Yahoo! JAPAN

日本の伝統と革新のラーメンを届ける!「麺屋 華山」がオープン【中区・栄】

日刊KELLY

10月28日(火)に、名古屋市中区に「麺屋 華山」がオープン!「日本の伝統と革新のラーメン体験」をテーマに、澄んだ鶏清湯(ちんたん)にまろやかな熟成しょうゆを合わせた「淡麗醤油らぁ麺」を楽しめます。

さらに、和牛を贅沢に取り入れた「和牛らぁ麺」や、野菜・昆布・シイタケなどのうま味を重ねた「ヴィーガンラーメン」など豊富なラインナップ。栄に新たなラーメン文化を届ける「麺屋 華山」の魅力を紹介します。

多彩なラーメンメニュー

「淡麗醤油らぁ麺」(900円)

「淡麗醤油らぁ麺」は、熟成しょうゆの深い味わいと国産鶏から抽出したダシのうま味を組み合わせました。

国産鶏と鰹と煮干から抽出される、クリアながらも力強い味わいの極上ダシに熟成しょうゆの豊かな香りをあわせ、ラーメンに深い味わいを演出します。

「淡麗醤油つけ麺」(1000円)

つるもち食感の平打ち麺を、老舗蔵元が誇る再仕込み熟成しょうゆを使った特製かえしで味わう「淡麗醤油つけ麺」。軽やかながらも深みあるしょうゆのうま味とキレが広がり、モチモチ麺との調和を存分に味わえます。

「【A5ランク和牛使用】和牛らぁ麺」(1800円)

国産A5等級和牛のローストビーフを贅沢にあしらった「和牛らぁ麺」。牛脂から丁寧に抽出した香味油がスープに奥行きを与え、和牛のうま味と重なり合うことで極上の味わいを生み出します。

「ヴィーガン 白湯らぁ麺」(1200円)

「ヴィーガン白湯らぁ麺」は、動物性食材を一切使わず、豆乳と香味野菜でコク深く丁寧に仕上げました。

トッピングにはうま味豊かながんもどき、彩り鮮やかな紅芯大根など、多彩な野菜が盛りだくさん!見た目も華やかで体に優しい、ヘルシーで満足感のある一杯です。

深夜0時からは〆ラーメン専門店「裏かざん」がオープン!

「夜鳴きラーメン」(950円)

深夜0時からは、〆ラーメン専門店「裏かざん」として営業。ガツンとしょうゆが効いた背脂中華そばを提供し、中毒性のある味わいで“栄の夜の締め”を彩ります。

「夜鳴きラーメン」は、背脂のまろやかな甘みとしょうゆスープのコクが織りなす背脂中華そばは、夜だからこそ沁みる一杯が楽しめます。

” alt=”” />
編集 坂本多彩なラーメンメニューが並ぶ「麺屋 華山」。この機会に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

麺屋 華山

場所
愛知県名古屋市中区栄3-12-14 プリンセス遠山ビル1F
営業時間
月曜~土曜 11:00~00:00(LOは23:30)
※深夜は00:00~05:00
日曜 11:00〜00:00(LOは23:30)
定休日
無休

※価格はすべて税込み表記
※掲載内容は2025年11月時点の情報です
※本記事は2025年10月24日に配信されたプレスリリースをもとに再構成しています

おすすめの記事

新着記事

  1. 11/21(金)~24(月・祝) 信州を楽しむ4日間『信州FREAK』FREAK′S STORE長野で開催 今回は「長電」や「茶臼山動物園」とコラボ!@長野県長野市

    ARURA(アルラ)
  2. 11月〜1月の陸っぱりルアー釣りは「ライトゲーム」がオススメ

    TSURINEWS
  3. 「潮変わりで状況一変!」沖磯の石物釣りで1kg超えイシガキダイやゲストのブダイを好捕【神奈川】

    TSURINEWS
  4. 日本文学・文化をとらえ直す「世田谷文学館 開館30周年記念 ドナルド・キーン展」が2026年3月8日まで開催中

    さんたつ by 散歩の達人
  5. ブルボン 冬季限定の生チョコレート2種を発売開始 冬だけのおいしさ堪能して

    にいがた経済新聞
  6. 11/22(土)『桔梗ヶ原ワインマルシェ』シャトー・メルシャン桔梗ヶ原ワイナリー×井筒ワイン×五一わいん×サントリー塩尻ワイナリー4社で初の合同開催!ワインのテイスティングや地元グルメも@長野県塩尻市

    Web-Komachi
  7. 【同居はツラいよ】義母から子への暴言。耐えられる自信がない…【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  8. 【松戸市】今年の「黄金クリスマスマーケット」は11月29日(土) まちを元気に!「北小金ドリームプロジェクト」

    チイコミ! byちいき新聞
  9. 【Luck Motorcycles 25th Anniversary Party】京都・平安神宮岡崎公園で行われたラックMC、四半世紀を祝う宴をレポート!

    Dig-it[ディグ・イット]
  10. 【沖釣り釣果速報】玄界灘のタイラバで良型マダイ連発!60cm級交じり船中43尾と爆釣(福岡)

    TSURINEWS