Yahoo! JAPAN

<クラゲ花火>を楽しめる? 九十九島水族館海きららに夏限定のデジタルコンテンツ公開【長崎県佐世保市】

サカナト

デジタルクラゲ水槽(提供:curiosity株式会社)

長崎県佐世保市にある九十九島水族館海きらら内にある「クラゲシンフォニードーム」で、新たなデジタルコンテンツが公開されます。期間は7月19日(土)から 9月23日(火祝)。

新たに公開されるデジタルコンテンツは、海の中で打ち上げ花火を楽しんでいるかのような幻想的な雰囲気を楽しめる「クラゲ花火」と、足元のバーチャルなクラゲと触れ合うことができる「デジタルクラゲ水槽」。企画・開発はcuriosity株式会社です。

頭上に咲く<クラゲ花火>

クラゲ花火は、床に表示された足元マークの上に立つと、頭上のドーム空間にクラゲの花火が打ち上がるインスタレーション(展示空間全体を作品として体験させる現代美術の表現手法)。

登場するクラゲは、九十九島で確認されたワダケクラゲ、ノドナガチョウクラゲモドキ、ミツデリッポウクラゲ、ホシヤスジクラゲとミズクラゲをモチーフにデザインされています。

クラゲ花火(提供:curiosity株式会社)

クラゲによって、それぞれ異なる色彩や形の花火がドームいっぱいに広がります。また、花火が上がると水槽内を漂う本物のクラゲたちも淡く染まり、海の中に本当に花火が上がっているかのような感覚を楽しめます。

足元にバーチャルな<デジタルクラゲ水槽>も登場

床面に投影されたバーチャルなクラゲの水槽「デジタルクラゲ水槽」も登場。デジタルクラゲ水槽の上に足を踏み入れると、中を泳いでいたクラゲたちが散るように避けていくインスタレーションです。

まるで本物のクラゲが足元から逃げていくような反応を楽しむことができます。

デジタルクラゲ水槽(提供:curiosity株式会社)

子どもにとっても大人にとっても、幻想的なビジュアル演出に癒されるコンテンツです。

夏の海きららでクラゲたちに癒されよう

九十九島水族館海きららにある、西日本最大級のクラゲ展示コーナー「クラゲシンフォニードーム」。九十九島周辺で確認されている100種類を超えるクラゲを、随時入れ替えて展示しています。

夏の間だけ楽しめるデジタルインスタレーションを、クラゲたちのゆらめきと共にじっくりと体感してみてはいかがでしょうか。

詳しくは、九十九島水族館海きららの公式ホームページで確認できます。

※2025年7月18日時点の情報です

(サカナト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【群馬】森がアートで染まる夏の夜。「光の切り絵ナイトウォーク」が開催!

    イロハニアート
  2. 【SAKURAGI BUTCHER HORLY'S】新発売!夏のおいしいパフェスイーツ&上質和牛のローストビーフ|新潟市中央区女池南・サクラギ ブッチャー ホーリーズ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 久米島ジギング釣行でガーラにカンパチ! エサ釣りでは8kg級アオチビキも手中

    TSURINEWS
  4. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年7月19日(土)】

    anna(アンナ)
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月19日(土)】

    anna(アンナ)
  6. 日本列島に生息する<サワガニ>は5つの集団に分けられることが判明 体色だけでは識別できない?

    サカナト
  7. 映画『ひゃくえむ。』主題歌はOfficial 髭男 dism『らしさ』に決定! 情熱と狂気がほとばしる本予告映像&本ビジュアル解禁

    PASH! PLUS
  8. 【粟島浦村・内浦キャンプ場/釜谷キャンプ場】夏の思い出に! 離島でキャンプを楽しもう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. Alesso、The Chainsmokersらが魅せた! 初上陸のWorld DJ Festival Japan 2025開催レポート

    FLOOR
  10. 兵庫県伊丹市の無料ローカルフェス『ITAMI GREENJAM’25』 第2弾で、LOVE PSYCHEDELICO 、 踊ってばかりの国、ガガガSP、七尾旅人を発表

    SPICE