Yahoo! JAPAN

ドラマの舞台で出会った人生模様 炭鉱員の夫に嫁ぎ…悲しい出来事も今の生活は【今日ドキッ!】

Sitakke

Sitakke

HBC テレビで、毎週月~金曜ごご4:50~7:00に放送中の情報ワイド番組「今日ドキッ!」。
北海道のさまざまな話題をご紹介している「今日ドキッ!」から、選りすぐりの情報をお届けします。

1万円好きにお買い物していいので…お買い物について行ってイイですか?

番組スタッフ:「買い物カゴ見せてもらってもいいですか?」

松田さん:「アサイーです」番組スタッフ:「ヘルシーな」
松田さん:「子どもが食べる。中学校3年生の娘が。すごいお金がかかる。果物とか高いから」

番組スタッフ:「何でもいいですか?フルーツだったら」松田さん:「よくわからないですよね。この絵通りに」

毎朝、娘さんのために作っているのが、アサイーボウル!
パッケージのイラスト通り、盛り付けされています。
美容やダイエットのために食べ始めたという娘さんも、満足してくれているそうです!

買い物について行かせてもらい、その方の人生模様を探る“お買い物ドキュメンタリー”。

今回、取材に協力してくれたのは、「イオンスーパーセンター三笠店」。
一体、どんな人たちが買い物に来ているのでしょうか。

1人目:炭鉱のマチに嫁いで驚いた事は…大橋 春美さん

大橋さん:「今日ドキッ!見てますよ」番組スタッフ:「どちらから?」大橋さん:「三笠です。ミカキン(ドラマ)も見ています」

番組スタッフ:「三笠がドラマ化されたことについては?」
大橋さん:「うれしいですよ。(マチは)だんだん衰退していくし、ドラマで盛り上がってくれたらとってもうれしいです」

番組スタッフ:「お支払いするので買い物ついていってもイイですか?」
大橋さん:「それはいい。キレイに映ってる?」

とってもチャーミングな三笠市民と出会えました!
取材に協力してくれたのは、大橋 春美さん。
三笠に住んでどのくらいなのか聞いてみました。

大橋さん:「結婚してからですから…43年。主人が炭鉱員だったのでここについてきた」

深川出身の大橋さんは、25歳のときに、三笠の炭鉱で働く正明さんと結婚。
それを機に、三笠にやってきました。
最初、三笠に来たときは寂しかったといいます。

大橋さん:「お風呂は共同だし、社宅にはお風呂がついてなかった。マチごとに大きな(共同浴場があった)お湯は出っぱなしで良かったけど、ちょっと恥ずかしかった」

子供にも恵まれ、三笠で幸せに暮らしていた大橋さんに、悲しい出来事が起きます。

平成元年の炭鉱閉山まで働いていた夫の正明さんが、55歳の若さで、がんで亡くなってしまいます。
そのあと大橋さんは、パートをしながら子供3人を育てあげ、現在はひとり暮らしをしています。

番組スタッフ:「どうですか三笠は?」大橋さん:「皆さん親切だし、比較的マチのなかなので住みやすいですよ」

いつもは、ひとり暮らしの大橋さんですが、この日の夜、孫たちが遊びに来ることに!

大橋さん:「娘からLINEが来て、『急だけど泊まりに行くよ』って。それで急いで孫の好きな“生姜焼き”“大根とイカの煮物”“麻婆豆腐”にしようかなと思って。“大根の煮物”が好きなんです。二番目の孫が」

大橋さん:「私ひとりなので、ゆったりとした生活じゃないですか。みんな来たらさ、お風呂入って順番にみんなでご飯食べて、すごく忙しくなる」

この日は、岩見沢から娘の玲子さんと3人のお孫さんが泊まりにきました!
晩御飯は大橋さん手料理で、おもてなし!
特に“イカと大根の煮物”は、二番目の孫の和央さんも、喜んで食べてくれたそうです!

ここで、買い物終了!
合計金額は…

6299円!
最後に、“今後の楽しみ”を聞いてみました!

