Yahoo! JAPAN

【niko and...】この便利さ、キャリーバッグ超え!新作「16ポケット撥水リュック」3泊旅行で使ってみた

ウレぴあ総研

人気ファッションブランド「niko and...(ニコアンド)」の新作「オリジナル撥水メニーポケットデイパック」は、なんと16個ものポケットを搭載した大容量リュック!

【全画像】軽さも収納力も大満足!ニコアンド新作「16ポケットリュック」使ってみた(写真)

収納・整理しやすさはもちろん、撥水加工や軽量性など、通勤通学から旅行・アウトドアまで幅広く活躍する機能性も魅力です。

デザインや仕様をチェックするほか、実際に3泊4日の旅行で使って分かった収納力や使い心地をしっかりレビューします♪

【niko and...】オリジナル撥水メニーポケットデイパック:6,930円(税込)

カラー・サイズ・重さなど

・カラー:ブラック、ブラウン
・サイズ(約):高さ49.5×幅34×マチ15cm、ショルダー最長89cm
・重さ(約):780g
・容量(約):29L
・素材:表地・裏地ともにポリエステル(撥水加工)

ブラウンはファスナーやポケット部分がブラックになったバイカラー仕様。筆者は洋服との合わせやすさを重視してブラックをチョイスしました。

表面のniko and...ロゴ以外に装飾のないシンプルなデザインながら、両側面やショルダーにバックルがついており、カジュアルな印象。カジュアルスタイルはもちろん、キレイめコーデのはずし役としても活躍してくれそう。かっちりしたスーツスタイルには少し合わせにくいかもしれません。

横幅・縦幅ともに大きめサイズで、実際に見てみると公式オンラインストアの写真よりもボリューム感があります!筆者の普段使いのリュックと比べても一回り大きく、荷物が多い方にぴったりなサイズ感です。

ショルダーベルトにはクッションが入っているため肩への負担も軽減。チェストベルトでフィット感も調整でき、使い心地まで配慮されたつくりです◎

撥水加工でアウトドアシーンにも対応

また、生地には撥水加工が施されており、急な雨でも荷物をしっかり守ってくれます。

実際に水を垂らしてテストしてみましたが、しっかり水を弾いて内部に染み込みませんでした!

ポケットは内外合わせて16個!収納力がスゴイ

このリュックの最大の特徴は、大小さまざまなポケットが合計16個もついていること!

それぞれの配置や大きさをチェックしていきます。

メイン収納

口がガバッと大きく開いて中身が見やすい構造。内部にはメッシュポケット3つ(約縦16×横14cmが2つ、約縦18×横30cmの大型が1つ)とゴム入りポケット2つ、クッション付きPCスリーブ1つを完備しています。

PCスリーブには12.5インチのノートPCがすっぽり収まりました。もう少し大きなサイズでも対応できそうです◎

リュック外側

メイン収納の手前には約縦49.5×横32cmの薄型ポケットが。マチがないのでA4ファイルやノートの収納に最適です。

最外側には上下にポケットを配置。上部は約縦27×横23cmで、中にはファスナー付きの小ポケットもあり、鍵などの小物管理に便利!

下部ポケット(約縦24×横32cm)の中には、さらに約11.5×14cmのメッシュポケット2つと、表面にもファスナー付きメッシュポケットがついています。

リュック側面

両側面にはゴム付きメッシュポケットを装備。折りたたみ傘や水筒、テーマパークのマップなど、すぐ取り出したいアイテムの収納にぴったりです♪

3泊4日の旅行で使ってみた!

今回、3泊4日の旅行でこのリュックを実際に使ってみることに!

時期は10月初旬。以下のアイテムをパッキングしました。

・デニム1枚
・トップス2枚
・下着・靴下(2〜4日分)
・パジャマ上下
・フェイスタオル2枚
・ミニタオル3枚
・ヘアアイロン
・メイクセット(ポーチ)
・スキンケア&バス用品
・折りたたみ傘
・文庫本
・お菓子

基本的にはメイン収納を活用し、ヘアアイロンはメイン手前のポケット、メイクセットやバス用品は外側下部、移動中にサッと取り出したい本やお菓子は外側上部に収納しました。

実際の荷物は重かったものの、フィット感が高いおかげで肩の痛みや疲れはほとんど感じません。見た目もおしゃれなので、旅行中のどんなコーディネートにもマッチしてくれて気分も上がりました!

今回は衣類やバス・スキンケア用品などをポーチに小分けしてしまい、ポケットを十分活用しきれませんでしたが、次回はもっと効率的に使えそうです♪

niko and...の「撥水メニーポケットデイパック」は、想像以上の大容量と優れた収納力が魅力的なリュックでした!本来キャリーケースで行くつもりだった旅行でも十分対応でき、見た目のおしゃれさも相まって積極的に持ち出したくなる一品でした。

荷物が多い方の普段使いにもぜひおすすめです◎ぜひ試してみてくださいね!

※掲載情報は執筆当時のものです。
※デザイン・価格・仕様などは変更となる場合があります。
※在庫状況や取り扱い内容は変更・終了となる場合があります。

(ハピママ*/きゅーちゃん)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 森永康平「外交に使える材料を与えてしまった」中国、高市首相の答弁を受け対抗措置

    文化放送
  2. たった1,000人で諸葛亮5万の大軍を退けた名将・郝昭とは?『三国志 陳倉の戦い』

    草の実堂
  3. 【ファミリーマート】新作スイーツ!星のカービィコラボやスタバ新作、ごちむすび新作ほか【コンビニ】

    特選街web
  4. <実母に押し切られ>合鍵を渡したら勝手に家に入って寛ぐようになって…好き放題で困る!

    ママスタセレクト
  5. 【食べ放題ニュース】ガチの神コスパ「最強ステーキ食べ放題」が新宿にできるよ~!この内容&価格ってマジ…!?

    ウレぴあ総研
  6. モチモチ&サクサク!韓国で話題の揚げたてチュロス専門店が大阪に初上陸

    PrettyOnline
  7. KAZ(GENERATIONS/数原龍友)が日本を代表する冬の名曲をカバー!「チキンライス」11/24配信リリース決定!

    WWSチャンネル
  8. 【京都】聖護院の細い路地で発見!地元民御用達の“コスパ最強”朝食「キッチン くじら」

    キョウトピ
  9. 【2025年11月】反則級に垢抜けるって噂。今っぽいベビーピンクネイル

    4MEEE
  10. 生涯現役時代!老後の「無理のない働き方」でいくら稼げる?

    ウレぴあ総研