Yahoo! JAPAN

【ポケモンGO】シャドウレジスチル対策、おすすめポケモン│シャドウレジスチルは何人で討伐できる?登場期間はいつからいつまで?

攻略大百科

ポケモンGOのレイドボス「シャドウレジスチル」の攻略方法を解説していきます。

シャドウレジスチル登場期間

シャドウレジスチルの登場期間はいつからいつまで?

2025年1月の毎週土日

シャドウレジスチルは、「重なる運命シーズン」の期間中、2025年の1月毎週土日に登場すると予告されています。

しかし、これまでのシャドウレイドの傾向から、「重なる運命シーズン」以降のシーズンでも復刻登場する可能性は十分に考えられます。

シャドウレイドの注意点

リモートレイドパス使用不可、現地でのみ参加可能

シャドウレイドボスのCPは通常の同じレベルのレイドボスとほぼ同じ

レベル3以上のシャドウレイドボスはレイドバトル開始後、一定時間経過すると暴走し、攻撃・防御がアップします。そのため、暴走している最中は、こちらからのダメージの通りが悪くなる上に、ボスポケモンに対してダメージを与えにくくなります。

レイド「シャドウレジスチル」基本情報

卵の色

黒色


レイドボス時CP

33516


ボスレベル

5


タイプ

はがね


天候ブースト



使用わざ:

通常攻撃

はがねメタルクローかくとういわくだきノーマルロックオン


ゲージ攻撃

はがねラスターカノンかくとうきあいだまノーマルはかいこうせん


個体値一覧

通常時

CP 攻撃 防御 HP 合計
1398 15 15 15 100%
1389 14 15 15 98%
1394 15 15 14 98%
1396 15 14 15 98%
1386 14 15 14 96%
1392 15 14 14 96%
1387 14 14 15 96%
CP一覧をもっと見る 天候ブースト時

CP 攻撃 防御 HP 合計
1748 15 15 15 100%
1737 14 15 15 98%
1743 15 15 14 98%
1745 15 14 15 98%
1732 14 15 14 96%
1740 15 14 14 96%
1734 14 14 15 96%
CP一覧をもっと見る

レジスチルの色違い

また今回シャドウレイドに実装されたことで、色違いのシャドウレジスチルも併せて実装されましたので、色違いのシャドウレジスチルをゲットするためにも積極的に挑戦すると良いですね。

レジスチル

シャドウレジスチルは通常のレジスチル同様、少々薄い緑色なのが特徴です。

通常のレイドバトルのゲットチャレンジ同様、シャドウレイドのゲットチャレンジで色違いが出現した場合でも確定捕獲できる仕様になっているため、色違いが出現した場合は、 パイルのみ や ぎんのパイルのみ を使用してアメを稼ぐことを優先すると良いです。

色違い一覧

全色違いポケモン一覧表!実装時期も一緒に紹介!

推奨人数は6人以上

推奨人数一覧

※ ライトクリスタル を使用しない場合

TL40以上

5人以上推奨


TL30以上

6人以上推奨


TL30以下

7人以上推奨


最少3人以上でクリア可能【TL45以上推奨】

少人数でシャドウ伝説レイドを攻略するためには、ライトクリスタル がほぼ必須になってきますので、人数が期待できない場合はライトクリスタル を準備、所持した状態でシャドウレイドに臨むようにしましょう。

また、攻略するためには、ライトクリスタル がほぼ必須になってきますので、ソロ攻略を目指す場合はライトクリスタル を準備、所持した状態でシャドウレイドに臨むようにしましょう。

