Yahoo! JAPAN

小原で「龍(ドラゴン)」を制作 3月開催のフェスに向け

タウンニュース

完成作品を披露する子どもたち(相模原市提供)

江戸時代の風情が漂う小原地域で1月19日、「ドラゴンチェアー」や「小原龍絵画」を制作するワークショップが開かれ、近隣の子どもや保護者ら約30人が参加した。

「ドラゴンチェアー」とは段ボール箱を組み合わせて作る長く連なる龍のこと。カラフルな装飾が特長で、美術家の開発好明氏が制作した龍の頭を付けて完成する。実際に座ることもできる。参加者は思い思いに趣向を凝らし、作品を作りあげた。また、小原の石を粉砕して作った天然顔料を使って「小原龍絵画」も描いた。

参加者からは「ただの椅子ではなく大事なものが隠せる秘密の扉も作ってみた。いろいろ工夫して面白かった」「まさか地元の石からこんなにいろいろな色ができるとは思ってもいなかった。びっくりした」などの感想が聞かれた。

なお、この日に制作した作品は市制施行70周年記念中山間地域文化芸術事業として3月16日(日)に小原宿本陣で開催される「突然ドラゴン出現!小原宿本陣アートフェス」で展示される。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 国民的防寒具『ヒートテック』を釣りに上手に活用しよう【ノーマル・極暖・超極暖の使い分け方】

    TSURINEWS
  2. 好印象を与える♡40代女子のためのショートヘア5選〜2025年〜

    4yuuu
  3. ジュビロ磐田vs清水エスパルスの“静岡ダービー”は天候やピッチコンディションの不良で2本目途中で打ち切り

    アットエス
  4. 愛すべきケルト神話の大神「ダグザ」の大食いエピソードとは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 世界の神々】

    ラブすぽ
  5. 【沖のルアー釣果速報】ジギング便で船中青物80尾オーバーと爆釣!(福岡)

    TSURINEWS
  6. チョコレートの祭典「ショコラマルシェ」に行ってみた! 96ブランドが出店する会場を歩いて特に惹かれたチョコ3選

    ロケットニュース24
  7. 猫に『猫草』はマストアイテム?愛猫に与えるメリット・デメリット

    ねこちゃんホンポ
  8. 瀬戸屋敷でお茶マルシェ 2月2日(日) 午前10時30分〜

    タウンニュース
  9. 箱根湯本芸能組合 カフェバー「気軽に楽しんで」 芸者文化、裾野広げる挑戦

    タウンニュース
  10. 楽しい「ものづくり」体験 2月16日、匠(たくみ)たち・各種団体イベント

    タウンニュース