Yahoo! JAPAN

1日限り!『姫路城』とその周辺施設が12月11日に無料開放 姫路市

Kiss

『姫路城』の世界遺産登録日である12月11日に姫路城を含む周辺施設(好古園、姫路市立動物園、姫路市立美術館、姫路文学館)の入場・入館料が無料になります(美術館と文学館は常設展のみ適用)。

1993年12月11日に奈良県の「法隆寺地域の仏教建造物」とともに、日本で初めて世界文化遺産登録に登録された姫路城ですが、昨年は30周年記念ということもあり大勢の人が訪れました。

日本三大名城の一つとされる姫路城は1346年(正平元年)に赤松貞範により築かれ、西国統治の重要拠点として羽柴秀吉・池田輝政・本多忠政が城を拡張。五層六階の大天守と三つの小天守があり、真っ白な外観と形から白鷺城とも呼ばれれます。

姫路市立美術館

姫路城では1990年に4月6日を「しろの日」と定め、周辺施設の入場料を無料としていましたが、現在は毎年12月11日に無料開放されているので、冬の姫路を堪能することができます。

<記者のひとこと>
嬉しいイベントが4月から12月にかわり、冬の姫路に遊びに行く楽しみが増えました!今年は水曜ですが、今後12月11日が月曜日の場合は、休館する施設もあるそうなのでご注意ください。


開催日
2024年12月11日(水)

場所
●姫路城
(姫路市本町68)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 東京湾テンヤタチウオ釣りに挑戦【神奈川・鴨下丸】アワセに悪戦苦闘も本命6尾キャッチ

    TSURINEWS
  2. 2025年で「80歳」だと知って驚く女性有名人ランキング!吉永小百合、阿木燿子…1位は?

    gooランキング
  3. パパの帰宅に気づいた犬→なぜか『反対方向』に猛ダッシュして…全力すぎる『超熱烈歓迎』が20万再生「最高すぎ」「目頭が熱くなる」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  4. 【黒スカート】こんな着方があったとは!センスよく見える1月コーデ5選

    4MEEE
  5. 寒波直撃のナイトアジングでも満喫【和歌山】表層ドリフトで25cm級アジ連発

    TSURINEWS
  6. 【大阪・梅田】絶対行かな♡ 今年も「阪急バレンタインチョコレート博覧会」が開催!

    anna(アンナ)
  7. オリジナルのカフェメニューや雑貨も! 千駄ケ谷・将棋会館『棋の音』で将棋の魅力に触れよう

    さんたつ by 散歩の達人
  8. 「大学入試の帰りに出会った女学生・Fさん。色々話したけど連絡先を聞かず、1年後...」(沖縄県・40代男性)

    Jタウンネット
  9. 移築後の小島陣屋跡の書院を訪ねる(その壱)

    アットエス
  10. 【ぽこぽこ亭】2024年8月オープン!定食メニューも充実している癒やしのごはんやさん/静岡市

    アットエス