Yahoo! JAPAN

【小倉北区】山田緑地で養蜂デビュー!初心者向け!ニホンミツバチ飼育講座2025の参加者募集

行こう住もう

【小倉北区】山田緑地で養蜂デビュー!初心者向け!ニホンミツバチ飼育講座2025の参加者募集

初心者向け「ニホンミツバチ飼育講座」2025年、山田緑地で開催!

自然と触れ合いながら新しい趣味を始めたい方へ――今年も「初心者向けニホンミツバチ飼育講座」が開催されます!

ニホンミツバチの生態や養蜂の基礎知識を学び、実践も交えながら体験できるこの講座は、養蜂に興味をお持ちの方にピッタリです。

講座内容

養蜂の歴史と山田緑地での養蜂 ミツバチ群れの成長と分蜂の仕組み 日本にいるニホンミツバチとその特性 養蜂器具の使い方と注意点 蜂蜜採取の方法とその利用法 蜜源植物の育て方・管理方法 など

さらに実践では、実際に養蜂現場での観察や研修を行い、知識を深めます。

開催スケジュール

2025年2月9日(日)13:00~15:00 2025年2月16日(日)13:00~15:00 2025年2月23日(日)13:00~15:00 2025年3月9日(日)13:00~15:00 2025年3月20日(木)13:00~15:00

各回とも、講義60分+飼育現場での研修60分で構成されています。

詳細情報

対象:養蜂初心者の一般の方 定員:各回10名(先着順) 参加費:5,000円(税込)
※テキスト&キンリョウヘン付き 持ち物・服装:自然観察に適した服装(長袖・長ズボン・運動靴または長靴・帽子など)でご参加ください。

お申込み方法

2025年1月18日より受付開始!
事前に電話予約が必要です。
NPO法人グリーンワーク
「九州みつばち工房」:093ー941ー9805
※お電話受付は平日9:00~17:00までです。

ニホンミツバチの飼育を通じて自然との共生を学ぶだけでなく、実際の養蜂現場で貴重な体験ができます。講座後は、ご自身での養蜂をスタートするヒントを掴むことができるはずです!

自然好きの方、新しい趣味を始めたい方、お子さんとの共通の体験を探している方にもオススメです

ぜひ、この機会にニホンミツバチとの新たな世界へ一歩踏み出してみませんか?

画像は、イベント告知イメージより引用。


初心者向け
ニホンミツバチ飼育講座
期間:2025年2月9日(日)13:00~15:00
       2月16日(日)13:00~15:00
       2月23日(日)13:00~15:00
       3月9日(日)13:00~15:00
       3月20日(木)13:00~15:00
定員:各回10名 事前予約が必要
料金:5,000円(オリジナル飼育テキスト、キンリョウヘン1鉢)
場所:北九州市立山田緑地 森の家
   〒803-0865 北九州市小倉北区山田町
雨天の場合はイベント内容が変更する可能性があります
公式HP:初心者向けニホンミツバチ飼育講座開催のお知らせ
イベントの詳細は、公式HPにてご確認ください。

投稿 【小倉北区】山田緑地で養蜂デビュー!初心者向け!ニホンミツバチ飼育講座2025の参加者募集 は 北九州の情報が満載 行こう住もう に最初に表示されました。

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』急に背中をこすり始めたワケとは?

    ふたまん++
  2. 強いインパクトが生まれるダウンスイングで右足ツマ先に体重を乗せて蹴る方法とは!?【筋力&体力が低下しても250ヤード以上飛ばせる飛距離UP術/杉村良一】

    ラブすぽ
  3. 「ひとりが好き」な彼は恋愛したくないの? 6つの願望から“落とす作戦”を立てる

    コクハク
  4. グレイヘアは腰が引けるよね…。それでも中年女性の白髪はチャンスだと思えた“素敵な一言”【日日更年期好日】

    コクハク
  5. バツイチ女一匹、大学院での「ポンコツ商店会研究」が高評価! 学問と実践、どっちがムズイ?

    コクハク
  6. 伴侶、ペット…大事なパートナーの死の乗り越え方。花屋が痛感する「ほどほど」と「さっぱり」

    コクハク
  7. 【住宅ローンの現実】35歳、世帯年収750万。ローン3,900万は高すぎますか?【FPが解説】

    4yuuu
  8. 「ありえないほどのブラック職場(泣)」上司・先輩たちの非情なパワハラに涙目

    4yuuu
  9. 電車のドアの大きさと数が輸送力に与える影響とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話】

    ラブすぽ
  10. 【ダイソー】の「蒸しシート」の“蒸すだけじゃない”意外な使い方→「画期的!」「今すぐマネしたい」

    saita