Yahoo! JAPAN

おかえり!イルカ・アシカ展示復活で完全再開【のとじま水族館】能登半島地震から1年3か月を経て3/22から

nan-nan 富山の情報

おかえり!イルカ・アシカ展示復活で完全再開【のとじま水族館】能登半島地震から1年3か月を経て3/22から

2024年1月の能登半島地震から1年3か月。3月22日にのとじま水族館のイルカショーが復活します。

 

水族館には現在約300種の生きものが暮らしています。地震の影響でほかの水族館に引っ越していたカマイルカたちは24年12月にすべて戻り、ショーの再開に向けた訓練が始まっていました。アシカ舎も新設され、昨秋から部分営業していた水族館がいよいよ全面再開します。

長さ22m、水量1200tの日本海側最大級のトンネル水槽や七尾北湾をバックに華麗にイルカが飛び跳ねるショーなど、ダイナミックな展示にまた出会えそうです。

1年3か月ぶり! イルカショー 

イルカショー/イルカプール(約20分)

3/22~11/30のタイムスケジュール

平 日:10:00~、11:30~、13:30~、15:30~

土日祝:10:00~、11:30~、13:00~、14:30~、16:00~

のとじま水族館で一番人気のアトラクション「イルカショー」。

 

現在、水族館で飼育されているカマイルカは10頭。そのうち4頭のイルカがショーに登場し、泳ぐ姿を楽しむことができます。一斉に全速力の泳ぎ回る様子や空中に高く跳ねるジャンプなど、その迫力は何度見ても飽きません。お茶目なダンスや、ボールや輪っかを使った遊びなど、次々と繰り出される演目で、あっという間の15分間です。

アシカ舎は新設! いつでもアシカに会える!

能登半島地震で被災したアシカ舎は新設。

これまでアシカはショーでしか見られませんでしたが、新しい施設では屋外展示のスペースが設けられ、いつでもアシカを見ることができるようになります。

 

アシカショーでは、カリフォルニアアシカのコウスケかユウキのどちらが登場します。

どちらに会えるかは当日のお楽しみ。ボールや輪っかなどを使ったコミカルな演技のほか、季節に応じた特別企画もありますよ。

 ※アシカショーは休止中(2025年3月現在)

のとじま水族館

イルカ・アシカのプールのほかに、のとじま水族館では世界最大の魚類として知られるジンベエザメが他の魚たちと泳ぐ大水槽やペンギン、アザラシなどの展示を楽しむことができます。

このほか、時間帯によって飼育員の特別解説が聞けたり、おさんぽ・お食事などの様子を見たりできるイベントも。

また、北陸・能登の海や川辺の生態系を再現した展示や幻想的なクラゲの展示など、見どころはたくさん!

水族館の裏側を見られる探検イベントも

水族館裏側探検隊

開催日:繁忙期をのぞく毎週土曜

時 間:11:15~、13:10~(約30分) 

定 員:各回先着10名

申込み:当日券売所で申込み

 

普段見ることができない水族館の裏側を特別に飼育員が案内してくれます。なんでも展示水槽の裏側やエサ切り場、隠れた水槽や生き物を観察することができるんだとか。

能登半島地震の被災を乗り越え、毎日魚たちに愛情をたっぷり注いでいる飼育員の皆さんの貴重なお話に耳を傾けてみてください。いろんな発見がありそうです。


【のとじま水族館】
住所 石川県七尾市能登島曲町15部40
営業時間 3月20日~11月30日 9:00~17:00 12月1日~3月19日 9:00~16:30
定休日 12月29日~31日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【最強コンビニそば】猛暑日が来るたび思い出す、ファミリーマート北陸限定商品「越前おろしそば」の味を / 立ち食いそば放浪記353回

    ロケットニュース24
  2. 【高知県香南市・韓国式かき氷専門店 TRE:AT】軽やかふわり口溶け 新食感の糸ピンス

    愛媛こまち
  3. 【松屋 vs セブン】ジャークチキンを食べ比べてみた / パワーの松屋、万能のセブン

    ロケットニュース24
  4. 『学園アイドルマスター』葛城リーリヤ(CV:花岩香奈)の誕生日アンケート結果発表! プロデューサー・ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  5. ロージークロニクル、2ndシングル『夏のイナズマ/ガオガオ ガオ』の発売記念イベントを開催!

    WWSチャンネル
  6. 【2025年夏】こなれ感がほしいならマネして。最新ピーチピンクネイル

    4MEEE
  7. 本日発売!HKT48 19th Single「半袖天使」リリース記念ミニライブを福岡&東京にて開催!

    WWSチャンネル
  8. わが家の朝食の定番になりそう。【パスコ公式】の「食パン」の食べ方がウマい

    4MEEE
  9. シーインのウィッグは商品写真と現物、どれだけ違う? 13種類買ったのでリアルと比較した結果【SHEIN検証20】

    ロケットニュース24
  10. 発電設備から油590L漏れる 淀川水系岩根川の樋門 伊賀

    伊賀タウン情報YOU