ライトクリスタル 使用推奨数:5個

ライトクリスタルについて詳しく

シャドウのかけら、ライトクリスタルの使い方、入手方法や効果、効率的な集め方について解説

ライトクリスタルを使用したとしても、選出しているポケモンが十分に育成できていない場合、全滅してしまうこともザラにあります。

ライトクリスタルの活用はもちろん、パーティに選出するポケモンの育成も済ませておくようにしましょう。

また、通常のポケモンたちと比べて攻撃力の種族値が比較的高くなっているメガシンカポケモンも積極的に選出すると良いですね。

メガシンカランキング一覧

(2025年1月最新)メガシンカポケモンのおすすめランキング一覧

レジスチルの弱点

[効果ばつぐん!]2.5倍


[効果ばつぐん!]1.6倍

ほのおかくとうじめん


[効果はいまひとつ…]0.6倍

ノーマルくさこおりひこうエスパーむしいわはがねドラゴンフェアリー


[効果はいまひとつ…]0.3倍

どく


[効果はいまひとつ…]0.2倍


シャドウレジスチル対策ポケモン

シャドウレジスチル対策おすすめポケモン

おすすめのポケモン

おすすめの技組み合わせ

おすすめ度


グラードン-ゲンシカイキのすがた

じめんマッドショットじめんだんがいのつるぎ

★★★


グラードン

じめんマッドショットじめんだんがいのつるぎ

★★★


ガブリアス

じめんマッドショットじめんだいちのちから

★★★


ランドロス-れいじゅうフォルム

じめんマッドショットじめんねっさのあらし

★★★


フェローチェ

かくとうけたぐりかくとうきあいだま

★★★


ルカリオ

かくとうカウンターかくとうはどうだん

★★★


ゲンシグラードン

グラードン-ゲンシカイキのすがた

グラードン がゲンシカイキしたことで、元々高かった種族値が更にアップしました。

高い攻撃力から繰り出されるタイプ一致の だんがいのつるぎ が非常に強力。

ただし だんがいのつるぎ はレガシー技になります。

だんがいのつるぎ を習得していない場合は じしん を覚えさせておくと良いです。

レジスチル の体力をどんどん削っていくことができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

また今回は、攻撃力の高さからゲンシカイキのすがたを選択していますが、通常の グラードン も対策ポケモンとして非常に優秀ですから、優先的に選出すると良いです。

最適技構成

マッドショット × だんがいのつるぎ

グラードン

グラードン

ゲンシカイキのすがただけでなく、通常のグラードンもおすすめです。

こちらもゲンシカイキのすがた同様、レガシー技の だんがいのつるぎ を習得していない場合は じしん を覚えさせておくと良いです。

高い攻撃力を活かして レジスチル の体力をどんどん削っていくことができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

更にシャドウ グラードン も実装済みであるため、シャドウグラードンが育成済みの方はそちらを選出しても良いです。

最適技構成

マッドショット × だんがいのつるぎ

ガブリアス

ガブリアス

高い攻撃力から繰り出されるタイプ一致の だいちのちから が非常に強力。

ただし だいちのちから はレガシー技になるので、覚えていない場合は じしん で代用すると良いでしょう。

手持ちにいるならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

更にシャドウ ガブリアス も実装済みであるため、シャドウガブリアスが育成済みの方はそちらを選出しても良いです。

また今回は、メガシンカ枠として攻撃力の高いグラードン-ゲンシカイキのすがたを選択していますが、メガガブリアスも十分に活躍が期待できるポケモンですので、こちらを選出してもおすすめです。

最適技構成

マッドショット × だいちのちから

霊獣ランドロス

ランドロス-れいじゅうフォルム

イッシュ地方の準伝説のポケモン ランドロス-れいじゅうフォルム 。

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の ねっさのあらし が強力。

ただし、ねっさのあらしはレガシー技になるので、覚えていない場合は じしん で代用すると良いでしょう。

また複数育成が完了している場合は、優先的に選出すると良いです。

最適技構成

マッドショット × ねっさのあらし

フェローチェ

フェローチェ

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の きあいだま が非常に強力。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただし、高い攻撃力に代わり、HP・防御の種族値が低いため、ゲージ技を受けてしまうと一撃で倒される可能性が高いので、「かわす」を使ってなるべく場に長く居座れるように気を付けましょう。

