Yahoo! JAPAN

【もうすぐ見頃!】小田原フラワーガーデンで160品種のバラが咲き誇る「春のローズフェスタ」5/10~6/1開催

鉄道チャンネル

最寄り駅は伊豆箱根鉄道大雄山線「飯田岡駅」、小田急小田原線やJR(新幹線)の「小田原駅」からもバスで行ける花園といえば、神奈川県小田原市の「小田原フラワーガーデン」です。

2025年5月10日から6月1日まで「春のローズフェスタ」が開催されます。約160品種・360本のバラが次々に開花。見頃は5月中旬と予想されており、園内は一年で最も華やかな景観に包まれます。

バラを楽しむワークショップや限定スイーツも充実

約160品種・360本の春バラを五感で体験

注目は「春バラ」ならではの花数の多さとボリューム感。つるバラがアーチやフェンスを華やかに彩るほか、「プリンセスアイコ」や昨年の人気投票で1位だった「つる ミミエデン」など人気品種も見頃を迎えます。

無料配布される「バラの香り・花のかたち解説シート」や各所に設置されている解説板をチェックしながら楽しみましょう。5月17日・18日にはスタッフよる無料のバラ園ガイドツアーも行われます。

土日にはワークショップも開催

5月10日には、バラのエッセンシャルオイルを使った「ROSEクリーム」や「ROSEミスト」、5月31日には親子で楽しめる「ROSEフレーム」が作れるワークショップも開催します。

限定スイーツも登場

園内のテイクアウトカフェ「ハイビスカス」では、オリジナルの「ローズピーチジェラート」(450円)を販売。ローズの香りと桃の甘さが絶妙にマッチした、ここでしか食べることのできないジェラートは格別です!

自宅でバラを育てる楽しみも

バラ園で育てている品種を中心とした新苗を販売しています。購入者にはオリジナルの「バラの育て方シート」をプレゼント。来園の思い出をそのまま自宅の庭やベランダに持ち帰ることができます。

公共交通機関でアクセス可能 入園料無料!

営業時間 9:00~17:00
アクセス 伊豆箱根鉄道大雄山線「飯田岡駅」から徒歩約20分
※小田原駅から伊豆箱根バスでアクセスも可能
休園日 「春のローズフェスタ」期間中は無休
入場料 無料(トロピカルドーム温室は有料:大人200円、小・中学生100円)

大人も子どもも五感で楽しめる「春のバラ」を楽しみに、出かけてみてはいかがでしょうか?

(画像:西武造園)
(旅行や観光の情報や、ニュースをお届け! 鉄道チャンネル )

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 初代プレステグッズが特別付録に 「MonoMaster」11月号で懐かしの本体を再現

    おたくま経済新聞
  2. ついさっきまで遊んでいた男の子が『39.2度の高熱』に→2匹の犬が近づいて…優しすぎる『尊い光景』に反響「心配だよね」「守ってる」と称賛

    わんちゃんホンポ
  3. <義父の3人目催促!>ガンコで頭カタ~イ義父!今度の連休「家族で来い」イヤな予感……【まんが】

    ママスタセレクト
  4. 花火と縁日を家族で楽しむ三木の秋まつり 「みっきぃ花火縁日」 三木市

    Kiss PRESS
  5. 『エリザべスカラーを嫌がらないように…』犬を褒め続けた結果→あまりにも愛おしい行動が100万表示「TGC出演決定」「華麗すぎ」と称賛続々

    わんちゃんホンポ
  6. 【豚バラ煮込まんでOK!】なすに変えたら衝撃のうまさ!ご飯100杯消える爆速おかず

    BuzzFeed Japan
  7. 福澤 侑主演、荒牧慶彦企画による剣劇『三國志演技~曹魏』 廣野凌大、田村 心ら追加キャストなどが解禁

    SPICE
  8. 甘くてジューシーな高原トマトを創作料理で 妙高市など31店で「お山のとまと食堂」

    上越タウンジャーナル
  9. 【黒パンツ】ぽっちゃりさん、朗報です……。着痩せする晩夏コーデ〜2025年9月〜

    4yuuu
  10. 水彩画サークル作品展「個性や違い見て」 伊賀市で3日から

    伊賀タウン情報YOU