釜玉うどんラー油のせレシピ
TBSラジオで月曜から木曜、朝8時30分からお送りしている「パンサー向井の#ふらっと」。
毎週月曜日、10時30分頃からの「桃屋のかんたんレシピ」
桃屋の商品を使った美味しくて、簡単なレシピをご紹介していきます。
11月10日(月)今回のレシピは・・・
桃屋の「食べるラー油」月間 第2弾!
サクサクのフライドガーリックととろ~り卵が絶妙に絡み合う!
釜玉うどん(ラー油のせ)
プレゼンターは、中村愛美さん。
材料(1人分)
・うどん 1玉
・桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」 大さじ2
・卵黄 1個
・小ねぎ 適宜
作り方
①うどんを、たっぷりのお湯で袋の表記通りに茹でたら、冷水でしめ、器に盛ります。
②うどんの上に桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」、卵黄、小口切りにした小ねぎを盛り付けたら完成です!
桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」は自社抽出して作られたこだわりのラー油を使用しているため、のせるだけでかんたんに程よい辛さが癖になる釜玉うどんが作れます!
(TBSラジオ『パンサー向井の#ふらっと』より抜粋)