SPICE
  2. 【ケニアの喫茶店】名も無き珈琲店で優しさの香りにつつまれつつ、絶品コーヒーに舌鼓 / カンバ通信:第408回

    ロケットニュース24
  3. 『鬼滅の刃』吾峠先生がドラゴンボールを描くとこうなる! 42人の漫画家が描いたDBが大集合した渋谷駅の広告がすっげぇぞ!!

    ロケットニュース24
  4. 【松山市・Hang out 松山(ハングアウト マツヤマ)】遊んで泊まれる! 夏を満喫できる全天候型スポット

    愛媛こまち
  5. 大阪市役所前のミャクミャクが「万博会場」へお引越し! 西ゲート「風の広場」で新たなフォトスポットに

    鉄道チャンネル
  6. 人はなぜ耳障りのよい政策を言う政治家を信じるのか?中野信子が解説

    文化放送
  7. 【2025年8月】こなれ感たっぷり。大人のためのくすみベージュネイル

    4MEEE
  8. やっとの思いで手に入れた「みそきんメシ」を試食 → 夫の衝撃的な一言で危うく夫婦喧嘩になるところだった

    ロケットニュース24
  9. 京都ラーメンの新店!朝ラーもできるアキラ系の注目店「らぁめん みや」

    キョウトピ
  10. 「褒め上手な人」が無意識にできているLINE会話"3つの特徴"

    saita