大橋さん:「孫たちとお食事をしたり、温泉行ったり。それが一番楽しみ」


2人目:最近の楽しみは母との旅行と晩酌! 渡邊 公子さん

番組スタッフ:「番組で一万円までお支払いするので買い物ついていってもイイですか?」
渡邊さん:「一万円も買わないですよ」

番組スタッフに気を遣っていただいたのは、三笠にお住まいの主婦 渡邊 公子さん。

炭鉱員の娘として生まれ育ち、人生の半分以上を三笠で過ごしてきました。

最近の楽しみは、85歳の母・栄子さんと旅行をすることだと言います。
そんな渡邊さん、お目当ての商品があるそうで…

渡邊さん:「とりあえず、晩酌の…トップバリュのワインを」

渡邊さん:「安いから。果汁が入っているのでとっても飲みやすい」

渡邊さん:「白ワインです。これも安い。あと飲みやすい、ドイツワインなので」

番組スタッフ:「きょうは誰と晩酌?」渡邊さん:「二人だけで。子どもと二人で。夫もいますけど、夫は焼酎が好きなので」

この日の晩酌の様子がこちら!
お店で買った赤ワインやチーズなどを並べて、30代の息子さんと一緒に楽しんだそうです!
ちなみに息子さん、写真は恥ずかしいということで、三笠のシンボル“アンモナイトの置物”で、顔を隠して送ってくれました!

渡邊さんにお仕事について聞いてみました。

渡邊さん:「いまはパートです。介護職。トイレの介助けや食事の配膳、お部屋の掃除などいろいろです」

番組スタッフ:「お酒を飲むとついグチとか言いたくなる?」渡邊さん:「それはないです」

番組スタッフ:「ストレスとかはない?」渡邊さん:「あるけど、そんなにためない」

番組スタッフ:「ストレスを1つ教えて」渡邊さん:「旦那さん」

旦那さんがストレス!?理由を聞いてみると…

渡邊さん:「割と“かまってさん”なので面倒くさいかな」
番組スタッフ:「公子さんと息子さんが飲んでいるとき“かまってさん”の旦那さんはどうしている?」

渡邊さん:「別のお部屋で一人で飲ませます。ほっとかれると機嫌が悪くなるけど…」

ここで買い物終了!
合計金額は…

2,612円でした。
最後に、叶えたい夢を聞いてみると…

渡邊さん:「母と一緒に中国に行きたいです。パンダを見に行きたい」
番組スタッフ:「ご主人は?」渡邊「置いていきます」

番組スタッフ:「“かまって”と言われない?」渡邊さん:「言われない。大丈夫です!」

※掲載の内容は番組放送時(2025年5月9日)の情報に基づきます。

▼連載|買い物について行ってイイですか?

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 京町銀天街で古本フリマ「京町とほほん市」開催 <1日だけの古本屋>が集結?【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  2. 人気ブランドに聞いた、春のワーク&ミリタリー推しの一着。【The REAL McCOY’S編】

    Dig-it[ディグ・イット]
  3. 高知県土佐清水市にすむ<トサシミズサンショウウオ> オオイタサンショウウオとの見分け方とは?

    サカナト
  4. 暇すぎる高校生が成し遂げた〝偉業〟に24万人驚がく 「一種の芸術」「展示出来る」

    Jタウンネット
  5. 『賭ケグルイ』が舞台化 蟹沢萌子が初の舞台単独主演&ティザービジュアルが解禁 出演に永田聖一朗、小泉萌香ら

    SPICE
  6. 夏まで待てない!リピート必至の『レオニダス 甲子園口店』濃厚チョコレートソフトクリーム 西宮市

    Kiss PRESS
  7. 【12星座エレメント占い】あなたが無意識に選んでいる顔のタイプは?

    charmmy
  8. grokにファクトチェックさせている人は何も知らない

    Books&Apps
  9. 「体が開かない」ことがスピンアウトではないワケ【最強インパクトを作る うねりスイング】

    ラブすぽ
  10. 千葉公園の初夏を彩る幻想フェス「YohaS」!6月6〜7日開催【千葉市中央区】

    チイコミ! byちいき新聞