Yahoo! JAPAN

<血液型あるある?>イライラする!几帳面なA型女子と自由人なB型男子の相性は……?【まんが】

ママスタセレクト

写真:ママスタセレクト

私はユウキ、32歳で夫と2人暮らし。家から近いところにある小さな会社で働いています。女性社員が少ない会社で、先輩のナツコさんとジュンさん、後輩のサリちゃん、そして私の4人だけ。みんないい人なので、とても仲良くさせてもらっています。お昼休みになるとみんなでワイワイと楽しく話しながらランチをするのが日課となっています。今日もお昼休みになり、私たちは声を掛け合ってランチにすることにしました。後輩のサリちゃんと先にランチしていると、彼氏の相談をされました。

サリちゃんは後輩ながらもしっかり者です。可愛らしい見た目ですが曲がったことが大嫌いで、しっかりと主張ができる子。彼氏さんがどんな人なのかはわかりませんが、時間にルーズな彼氏に怒ってる姿が目に浮かびます。

そこへジュンさんとナツコさんが一緒にランチするためにやってきました。ジュンさんとナツコさんは共に既婚者で35歳。ジュンさんにはお子さんが2人います。

ナツコさんは「うちは私がA型で旦那がB型だけど夫婦仲はいいほうかな」と、話しています。

ちなみに私はO型で、サリちゃんから言われたように「友だちが多い」とか「大らか」なんて言われることもあります。あまり自覚したことはないのが正直なところなのですが……。 「B型の彼氏の性格に我慢できない!」と怒り爆発のA型女子、サリちゃん。サリちゃんのように血液型で相手の性格をカテゴライズしようとする人は、意外と少なくないのかもしれません。 とはいえ、先輩2人が話すように、A型とB型でも仲のいい人たちは当然いますよね。

当たるのは血液型?星座?まさかの干支?女子トークで気づきが!?

まるで自分の秘密を明かすかのように、ナツコさんが小声で話しだしました。私たちも思わず耳を傾けます。

「私も血液型は気にしないけど……密かに干支で性格を想像してる」という意外な答えに私たちは声をそろえてしまいました。

ナツコさんは「他人の干支を聞くとなんとなくその人の性格を想像しちゃうんだよね。ねずみ年だと用心深い、ひつじ年だとやわらかい、みたいな。これはうちの両親がねずみ年とひつじ年だから、そのイメージなんだろうけどね」と、話していました。

ジュンさんの言葉を聞いて、私たち3人も思わず「たしかに!」と笑ってしまいました。

私たち3人が盛り上がっていると、サリちゃんがポツリと呟きました。

みんなで話した血液型の話をキッカケに、彼氏と向き合うことにしたサリちゃん。彼氏さんとの仲がうまくいくといいなと思います。

「血液型のせいで彼氏と性格が合わない」と考えていたサリちゃん。 ナツコさんは干支、そしてジュンさんは星座を使って性格をカテゴライズすることがある……と聞いて、同じ人がいろいろなやり方で判断されることに気づき、「血液型は絶対」という気持ちが和らいだようでした。

みんなあくまで参考程度だと話していたこともあり、血液型占いに縛られすぎていると気づいたみたいですね。 今後は彼氏本人としっかりと向き合い、話し合いをしてみるとのこと。これからサリちゃんが彼氏さんとより仲良く過ごせるといいなと思います。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <言う?言わない?>娘の幼馴染に問題アリ!「なにかあったら教えてね」は社交辞令?【まんが】

    ママスタセレクト
  2. 隠れた定番『AUGER システムカミソリ』徹底レビュー! 日本の老舗・貝印の5枚刃は「逆剃り」でも肌にやさしかった

    特選街web
  3. エイアイカ、新曲「推しにむちゅーできゅん♡」MVのプレミアム公開決定!

    Pop’n’Roll
  4. トラブル!産後「癒着胎盤」で急遽「胎盤用手剥離術」に

    たまひよONLINE
  5. 本格派炉端焼きのライブ感が楽しい!姫路駅近くの居酒屋『魚路裏。(ぎょろり)』 姫路市

    Kiss PRESS
  6. 【5月編】こう着れば、垢抜ける……!今っぽい大人の重ね着コーデ5選

    4yuuu
  7. 世界初の実証!渓流魚・イワナの<あくび>の長さが地域によって異なることが判明

    サカナト
  8. 【神戸】韓国の文化や風景を「紙絵」で表現。お茶や食事を楽しみながら韓国を感じるひととき

    anna(アンナ)
  9. 【COFFEE&BAKE 美海-mimi-】自家製パンが自慢のカフェが自家焙煎コーヒーを看板に掲げてリニューアル|上越市・コーヒーアンドベイク みみ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. <高木厚人展>日本芸術院賞受賞記念、代表作で辿る書の軌跡【奈良市杉岡華邨書道美術館】

    奈良のタウン情報ぱーぷる