Yahoo! JAPAN

Appare![ライブレポート]9周年記念ワンマンライブを思い出の地で開催!新曲初披露から夏のツアーまでサプライズ発表!

Pop’n’Roll

Appare![ライブレポート]9周年記念ワンマンライブを思い出の地で開催!新曲初披露から夏のツアーまでサプライズ発表!

Appare!が、7月9日に神奈川・横浜赤レンガ倉庫 野外ステージで<Appare!9周年ワンマンライブ〜9年目のありがとう。ここから、もっと〜>を開催した。

2016年7月2日にイベント<アイドル横丁夏まつり!!〜2016〜>(当時のグループ名は“天晴れ!原宿”)に出演してデビューを飾った。その時の会場は、今回の9周年ライブと同じ、横浜赤レンガ倉庫 野外ステージだった。メンバーチェンジを経て、2020年7月にAppare!と改名し、大きく成長して“原点”とも言える場所に帰ってきた。

本記事では、同公演のオフィシャルレポートをお届けする。

・Appare!の写真 10枚

会場には、メンバープロデュースによる“縁日”も設けられており、ライブの前にメンバーもファンも輪投げ、射的、にゃんにゃんすくいなどで楽しんだようだ。

そして、開演時間となり「Overture」が流れる中、メンバー6人、朝比奈れい(メンバーカラー:赤)、永堀ゆめ(ミントグリーン)、藤宮めい(白)、七瀬れあ(黄)、藍井すず(青)、橋本あみ(桃色)の6人がステージに登場し、「ハジマリのアイズ」でライブ本編がスタートした。続けて「超絶スーパーLOVE!」をパフォーマンスしたが、9年前のデビューライブでもこの2曲を披露しており、まさに“原点”を意識した始まりとなった。

2曲を歌い終わったところで、七瀬が”横浜赤レンガ倉庫 野外ステージにお越しの皆さん、こんばんは!”と呼びかけ、”私たち、Appare!です。よろしくお願いします!”と全員で挨拶し、ひとりずつ自己紹介も行った。9年前のデビューステージに立っていたオリジナルメンバーの朝比奈は「今日は9年越しに帰ってきました!」と改めて挨拶し、”本当にフェスで、誰も私たちのことを知らなかったんです。でも今日は、Appare!が好きでいてくれる方がこんなにいて、めっちゃうれしい!”と笑顔を見せた。そして、#みんなにも9年前と同じ体験をしていただけたらいいなと思って、9年前に歌った2曲を最初に持ってきました。どうですか?楽しんでいただけましたか?”と呼びかけると温かい拍手が響いた。

暑い季節にピッタリの「あっぱれサマーっ!!」でタオルを回し、「横浜行っくよ!」と藍井が煽り「パレリラパレリラ」に突入。曲中でも「もっともっと手を上げて」と呼びかけたりして、ファンとの一体感を生み出していく。
中盤ではユニットコーナーも展開。2人ずつのユニットで、組み合わせはくじ引きで決められていて事前に発表済みだが、楽曲は明かされていなかったので、イントロが流れた瞬間に観客から大きなどよめきと歓声が起こった。橋本と七瀬はアップテンポでノリのいい「Girls Be Funky!」を、藍井と藤宮が可愛さが際立つ「だいきらいフューチャー」を、そして朝比奈と永堀はクールにかっこよく「あっぱれ!!正攻法」を披露した。

永堀が”次の曲は、毎回大切なタイミングで披露してきたんですけど、自分的には、あの時よりもみんなにいろんなことを伝えられるようになったんじゃないかなって、Appare!のライブを通して感じています”と楽曲への想いを伝えて、「Our music」を歌詞を噛み締めながら歌った。

終盤は、「新世紀ヒットパレード」「キミだけのワンダーランド」「Summer spit!」「I YOU WE OUR」とアップテンポな曲を立て続けに披露し、一気に盛り上げていく。メンバー同士が歌唱中に肩を組むと客席ではファン同士も肩を組んだり、ステージ上を左右に移動する動きをする「キミだけの〜」ではファンも一緒に左右に移動。お祭り感覚で強い絆と一体感を体感させてくれた。藍井が”ここにいる全員、Appare!の宝物です!”と呼びかけるシーンも。