最適技構成

けたぐり × きあいだま

ルカリオ

ルカリオ

高い攻撃力から放たれるタイプ一致のはどうだん が強力。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

複数育成が完了している場合は、 ルカリオ ばかりでパーティを組んでも良いでしょう。

ただし、はがね複合であるために いわくだき 、 きあいだま が弱点になる点には注意しましょう。

また今回は攻撃力の高さから、メガシンカ枠としてはゲンシグラードンを推奨していますが、メガルカリオを選出しても良いでしょう。

最適技構成

カウンター × はどうだん

レジスチルについて

レジスチルについて

レジスチル

ホウエン地方の準伝説ポケモンの一体である レジスチル 。

同じ準伝説ポケモンのレジロック 、 レジアイスともにどちらかというと耐久寄りのステータスをしています。

そのため、シャドウ化することで防御ステータスが下がることからその良さが打ち消されてしまう、また他に優秀なアタッカーになりうるポケモンがいることから、レイドバトルや、ジムバトルといったバトル要素での出番は少なくなりがちです。

とは言え、貴重な準伝説ポケモンのシャドウ個体ですし、今回のシャドウレイド登場でシャドウ個体の色違いが初実装となっていますので、色違い狙いのために積極的にシャドウレイドに挑戦してみるのも良いかもしれませんね。

開催中のシャドウレイド

(2025年1月最新)シャドウレイドスケジュール一覧、現在開催中&これまで開催されたシャドウレイドまとめ│シャドウレイドについて解説

 

レイドバトル 攻略一覧

レイドボス 最大CPブースト時CP ブースト

ミミロップ-メガミミロップ

色違いあり 2025/1/4 10:00
〜 1/16 10:00あとで終了 1879 ~ 21402349 ~ 2675 ときどき曇り、曇り

現在開催されていません

レイドボス 最大CPブースト時CP ブースト

パルキア

色違いあり バトル攻略記事 2025/1/4 10:00
〜 1/16 10:00あとで終了 2014 ~ 22802518 ~ 2850 雨、強風

現在開催されていません

レイドボス 最大CPブースト時CP ブースト

ハーデリア バトル攻略記事 2025/1/4 10:00
〜 1/10 10:00あとで終了 741 ~ 904927 ~ 1130 ときどき曇り

マルマイン 2025/1/4 10:00
〜 1/10 10:00あとで終了 1011 ~ 11991263 ~ 1499 雨

ヘルガー

色違いあり バトル攻略記事 2025/1/4 10:00
〜 1/10 10:00あとで終了 1290 ~ 15051613 ~ 1882 霧、晴天

ウインディ

色違いあり バトル攻略記事 2025/1/4 10:00
〜 1/10 10:00あとで終了 1501 ~ 17311877 ~ 2164 晴天

 

レイドバトルの仕様と攻略法まとめレイドバトルのタマゴの色・種類、中身のポケモン一覧|青、赤も追加!中身やメガレイドは何色?

本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. 
ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. GW限定!毎年人気の「こどもの日ぴよりん」今年はご褒美パフェも同時発売4/25~5/5

    NAGOYA.
  2. 『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』フォトスポット登場 マーベル&スター・ウォーズ限定グッズが大阪コミコンで発売

    あとなびマガジン
  3. えっ、北海道展って大阪が始まり!? 高島屋大阪店の「初夏の大北海道展」で限定グルメを堪能!

    anna(アンナ)
  4. GWはホテルのセミブッフェランチでちょっと贅沢に! 新大阪のホテルで限定開催

    anna(アンナ)
  5. 【2025GWイベント案内Vol.1】花もグルメもアクティビティも!多彩なイベントを楽しもう!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. サイゼのプリンに塩をかけるとウマい!?Xで話題のアレンジを試してみた

    おたくま経済新聞
  7. 「徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」15周年記念コンサートレポート

    SPICE
  8. OSK日本歌劇団、東京での翼和希トップスターお披露目公演『レビュー 夏のおどり』イープラス貸切公演の上演決定

    SPICE
  9. 『りんご音楽祭2025』chelmico、GLIM SPANKY、水曜日のカンパネラら第1弾出演アーティスト16組を発表

    SPICE
  10. 家族も有名人と知らなかった「STARTO」所属のアイドルランキング

    ランキングー!