Yahoo! JAPAN

ごま油とガーリックで炒めるだけでおいしさレベルアップ!腸活食材とは?

saita

ごま油とガーリックで炒めるだけでおいしさレベルアップ!腸活食材とは?

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。 水溶性と不溶性の食物繊維が含まれる舞茸は、腸を健康にして便秘の予防に役立ちます。そこで今回は「ピリ辛舞茸ガーリック」を紹介します。ほとんどほったらかしでOK。時間がないときにサッと作れるレシピです。

「ピリ辛舞茸ガーリック」の作り方(調理時間:10分)

ごま油を引いたら舞茸を焼くだけ。
ごま油とにんにくの香りで、旨味たっぷりに仕上がります。
ご飯にもお酒にもよく合いますよ。

材料

・舞茸……1パック

・ごま油……大さじ1

・にんにく……1個

・たかのつめ……適量

下準備

舞茸は手で割きます。
にんにくはみじん切りにします。

作り方

1.弱火で熱したフライパンに、にんにくとたかのつめを炒めます。
にんにくの香りがしてきたら中火から強火にして舞茸を加えます。

2.両面焼き色つけます。お皿に盛り付けたらできあがり。

「ピリ辛舞茸ガーリック」を紹介しました。
塩けが足りない場合は、塩少々を加えてもOK。
ぜひ作ってみてください。

坂本リエ/ライター

【関連記事】

おすすめの記事