Yahoo! JAPAN

アスパラのスパニッシュオムレツ

macaroni

アスパラのスパニッシュオムレツ

【材料】(2人分)

ウインナーソーセージ:2本

玉ねぎ:30g

アスパラガス:2本

ミニトマト:4個

卵:3個

粉チーズ:大さじ1杯

牛乳:大さじ1杯

塩:少々

黒こしょう:少々

オリーブオイル:大さじ1杯

【下ごしらえ】

・玉ねぎは繊維に沿って薄切りにします。
・ミニトマトはヘタを取ってくし形切りにします。
・ウインナーは1cm幅に切ります。

【作り方】

1: アスパラガスは根元のかたい部分を切り落とし、皮をうすく剥いて長さ1cmに切ります。
※根元の固い部分は皮を剥いてから調理することで、食べやすくなります。

2: ボウルに卵を割り入れ、塩、こしょう、粉チーズ、牛乳を加えてよく混ぜます。
※牛乳を加えることでふんわりしたオムレツに仕上がります。

3: 卵焼き器にオリーブオイルを引いて熱し、玉ねぎ、ウインナー、アスパラガスを加えて炒めます。

4: ミニトマトを加えてサッと炒めたら、塩こしょう(少々)で味を調え具材を広げます。

5: 卵液を流し入れて全体になじませ、アルミホイルでフタをし、弱火で6〜8分蒸し焼きします。
※底面が焦げないよう火加減は様子を見ながら調整してください。

6: 裏返して、さらに4〜5分ほど蒸し焼きし、卵が固まったら完成です。お好みでケチャップをつけて召し上がれ。

コツ・ポイント

加熱時間は様子を見て調整してください。

テフロン加工されているフライパンを使うと裏返しやすいですよ。

ウインナーソーセージの他にハムやベーコン、ツナ缶でもおいしく仕上がります。

よくある質問

・保存期間・保存方法について
すぐに召し上がらない場合は、清潔な容器に入れて冷蔵庫で保存し、翌日中にはお召し上がりください。

ライター:macaroni 料理家 えも(料理研究家 / 調理師 / 製菓アドバイザー)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【秀吉に愛され、淀殿と張り合った側室】絶世の美女だったと伝わる京極竜子とは

    草の実堂
  2. 【今週の12星座占いランキング】7月21日~7月27日の運勢は?

    charmmy
  3. 【3COINS】見た目シンプル、中身はハイスペック!スリコの“大きくて軽い万能ショルダー”が凄かった

    ウレぴあ総研
  4. もぎたての旬を満喫 ブドウ狩りスタート 名張・青蓮寺湖観光村

    伊賀タウン情報YOU
  5. <サプライズ大失敗>旦那から全然好みではない誕生日プレゼントをもらった!みんなならハッキリ言う?

    ママスタセレクト
  6. のぞくと“ヌメリやカビ”がびっしり…。「排水トラップ」が見違えるほどピカピカになる簡単掃除術

    saita
  7. 「コンタクトケース」の“意外な使い道”4つ「想像以上に便利!」「考えた人すごい」

    saita
  8. 【菊池市】夏の疲れには温泉!隠れ家感漂う「貸切家族風呂 湯の倉」でまったりデトックスしてきた!

    肥後ジャーナル
  9. ブランデー戦記、ニューシングル「赤いワインに涙が・・・」の配信リリースが決定 韓国での初海外ワンマンライブ開催も発表

    SPICE
  10. 体調不良のママに優しい猫たち ついてきて出待ちしたり、カイロ代わりにおなかを温めたりと大活躍

    ねこのきもちWEB MAGAZINE