朝比奈が”みんな、9周年お祝いしにきてくれて本当にありがとう!9年前にここでデビューして、9年間本当にいろんなものを手にして、そして9年経ってここに戻ってきて、みんなと楽しい時間を過ごしている今が、本当に心の底から幸せです。ありがとうございます!”と改めて感謝の気持ちを伝え、”次に新曲を披露します”と言って、GReeeeNの音楽プロデューサーのJINが作詞・作曲を手がけた新曲「YELL」を初披露した。ゆったりとしたテンポで、“このまま終われない”“夢を信じて”といったタイトル通り、エールを送ってくれるような力強く優しい楽曲にファンも聴き入っていた。そして、未来へとつながる前向きなメッセージを込めた「ぼくらのうた」で9周年ライブを締めくくった。

最後にうれしいお知らせを3つ発表。

一つ目は「#Appare!いったれ横アリ アリったけ!夢に大爆走ツアー2025」の開催。8月30日の東京・恵比寿リキッドルームから始まり、宮城、北海道、福岡、愛媛、広島、大阪、愛知、石川、沖縄、栃木を回って、ファイナルは12月27日に東京・品川ステラボールと、全国11都市12公演のツアーとなる。

二つ目は8月26日にAppare!主催「エンドレスサマー2025」開催決定。

三つ目は8月23日に埼玉・所沢航空記念公園野外ステージで「スーパーサマースプラッシュ!!!!!!2025」開催決定。そして七瀬が「まだAppare!の夏は始まったばかり。この夏、Appare!についてきてください。絶対に後悔させない夏にするって約束します!」と呼びかけた。

Appare!9周年ワンマンライブ〜9年目のありがとう。ここから、もっと〜

2025年7月9日(水)
横浜赤レンガ倉庫 野外ステージ(神奈川県横浜市中区新港1丁目)
開場17:00/開演18:00

1. ハジマリのアイズ
2. 超絶スーパーLOVE!
3. アッパレルヤ!!
4. あっぱれサマーっ!!
5. パレリラパレリラ
6. カラフルミラクルディスカバリー
7. ユニットメドレー(Girls Be Funky!/だいきらいフューチャー/あっぱれ!!正攻法)
8. ゴールデンタイム
9. Our music
10. 新世紀ヒットパレード
11. キミだけのワンダーランド
12. Summer spit!
13. I YOU WE OUR
14. YELL(新曲)
15. ぼくらのうた

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. “ひんやり”感が気持ちいい!大人女子向けトップス5選〜2025年夏〜

    4MEEE
  2. レンチンでできる。【ニッスイ公式】の「魚肉ソーセージ」の食べ方が悪魔的でウマい

    4MEEE
  3. フレデリックもスイミーもお持帰り!「レオ・レオーニの絵本づくり展」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  4. 7月オープン!「中華 麻辣燙(マーラータン)」でランチしてきた!【京都府京田辺市】

    ALCO宇治・城陽
  5. 白洲次郎・正子夫妻が移り住み、生涯愛した『武相荘』。“無駄のある住まい”の美学とは?

    LIFULL HOME'S PRESS
  6. <まだあった小1の壁>小学校の避難訓練。必ず保護者が子どもを学校までお迎えに行かないとダメなの?

    ママスタセレクト
  7. 【魅惑のかき氷特集】天然氷&氷屋の氷でつくる真夏のふわふわスイーツ♪@長野県/山梨県

    Web-Komachi
  8. カーボンニュートラル進展に活用を、四日市の杉栄開発が市に100万円を寄贈

    YOUよっかいち
  9. 【動画】voco大阪セントラルで旬のフルーツを贅沢に使ったアフタヌーンティー

    OSAKA STYLE
  10. 「テリファー」お化け屋敷が米ハロウィーン・ホラー・ナイトに初登場

    あとなびマガジン