Yahoo! JAPAN

夏の鉄道旅はこれで決まり「北海道&東日本パス」発売が開始に! 7日間 JR乗り放題でおトクな旅を!

鉄道チャンネル

JR北海道とJR東日本は、夏休みの旅行にぴったりな「北海道&東日本パス」2025年夏季分を、6月20日(金)より発売開始しました。列車旅、鉄道旅におすすめの大変お得なきっぷです。このパスは、JR北海道線、JR東日本線、青い森鉄道線、いわて銀河鉄道線、北越急行線の普通列車(快速含む)の普通車自由席と、JR東日本のBRT(バス高速輸送システム)が7日間乗り放題になります。

「北海道&東日本パス」ってどんなきっぷ?

「北海道&東日本パス」は、JR北海道とJR東日本を中心に、北日本の広範囲の鉄道に7日間乗り放題となるきっぷです。具体的には、JR北海道線、JR東日本線、青い森鉄道線、いわて銀河鉄道線、北越急行線の普通列車(快速含む)の普通車自由席と、JR東日本のBRTが利用できます。
大人料金は11,530円、小児料金は5,760円で、1日あたりに換算すると大人約1,647円で乗り放題と、鉄道で広範囲を移動したい方には非常にお得な価格設定です。

いつからいつまで使えるの?

2025年夏季の利用期間は、2025年7月1日(火)から9月30日(火)までです。夏休み期間を丸々カバーしているので、学生さんの夏休みの旅行や、長期休暇を利用した鉄道の旅に最適です。

発売期間は、2025年6月20日(金)から9月24日(水)まで。ご利用開始日の1ヶ月前から購入可能です。例えば、8月1日に利用を開始したい場合は、7月1日から購入できます。

新幹線や特急列車にも乗れる?

原則として、特急列車(新幹線を含む)に乗車する際は、別途乗車区間の運賃と特急料金が必要です。しかし、例外もあります。
・急行列車:急行券を別途購入すれば利用できます。
・北海道新幹線(新函館北斗〜新青森間):この区間に限り、別途特定特急券を購入すると、普通車の立席(空いている席)が利用できます。
・一部の特例区間:奥羽本線の青森〜新青森間や石勝線の新得〜新夕張間、室蘭本線の東室蘭〜室蘭間では、特急列車の普通車自由席(全車指定席の場合は空いている席)に「北海道&東日本パス」のみで乗車できます。
これらの区間をまたいで特急列車を利用する場合は、別途全区間の運賃・料金が必要となるので注意が必要です。

どこで買えるの?

「北海道&東日本パス」は、JR北海道・JR東日本の主な駅にある指定席券売機やみどりの窓口、そして主な旅行会社で購入できます。

北海道&東日本パス」は、北海道から東日本エリアを鉄道でじっくり旅したい方にとって、非常に魅力的なきっぷです。7日間という有効期間を最大限に活用して、夏の鉄道旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか。
(画像:Keiji “tekito” NISHINO/PIXTA)

(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 豊かな創作世界へ誘う「柚木沙弥郎 永遠のいま」が、12月21日まで『東京オペラシティ アートギャラリー』で開催中

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【古沢推薦】駅前の名湯「天然温泉 湯〜ねる」に泊まってみたら最高すぎた! 天然温泉入り放題&西川の快眠マットレスで1泊5500円は神コスパ!

    ロケットニュース24
  3. 日本最大級「ららぽーとTOKYO-BAY」北館1期96店舗がオープン! 日本一のフードコートや子供用施設など見どころ紹介(千葉県船橋市)

    鉄道チャンネル
  4. 【久万高原町・古岩屋】紅葉(2025年版)

    愛媛こまち
  5. 【高知県・道の駅 なぶら土佐佐賀】豪快に藁で焼いたカツオをゼイタクに味わえる道の駅

    愛媛こまち
  6. 【西予市・西予市三滝渓谷自然公園】紅葉の時期に滝と渓谷散策

    愛媛こまち
  7. 【2025年初冬】旬な指先を作るやつ。大人女子のためのマット系ネイル

    4MEEE
  8. 本物のバナナみたいに「皮をむけるバナナパン」を手にした私の脳裏には、なぜか長崎県が浮かんだ…

    ロケットニュース24
  9. 声優・石田彰さん、『銀魂』『鬼滅の刃』『機動戦士ガンダムSEED』『新世紀エヴァンゲリオン』『ペルソナ3』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  10. 『古代中国』屋内にトイレがない時代 〜どうやって用を足していたのか?

    草の実堂