Yahoo! JAPAN

Maika Loubté、カバーEPからの先行配信第1弾としてスピッツの「ロビンソン」をリリース

SPICE

マイカ・ルブテ(Maika Loubté)

シンガーソングライター/プロデューサーのMaika Loubté(マイカ・ルブテ)が、往年のJ-POPを独自の世界観で再構築するカバーEP『Dream,Neo,Atmo』を4月23日(水)にリリースすることを発表。その中から先行シングル第1弾として、スピッツ「ロビンソン」のカバーを3月26日(水)にリリースする。

『Dream,Neo,Atmo』に収録されるのは、幼少期を日本で過ごし、思春期を海外で彩ったマイカが、心に深く刻まれた往年の名曲たちへの想いを込めてカバーしたスピッツ「ロビンソン」、Cocco「強く儚い者たち」、PUFFY「アジアの純真」の全3曲。原曲への最大限のリスペクトと独自のアレンジをもってお届けする。

先行第1弾シングルとしてリリースする「ロビンソン」では、特にアカペラ部分のコーラスワークにはこだわり抜き、オリジナルの情感を保ちつつも、Maika Loubtéならではの未来的でファンタジックなサウンドスケープを織り込んでいるという。

ジャケットアートワークには、マイカが「ロビンソン」の歌詞に登場するモチーフやイメージをマイカ本人がアウトプットし、気鋭のデザイナーであるSHINJI ItoUが更にブラッシュアップを施した。

90年代のJ-POPを象徴するこの楽曲を、ぜひMaika Loubtéの新たな音世界として体感していただきたい。

また、6月6日(金)にはおよそ一年半ぶりとなるワンマンライブをCIRCUS TOKYOにて開催することも発表している。

Maika Loubtéコメント

「『ロビンソン』は、私にとって特別な楽曲です。思春期の記憶と共にあるこの曲をカバーするにあたり、最大のリスペクトを込めて、『アカペラ』『合唱』『大聖堂』というイメージを基にアレンジしました。歌詞の『大きな力で宙(そら)に浮かべたら』という言葉に導かれ、大聖堂が天空の城のように浮かび上がるような世界観を表現しました。特にコーラス部分には力を入れました。皆さんに『ロビンソン』の新しい一面としてこの曲を楽しんでもらえたら嬉しいです。」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <クレーム>「あの子と仲良くしちゃダメ」と言っている親がいた。口出しなんておかしくない?

    ママスタセレクト
  2. <結婚に後悔>もし今の記憶のまま人生をやり直せるなら、旦那と一緒にならない?みんなの回答は

    ママスタセレクト
  3. お手ごろ価格、高クオリティで最高!「最新ディズニー文具グッズ」がコスパ最高でお土産に超おすすめ♪

    ウレぴあ総研
  4. 【米子市】麺処 三鈷峰|旨味が凝縮されたスープに太麺が絡む極上の一杯が楽しめるラーメン屋さん

    tory
  5. 【鳥取市】Pizzeria Leone(ピッツェリアレオーネ)|窯焼きピッツァが絶品!地元食材を使った料理が勢揃いのピッツァ専門店♪

    tory
  6. 香りまで楽しむ!ロクシタン×ホテルアフタヌーンティー【大阪・難波】

    anna(アンナ)
  7. 【南小国編】熊本・阿蘇・人吉を巡って「熊本プレDC」を体験! 話題の映えスポット「喫茶竹の熊」で田園風景に癒される

    鉄道チャンネル
  8. 【旭川市】絶品ジューシー♪今こそ食べたい個性派ハンバーグのお店3選

    asatan
  9. ゴールデンウィークのランチスタイルは、どのタイプ?

    asatan
  10. 潮風を感じながら深呼吸♪夕暮れ前の『鳴尾浜臨海公園』でマインドフルネスの時間 西宮市

    Kiss PRESS